プログラミングスクールおすすめ無料比較ランキング

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

今後の将来性を考えるうえで習得しておくのが推奨されており、2020年には小学校でも必須化されようとしている「プログラミング」。

プログラミングと聞くと一見専門的な知識が必要になるイメージですが、実はこれ自体は初心者・初学者の人でも無料学習サイトや書籍などを使えば独学で学ぶことも可能です。

しかし独学で学ぶ場合、思い通りにいかずにその原因・エラーを突き止めるまでに膨大な時間がかかってしまうこともあり、一人だとモチベーションも保てず挫折してしまうケースも多々あります。

そこでおすすめなのが「プログラミングスクール」です。

プログラミングスクールに通えば、初心者であってもすぐに講師やメンターに聞くこともできますし、モチベーションも保ちやすいので短期間ですぐにスキルアップできるのが魅力的です。

ただしプログラミングスクールといっても様々なところがあり、どこを選んでいいのか悩んでしまうところです。

そこで今回はプログラミング初心者・初学者である人にとって推奨されるおすすめなプログラミングスクールについて、有料のスクールから無料で通えるところまでまとめてみました。

プログラミングスクールで悩んでいる方はぜひ参考にしてみて下さい。

プログラミングスクールおすすめ比較ランキング6選

プログラミングスクールおすすめ比較ランキング6選

ここからは有料のプログラミングスクールでおすすめな6つのスクールについて紹介していきたいと思います。

有料プログラミングスクールの場合は、料金が少し割高にはなるものの、受講するにあたりこれといった条件がなく、スクールによっては転職・仕事の獲得・起業などのサポート体制がしっかりしているのがメリットです。

月額制であらゆる言語を無制限に学べる「TECH::CAMP」

月額制であらゆる言語を無制限に学べる「TECHCAMP」

techcamp

TECH::CAMP公式サイトは以下からどうぞ。

テックキャンプのプログラミングスクールの無料体験については以下からご覧下さい。

【無料体験テックキャンプスクール公式サイトはこちら

特徴 ・月額制であらゆる言語を無制限に学べる
・教科書が初心者でも分かりやすい
・退会するとカリキュラムが見れなくなる
受講場所 ・通学(東京、大阪、名古屋など)
・オンライン
授業形式 教材学習+マンツーマンレッスン
料金 ・ 入会金 128,000円
・ 月額料金 12,800円〜(初月無料)
習得可能なプログラミング言語 HTML5/CSS3/Ruby on Rails/JavaScript/SQL/Git/Python/Illustrator/PhotoShop/Web API/C#/Unity/Swift/AWS/Sketchなど
就職支援の有無 あり(「TECH::EXPERT」は全額返金補償付き)
無料体験レッスンの有無 あり

TECH::CAMPは業界では珍しく料金が月額制となっており、月額料金 12,800円〜を払うことで、様々なプログラミング言語を無制限に学ぶことができます。

ちなみに他のプログラミングスクールだと、各言語ごとにコースと料金が設定されていて、それ以外の言語は学ぶことができなかったりするので、テックキャンプのこの月額制であらゆる言語を学び放題というのは他のスクールにはない大きなメリットと言えるでしょう。

ただしテックキャンプ退会後は、教材の閲覧ができなくなってしまうので、使う機会が多いコードは退会前にどこかに記録しておくなりすると良いでしょう。

また入会金も128,000円と高めであり、退会後4カ月以上経ってから復帰する場合は再びこの入会金が発生するという点について注意しておきたいところです。

受講場所はオンラインの他教室でも学ぶことが可能です。

なお教室は東京(渋谷、新宿、御茶ノ水、池袋、東京駅前、早稲田)、名古屋、大阪(梅田)、仙台、埼玉(大宮)、京都、福岡、宮崎(日南)にあります。

教室で学びたい場合で近くにTECH::CAMPの校舎がある場合は、通ってみてはいかがでしょうか?

テックキャンプの評判と口コミ。TECHCAMPの料金まで完全解説 

テックキャンプの評判と口コミ。TECHCAMPの料金まで完全解説 

短期間でプログラミングを習得できる「TechAcademy」

短期間でプログラミングを習得できる「TechAcademy」

テックアカデミー

TechAcademy公式サイトは以下からどうぞ。

【無料体験テックキャンプスクール公式サイトはこちら

特徴 ・未経験から最短4週間でプロを目指せる
・受講期間を選べる
・学生なら学生割引でかなりお得
・チャット(質問)受付が23時までと長い
受講場所 オンライン
授業形式 教材学習+マンツーマンレッスン
料金 ・139,000円(Webアプリケーションコース4週間プラン)
398,000円(ブートキャンプウケ放題コース)
など
習得可能なプログラミング言語 ・ HTML5/CSS3
・ JavaScript/jQuery
・ Ruby/Ruby on Rails

・ Swift
・ PHP/Laravel
・ Git/GitHub
・ SQL
・ Java
・ Unity
・ C#
・ Python
など
就職支援の有無 あり
無料体験レッスンの有無 あり

TechAcademyは未経験から最短4週間でプロを目指せるという完全オンライン型のプログラミングスクールです。

授業の流れとしては、まず教材で勉強した後、分からない点や疑問点をメンターにマンツーマンで指導してもらうという形になります。

短期間プランは短い間に集中して習得するため、プログラミングが身につきやすくなります。

ただし最短4週間コースの場合は学ぶ内容が多いうえに教材も少し難しいと言われているので、最後の課題である「オリジナルサービスをつくる」というステップまで期間内に間に合わないという例も少なからずあるようです。

ただTechAcademyの場合は4週間プランを始め、8週間・12週間・ 16週間プランがあり、それぞれのプランから選択可能になっています。

そのため期間内に学習を終わらせる自信がないようであれば、8週間以上の学習期間の長いプランを選択すると良いでしょう。

また料金面に関してもコスパが良く、学生ならば学生割引でかなり安く受講できます。

またテックアカデミーの場合は、このようにプログラミング学習以外のサポートも充実しているようなので、そうした受講後のサポートもしっかりとしてもらいたいのであれば、ぜひ受講してみると良いでしょう。

24時まで受講できる完全オンラインマンツーマン型の「CodeCamp」

24時まで受講できる完全オンラインマンツーマン型の「CodeCamp」

CodeCamp公式サイトは以下からどうぞ。

特徴 ・レッスンは完全オンラインマンツーマン型
・講師は有名企業出身の現役エンジニア
・講師を選べる
・受講期間を選べる
・毎日7時〜24時まで受講可能
・言語選び放題のコースもあり
受講場所 オンライン
授業形式 マンツーマンレッスン
料金 148,000円(WEBマスターコース2か月プラン)
・ 248,000円(プレミアムコース2か月プラン(言語選び放題))
習得可能なプログラミング言語 ・HTML5
・CSS3
・JavaScript
・jQuery
・PHP
・MySQL
・Java
・Swift
・Photoshop
・Illustrator
・Bootstrap
就職支援の有無 あり
無料体験レッスンの有無 あり

CodeCampは完全オンラインマンツーマン型のプログラミングスクールです。

そのため分からないことはビデオ通話を通じてその場で聞くことができるので、効率よく学習を進めることができます。

また講師は有名企業出身の現役エンジニアであり、自分に合った講師を選べるのもメリットです。

更にレッスンは朝7時から24時まで受講可能なので、仕事で忙しい場合でもレッスンを受けることができます。

受講期間に関しても、2カ月・4カ月・6カ月から選べるので、自分のペースで受講可能です。

質の良い講師によるマンツーマンレッスンでモチベーションを保ちつつ、効率的にプログラミング学習を進めたい場合におすすめですね。

最短1カ月で就職可能な「GEEK JOB」

最短1カ月で就職可能な「GEEK JOB」

特徴 ・最短1カ月で転職可能
・転職成功率95.1%
受講場所 ・通学(東京)
・オンライン
授業形式 教材学習+マンツーマンレッスン
料金 無料(20代のみ)
習得可能なプログラミング言語 ・HTML5
・Java
・PHP
・jQuery
・Ajax
・Apache Tomcat
・Java Script
・Json
・MySQL
・NetBeans
・GitHub
・SourceTree
就職支援の有無 あり
無料体験レッスンの有無 あり

GEEK JOBは最短1カ月(22日)でプログラマ就職が可能な、無料プログラミングスクールです。

20代であれば受講料も完全無料ですが、30代以上になれば有料になります。(Webアプリ学習コース:129,600円)

ただし30代以上であっても転職に成功すれば、受講料は無料になります。

プログラミング学習の一環でポートフォリオを作れますし、転職メンターにより履歴書の書き方や面談などの就職支援を受けることが可能で、転職成功率も95.1%といった実績があります。

20代で完全無料でプログラミングの習得をしたいと考えており、同時にプログラマへの就職・転職を検討しているのであれば、GEEK JOBに通ってみると良いのではないでしょうか。

codecamp(コードキャンプ)の口コミと評判

codecamp(コードキャンプ)の口コミと評判 

オリジナルカリキュラムで学習でき仕事の獲得や起業も学べる「侍エンジニア塾」

オリジナルカリキュラムで学習でき仕事の獲得や起業も学べる「侍エンジニア塾」

特徴 ・個人に合わせたカリキュラムで学習可能
・仕事の獲得方法や起業方法についても学べる
・毎日8時から23時まで受講可能
受講場所 ・通学(渋谷)
・オンライン
授業形式 マンツーマン
料金 ・ 入塾料 1ヶ月 100,000円 ・ デビューコース 1ヶ月 138,000円
・ フリーランスコース 3ヶ月 378,000円
・ ビジネスコース 6ヶ月 598,000円
習得可能なプログラミング言語 ・HTML5
・CSS3
・JavaScript
・Git
・GitHub
・Heroku
・Monaca
・Ruby on Rails
・jQuery
・Bootstrap
・Linux
就職支援の有無 あり
無料体験レッスンの有無 あり

侍エンジニア塾(Samurai)はCodeCampと同様に、マンツーマンで直接効率よくプログラミング学習可能なスクールです。

ここの最大の特徴としては、その個人のレベルや目的に応じたカリキュラムをオーダーメイドしてもらい、それに沿って学習が進められるという点です。

これにより学習内容が難しすぎて付いていけないということもありませんし、自分にとって必要な点だけを効率的に学ぶことが可能になります。

またプログラミング学習の他、仕事の獲得方法や起業方法についても学べるので、そういった部分も含めて学習したいのであれば侍エンジニア塾を検討するのも良いでしょう。

侍エンジニア塾の口コミと評判。炎上したって話は本当なの?

侍エンジニア塾の口コミと評判。炎上したって話は本当なの?

プログラミング+英語が学べる「Kredo」

プログラミング+英語が学べる「Kredo」

 

特徴 ・プログラミングと同時に英語が学べる
・場所は海外にある
受講場所 セブ島(フィリピン)
授業形式 1クラス3~5人の少人数制でのレッスン
料金 ・120,000円(1週間)
・278,000円(4週間)
など
習得可能なプログラミング言語 ・HTML
・CSS
・Ruby on Rails
・JavaScript
・PHP
・Illustrator
・Photoshop
など+英語
就職支援の有無 あり
無料体験レッスンの有無 あり(有給研修留学プラン

Kredoはフィリピンのセブ島にある、フィリピン政府公認のIT留学スクールです。

Kredoの最大の特徴は、プログラミングスキルと同時に英語が学べるということです。

これにより海外のIT企業に就職したい場合はもちろん、英語サイトからプログラミングに関する情報を得られることにより、仕事で何かを作る際やエラーを修正する際のヒントにすることができるなどといった点で大いに役立ちます。

海外にあるスクールなので色々と不安に思われるかもしれませんが、スクールのある場所はセブ島の中でも治安の良い場所とされています。

またKredoには10名以上もの日本人スタッフが常駐しており、こうしたスタッフによる学習サポートもあるので、留学中でも安心ですね。

オフラインで通いたいなら全国29校に教室のある「ヒューマンアカデミー」

オフラインで通いたいなら全国29校に教室のある「ヒューマンアカデミー」

 

特徴 ・全国に多数の教室がある(業界最多)
小学生向きのロボットプログラミング講座がある
受講場所 ・通学(全国29校)
・オンライン
授業形式 少人数制でのレッスン
料金 ・22,100円(Webサイト制作基礎講座)
・22,100円(HTML/CSS講座 Basic)
・44,100円(Photoshop講座)
・72,000円( Ruby on Rails講座 )
・ 304,000円(Webデザイナースタンダードコース(教育訓練給付対象講座) )
など
習得可能なプログラミング言語 ・ HTML/CSS
・ JavaScript/jQuery
・ Photoshop

・ Illustrator
・ PHP
・ Java
・ Ruby /Ruby on Rails
など
就職支援の有無 あり
無料体験レッスンの有無 あり

ヒューマンアカデミーは全国に29校もの教室を展開しています。
そのためプログラミングの学習はもちろん、教室に通うことでモチベーションを保ちつつ、可能なら人脈も広げたいと考えているような場合におすすめです。

なおヒューマンアカデミーでは、教室での少人数制のレッスンのほか、オンライン形式でのレッスンや、オンライン+対面でのレッスンもあるので、その時の都合に合わせて受講することもできます。

また他のスクールとは違い、超初心者向けの講座まで取り扱われており、それらを安価な料金で受講できるようになっています。

更にロボットプログラミング講座という小学生向きの講座もあるので、お子さんにプログラミング教室に通わせたい場合にもおすすめです。

講師と講座の質が高いインターネットアカデミー

講師と講座の質が高いインターネットアカデミー

特徴 ・講師、講座の質が高い
・授業形式が豊富
受講場所 ・通学(渋谷、新宿)
・オンライン
授業形式 教室でのレッスン
マンツーマンレッスン
オンデマンド(教室+オンライン)
料金 129,600円(W3C公式HTML5講座)
・155,623円(プログラマー入門コース)
・252,514円(ITエンジニア入門コース)
など
習得可能なプログラミング言語 ・ HTML
・ CSS

・ JavaScript
・ Linux
・ データベース
・PHP
Java
など
就職支援の有無 あり
無料体験レッスンの有無 あり

インターネット・アカデミーは日本初のWeb専門スクールで、授業形式が「ライブ授業(教室)」「マンツーマン授業」「オンデマンド授業(教室+オンライン)」の3つから毎回選べるので、自分のスケジュールやライフスタイルに合わせて授業を受けることができます。

またここでは母体がWEB制作会社であるため、制作現場のスキルとノウハウを学べるのが強みとなっています。

更にインターネット・アカデミーはW3C(Webの最新技術を開発しその普及活動とルール決めを行う組織)メンバー企業であり、講師もW3Cで活躍していることから、常に最新で正確なスキルを学べるような質の高い授業を受けることも魅力的です。

インフラ系に強いリカレントリナックスアカデミー

インフラ系に強いリカレントリナックスアカデミー

特徴 ・講師陣は厳しい採用試験を通った選りすぐり
・最短1カ月でプロのWeb技術を習得可能
Linuxなどインフラ系に強い
・資格取得に強い
受講場所 ・通学(新宿、横浜)
授業形式 少人数制でのレッスン
料金 Linuxエンジニアコース: 380,000円
・CCNA資格対策コース 175,000円
Javaプログラマーコース:380,000円
など
習得可能なプログラミング言語 ・HTML5
・CSS3
・JavaScript
・PHP
・Linux
・MySQL
・JQuery
・Apache
就職支援の有無 あり
無料体験レッスンの有無 あり

リカレントリナックスアカデミーは文字通りLinuxをはじめとしたインフラ系に強く、インフラエンジニアに必要なスキルを習得するのに向いているスクールです。

また他のプログラミングスクールではあまり意識されていない資格取得に力を入れており、Linux、CISCO、Oracleといった資格を取得したい場合にもおすすめです。

その他ここで採用される講師は、厳しい試験をクリアしなければならないこともあるためか講師の質が高く、内容がすぐに理解できるといったことでも評判です。

講座も現場で使われる機器を用いた実習が行われたりするので、しっかりと実務力を身に着けられる内容のものになっています。

ただし受講料に関しては少し高く、校舎は新宿(東京)と横浜しかありません。

プログラミングスクールおすすめ無料比較ランキング

プログラミングスクールおすすめ無料比較ランキング

更にここからは基本的に無料で通えるプログラミングスクールについて紹介していきます。

無料のスクールはタダでプログラミングを学べるうえに、就職まで可能なのが魅力的です。

転職に失敗したときは全額保証が付く「TECH::EXPERT」

転職に失敗したときは全額保証が付く「TECHEXPERT」

特徴 ・最短3カ月で転職可能
・転職成功率98%
・完全通学制
・全額返金保証あり
・9時 ~ 22時(土日は11:00~22:00 )まで教室通い放題
・年齢制限がない
受講場所 ・通学(東京、大阪、名古屋、福岡)
授業形式 教材学習+マンツーマンレッスン
料金 598,000円(転職できなかった場合は無料)
(月々29,000円~の分割払いも対応)
習得可能なプログラミング言語 ・HTML5
・CSS3
・html
・sass
・JavaScript
・Ryby on Rails
・MySQL
・GitHub
・AWS
就職支援の有無 あり
無料体験レッスンの有無 あり

TECH::EXPERT(転職コース)は厳密には無料ではありませんが、転職保証が付いており、転職ができなかった場合は受講料が全額返金されるというプログラミングスクールです。

ここはオンラインでのレッスンというものはなく、完全通学制になっています。

日曜日以外は通学しなければならなかったり、同期である学習仲間がいるため、独学よりも遥かにモチベーションが保ちやすい環境で学習することができます。

また2019年の4月から転職コースの年齢制限がなくなったため、30代以上であっても受講できるようになりました。

無料プログラミングスクールの場合は大抵の場合、20代までといった年齢制限が設けられていますが、TECH::EXPERTの転職コースではそれがなくなったため、30代以上でも受講できるチャンスがあるのが魅力的ですね。

カリキュラムも質が高く非常に分かりやすいことで評判ですし、チーム開発の経験ができるため、転職をする上では有利です。

若い場合はもちろん、30台以上でもとにかくエンジニアとして早く転職したいのであれば、ぜひTECH::EXPERT(転職コース)に通うと良いでしょう。

最短3カ月で転職可能!転職保証付きで転職率98%の「DMM WebCamp」

最短3カ月で転職可能!転職保証付きで転職率98%の「DMM WebCamp」

特徴 ・最短3カ月で転職可能
・完全通学制
・転職成功率98%
・全額返金保証あり
11時 ~ 22時まで教室通い放題
受講場所 ・通学(東京、大阪)
授業形式 マンツーマンレッスン
料金 ・3ヶ月プログラム:628,000(転職できなかった場合は無料)
(月々26,000円~の分割払いも対応)
習得可能なプログラミング言語 ・HTML5
・CSS3
・jQuery
・JavaScript
・Ruby
・Ruby on Rails
・MySQL
・GitHub
・AWS
就職支援の有無 あり
無料体験レッスンの有無 あり

DMM WebCampもTECH::EXPERTと同様、厳密には無料ではありませんが、転職保証が付いているという、転職を前提としたプログラミングスクールです。

レッスンは完全通学制であり、マンツーマンレッスンで効率よく学習を進めることができます。

また受講中に実績を積み上げられたり、チーム開発があったり、卒業後は3か月間もの間みっちりと適正面談などの転職サポートを受けられたりすることから、エンジニアへの転職をするえでは非常に有利です。

ただしDMM WebCampの場合は、校舎が東京の渋谷と大阪の難波の2校しかないため、これ以外の地域に住んでいる場合は通いづらいです。

ちなみにDMM WebCampでは、その他転職保証はありませんが、転職目的に限らずプログラミングを学びたい人向けの「ビジネス教養コース」やオンラインでも受講可能な「オンラインコース」もあります。(オンラインコースは現在コース改修中のため利用できません

プログラミングスクールを選ぶ際に知っておきたいポイントとは?

プログラミングスクールを選ぶ際に知っておきたいポイントとは?

プログラミングスクールには上記で紹介したところ以外にも様々なところがあるわけですが、そうしたスクール選びで重要だとされるポイントは主に下記のことが言えます。

  • 有料か無料か
  • 学びたいプログラミング言語がしっかり学べるのかどうか
  • オンライン完結かオフラインの教室型か
  • 就職支援があるかどうか
  • どのくらいの期間が必要なのか
  • 学べる言語は?web製作のものアプリ製作、AI自己完結型

有料か無料か

プログラミングスクールを選ぶうえでまず考えておきたいのが、そのスクールが有料なのか無料なのかということです。

この両者は料金の面で違いがあることはもちろん、下記のような点において違いがあります。

  • 無料スクールの場合は年齢など受講条件があることが多い
  • 無料スクールで就職できるのは基本SES(派遣会社)である

無料スクールではタダでプログラミングを習得できるうえに、就職・転職までできるおいうことは確かに魅力的ですが、基本元受けではなく派遣エンジニアにしかなれないため、労働環境の面ではあまり良くはないと考えられます。

また仕事先で身に着けられる技術力に関しても限られると言われているので、「将来的には更なるスキルアップを目指したい」「市場価値の高い人材になっていきたい」という場合にも向いていません。

そのため無料のプログラミングスクールを通う際は、こういった点において気を付けておきたいところですね。

学びたいプログラミング言語がしっかり学べるのかどうか

学びたいプログラミング言語がしっかり学べるのかどうか

またプログラミングスクールを選ぶ際は、自分が学びたいと思う言語が学べるのかどうかについてです。

ちなみにプログラミングを学ぶ目的とそれらに必要な言語は大まかには下記の通りになります。

目的 学ぶべき言語
Webサイトを作成したい HTML/CSS/JavaScript
Webアプリケーションを作成したい HTML/CSS/Ruby/PHP/Swift/JAVA
人工知能について学習したい Python

このようにプログラミングを学ぶ目的により、学ぶべき言語が変わってきます。

そのためプログラミングスクールを選ぶ際は、その目的に合った言語がしっかりと学べるのかどうかを確認しておくと良いでしょう。

そのためにもまずは自分自身がプログラミングを学ぶ目的な何なのかをはっきりさせることが重要になります。

目的がどうしても決まらない場合は、とりあえずあらゆるコースを受講可能なプランを取り扱うとことろで学んでみるのも良いかもしれません。

オンライン完結かオフラインの教室型か

オンライン完結かオフラインの教室型か

更にプログラミングスクールを選ぶ際は、オンラインで受講できるか、それとも通学でしか受講できないのかについてチェックしておきたいところです。

受講形式 メリット デメリット
オンライン ・自宅でも学習可能
・いつでも学習可能
・料金が安い
・モチベーションを保ちずらい
オフライン(教室型) ・モチベーションを保ちやすい
・その場で質問できるので学習が効率的
・塾生同士での人脈も築ける
・通学しなければならない
・時間が限られる
・地方だと通いずらい

それぞれの特徴を踏まえて、自分に合った受講形式でレッスンを受けられるようにすると良いでしょう。

就職支援があるかどうか

就職支援があるかどうか

エンジニア・プログラマーへの就職や転職前提でプログラミングスクールに通うのであれば、就職支援があるかどうかや、その内容はどれくらい充実しているのかどうかについて確認すると良いでしょう。

受講期間はどれくらいになるのか

受講期間はどれくらいになるのか

各プログラミングスクールにおけるそれぞれのコースの受講期間は、そのスクールによって異なりますし、同じコースでも受講期間が異なるプランが用意されていたりします。

なお1カ月コースなど受講期間が短いコースの場合は、大体6カ月コースなどの受講期間が長いコースよりも料金が安く設定されておりお得になるケースが多いです。

しかし短期間のコースだと、特に全くの初心者であれば定められた期間内にカリキュラムが終わらないことも多々あります。

一方で受講期間が6カ月など長いコースであれば、料金は高くなってしまうものの、自分のペースで気楽に学習を進められますし、カリキュラムを終えるまでに間に合わなかったという可能性も少なくなるでしょう。

そのため働きながらプログラミングスクールに通う場合は長期間のコース、お金はあまりないけれども時間が十分確保できる場合は短期間コースを選ぶというように、自分自身のライフスタイルなどに合った受講期間で学べるコースが受けられるスクールを選ぶようにすると良いでしょう。

プログラミングスクールに通ってエンジニアになれるのか

プログラミングスクールに通ってエンジニアになれるのか

プログラミングスクールでは早いところだと1カ月といった短期間でカリキュラムを終わらせられたりしますが、その後果たしてエンジニアになれるのでしょうか?

これは職種によって変わりますが、下記の職種の場合は未経験からスクールに通い、ポートフォリオを充実させたりすることでフリーランスでも仕事を獲得することが可能です。

  • WordPressエンジニア
  • Webデザイナー

wordpress エンジニア

wordpress エンジニア

WordPressエンジニアはWordPressを使い、企業の公式サイトの作成やランディングページ(商品販売用の独立したページ)の作成を行います。

必要となる言語は主にHTML・CSS・JavaScript・PHPですが、PHPに関しては厳密にはWordPressのPHPを学ぶと良いです。

未経験でも割と簡単にできるうえに需要があり、クラウドソーシングサイト上の案件でも一つの案件につき5~10万円程度の報酬がえられます。

ただスクール卒業後フリーランスとして活動する場合は、ポートフォリオを充実させたりしなければ、すぐに仕事を獲得するのは難しいです。

 web デザイナー

 web デザイナー

WEBデザイナーはクライアントの要望に沿って、WEBサイトのコーディング+デザインを行います。

必要となる言語は主にHTML・CSS・JavaScript・Photoshop・Illustratorですが、その他RubyやPHPなども習得しておけば仕事をする上でも有利になります。

ちなみにWEBデザイナーの場合は、一見美術的なセンスも必要かと思われます。

しかし他サイトを色々見て参考にて真似たり学習をすることでデザイン面においても十分カバーできるので、センスはさほど重要ではないと言われています。

そのためWordPressエンジニアと同様、参入障壁もそこまで高くはありません。

サーバーサイドのエンジニアの就職は難しい

サーバーサイドのエンジニアの就職は難しい

上記のWeb制作の場合は未経験でもスクールに通うことで、フリーランスでも仕事を獲得することは可能です。

しかしサーバーサイドエンジニアの場合は、多様な知識やスキルの習得が必須であり、企業での実務経験がなければ難しいため、基本的に未経験でいきなりサーバーサイドエンジニアに就職するのは難しいです。

ただ「KENスクール」などサーバーエンジニア向けのスクールもあるので、そういったところに通えば就職することも可能です。

プログラミングスクール選びに迷ったら無料体験レッスンに行ってみよう!

プログラミングスクール選びに迷ったら無料体験レッスンに行ってみよう!

検討しているプログラミングスクールはある程度絞れたけれども、結局どれを選んでいいのか良く分からないといった場合は、そのスクールが実施している無料体験レッスンを受けてみると良いでしょう。

特に通学型のスクールだと、そこの雰囲気や講師・メンターとの相性もかなり重要となりますし、受講料も決して安くはないので慎重に選んでいきたいところですね。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*