ビデオオンデマンドに契約する方が増えています。
自宅でも外出中でも好きな動画を楽しめたらバラ色のエンタメライフが始まりますが、ビデオオンデマンドは世の中に大量にあります。
「どこの契約すれば良いか迷う」と感じている方は多いのではないでしょうか。
そこで今回は!ビデオオンデマンドのサービス内容や無料トライアル期間など、特徴を比較していきます。比較から見えてくる最適なサービスがあるかも!
動画は無料で見放題!?無料でビデオオンデマンドを活用する方法
ビデオオンデマンドには無料トライアル期間を用意しているところがある・・・というか、人気のビデオオンデマンドのほとんどが日数に差はあっても無料トライアル期間を用意しています。
無料トライアル期間中は完全無料で配信されている動画を視聴することができます(※一部制限のあるビデオオンデマンドもあり)
本当に無料でビデオオンデマンドを利用したいなら、無料トライアル期間中だけ利用するというのもありです。
例えば!年末年始の冬休み・・・「自宅で過ごすのは暇だからビデオオンデマンドがあれば良いのになあ・・・」⇒ビデオオンデマンドのHuluに登録すれば14日間無料で動画見放題。
「転職活動が終わって1ヵ月間フリーの時間が出来た!時間はあるけどお金は遣いたくない。どうしよう」⇒ビデオオンデマンドのU-NEXTに登録すれば31日間無料で利用OK。
ビデオオンデマンドの無料トライアル期間を渡り歩いて、少しでも長く無料期間を作るという作戦も・・・いちいち登録する手間はありますが、できます。
注意点は各ビデオオンデマンド、自動更新になるというところ。つまり、無料トライアル期間中に登録を解除しなければ自動で課金されてしまうので日数を確認して対応しましょう。
もし気に入ったビデオオンデマンドがあれば、無料トライアル期間中に登録を解除していたとしても後日再登録することができます!
ビデオオンデマンドを上手に駆使すれば、無料で動画を楽しめちゃいます。
無料動画配信サービス比較評判おすすめ人気ランキング。
何かと便利なビデオオンデマンド。色々サービスはありますが、以下は現在人気のビデオオンデマンドの一覧です。
VOD名 | 無料期間 | 月額 |
---|---|---|
Hulu | 14日間 | 月額933円(税抜) |
U-NEXT | 31日間 | 月額1,990円(税抜) |
dTV | 31日 | 月額500円(税抜) |
FODプレミアム | 1ヵ月 | 月額888円(税抜) |
Netflix | 30日 | 800円・1,200円・1,800円(各税抜) |
Amazonプライムビデオ | 30日 | 月額400円or年会費3,900円 |
TSUTAYA TV | 30日 | 月額933円(税抜)~ |
paravi | 登録初月 | 月額925円(税抜) |
mieru-tv | 現在なし | 月額900円(税抜) |
music.jp | 現在なし | 月額500円~(※動画ポイント1,000ポイント付与/これを利用して都度レンタル) |
---|---|---|
auビデオパス | 30日間 | 月額562円(税抜) |
楽天TV(RAKUTENTV) | 現在なし | レンタル108円~ |
気になるビデオオンデマンドもあるのではないでしょうか!
以下ではビデオオンデマンドのランキングと、ビデオオンデマンドとしての特徴を1位から順番にご紹介していきます。
1位 アニメもバラエティも海外ドラマも豊富で見放題な「Hulu」
hulu無料体験は以下からどうぞ
2週間無料お試しhulu公式サイトはこちら
映えある第1位はアメリカ発のビデオオンデマンド「Hulu」という結果になりました。
2011年に日本でもサービスを開始してから着々と会員を増やし続け100万件以上の加入実績となりました。
Huluの特徴は、何といっても「安くて」「シンプルで使いやすくて」「便利」というところです。
——————————————
【Huluの特徴】
配信作品 | 50,000本以上 |
---|---|
電子書籍 | × |
ダウンロード機能 | 〇 |
その他 | ・「テレビ」「パソコン」「ゲーム機」「スマートフォン」「タブレット」対応
・1契約で複数台利用可能 |
ビデオオンデマンドの中でも、Huluは月額料金がそこそこ安くなっています!
——————————————
Huluは基本的にとてもシンプルです。
Huluで配信されている動画は全て月額料金内で見放題で、追加料金の支払いは不要です。動画を好きなだけ観たい派にぴったり。
料金は安く、動画に特化しています。最近のビデオオンデマンドは珍しくない電子書籍や雑誌を読める系のサービスはありません。動画オンリーです。
アメリカ発のサービスということもあり、FOXチャンネルの海外ドラマは配信が速い傾向です。時にはリアルタイム配信になることも。
海外ドラマ以外にドキュメンタリーもけっこうおもしろい作品が多かったり、日本のドラマの見逃し配信をしていたり、人気のテレビアニメやバラエティも配信されていたり。
とにかくHuluがあれば充実の動画ライフを過ごせそう!という感じで、動画が充実しています。
1位に輝いた理由はこのシンプルかつわかりやすく安心して利用できるシステムのおかげではないでしょうか!
2位 「U-NEXT」は無料期間に漫画も無料で最高
U-NEXT無料体験は以下からどうぞ
U-NEXT公式サイトはこちら
2位はU-NEXTという結果になりました!
U-NEXTは月額1,990円。ビデオオンデマンドの中でもそこそこ月額料金が高めのサービスとなっています。
ただ、U-NEXTの場合は動画視聴以外に電子書籍を読めるのと、雑誌が読み放題になるという、動画だけではない強みがあります!
利用上の注意点は、U-NEXTで配信されている全ての動画が見放題になっているわけではないということ!
見放題の動画=月額料金で視聴できる動画
レンタル作品=別途レンタル料金を支払って視聴する作品(ポイントを使用できる作品もあり)
観たい作品がたまたまレンタル作品だけだったら大変ですが、しかし!U-NEXTはそもそも見放題作品が80,000本以上配信されていて、見放題作品だけでも国内ビデオオンデマンドの配信数トップクラスという強みがあります。
きっと観たい作品が見放題カテゴリーで見つかるはずです!
——————————————
【U-NEXTの特徴】
配信作品 |
130,000本以上 |
---|---|
電子書籍 |
〇(雑誌読み放題!) |
ダウンロード機能 |
〇 |
その他 |
・1契約で4アカウントまで作成可能 ・「テレビ」「パソコン」「ゲーム機」「スマートフォン」「タブレット」対応 |
全体の動画配信数がとにかく多い!
——————————————
【U-NEXTの月額料金1,990円の料金内訳】
ビデオ見放題:990円
雑誌読み放題:500円
1,200ポイント:500円
1契約4アカウントまで利用できるので4人家族で1契約して使えば、1人あたり約500円で動画を楽しめるということになります。
——————————————
U-NEXTに契約すると、毎月1日に1,200ポイント付与されます。このポイントは1ポイント=1円としてU-NEXTの様々なサービスに利用できます。
つまりU-NEXTへ月額料金を支払う変わりに利用できるサービスは・・・
1、見放題になっている動画を好きなだけ視聴できるサービス
2、レンタル作品で気に入ったのがあれば別途レンタル料金を支払ってレンタルするサービス
3、ポイントを使用して電子書籍を読むサービス
4、雑誌が読み放題になるサービス
——————————————
1つのビデオオンデマンドでここまで色々できるのはありがたいですよね!
動画本数にこだわりたい派や、電子書籍重視派はU-NEXTに要注目です!
3位 無料期間が終わっても安いのが嬉しい「dTV」
3位はdTVという結果になりました。dTVはドコモが提供しているビデオオンデマンドですが、ドコモユーザー以外でも利用することができるので安心してください!
映画、ドラマ、アニメはもちろん、dTVでしか見られないオリジナル作品や人気アーティストのミュージックビデオ、ライブ映像など多彩なジャンルの作品をいつでもどこでもお楽しみいただけます。
傾向としては国内ドラマや番組の配信に強い感じです。
——————————————
【dTVの特徴】
配信作品 | 120,000本以上 |
---|---|
電子書籍 | × |
ダウンロード機能 | 〇 |
その他 | ・「テレビ」「パソコン」「ゲーム機」「スマートフォン」「タブレット」
・1契約で複数台利用可能 |
dTVは凄く安くて、国内のビデオオンデマンドの中でもとにかく際立っていますが注意点があります。dTVの場合も、先にご紹介したU-NEXT同様、全ての配信作品が見放題なわけではありません。
dTVにも、月額料金内で見放題の配信作品と、別途料金が必要なレンタル作品があります。dTVのレンタル作品は基本的に新作系です。
向いているのはビデオオンデマンドは週末に少しだけ利用するとか、平日は帰宅時間の関係でテレビドラマをリアルタイムで観られないという、「ちょっとビデオオンデマンド使う予定」の方。
動画配信数は多いですがカラオケ系の一般的にあまり視聴されないのではないかと思われる動画や、レンタル作品系も多いので、映画やドキュメンタリーや海外ドラマなど、動画をがっつり利用したい派はHuluやU-NEXTのほうが便利に感じやすいかも!
料金はビデオオンデマンドの中でもトップクラスで安いので、まずはお得に試してみたいときには良いのではないでしょうか。
4位 邦画の数が多いparaviはTBSのドラマも見れる
paraviは2018年の春からスタートしたビデオオンデマンドなので、まだ登場したばかり!以前からあるHuluやU-NEXTと比べると知名度は低いかも。初めて聞いたという方もいるかもしれませんね。
paraviは国内発のビデオオンデマンドで、東京放送ホールディングス・日本経済新聞社・テレビ東京ホールディングス・WOWOW・電通・博報堂DYメディアパートナーズの6社出資によって展開しています。
このラインナップなので国内ドラマ系は特に強いです!
また、バラエティやアニメといったビデオオンデマンドで人気の動画はしっかり押さえているのはもちろん、なんと経済番組まで視聴できるという。国内動画はとにかく充実しています!
——————————————
【paraviの特徴】
配信作品 | 8,000本 |
---|---|
電子書籍 | × |
ダウンロード機能 | |
その他 | ・「テレビ」「パソコン」「スマートフォン」「タブレット」対応
・1契約で5台まで利用可能(アカウント登録は7名までOK) |
ちなみに、paraviも基本は月額定額制メインとなっていますが、別途レンタルして視聴する動画もあるので・・・視聴する内容によっては月額料金以外もかかってくる可能性があります。
月に1枚paraviチケットというものが付与されて、300円以内の動画視聴にあてることができます。
——————————————
paraviも全てが見放題作品ではありませんが、使い勝手は良いです!
日本のドラマや番組を中心にみたいならチェックしてみるのも良いのではないでしょうか!
5位 見逃したドラマも安心で電子書籍も読める「FODプレミアム」
FODプレミアム無料体験は以下からどうぞ
FODプレミアム公式サイトはこちら
5位はFODプレミアムです!
フジテレビが提供するビデオオンデマンドです。
過去にフジテレビが制作したドラマや、バラエティ番組はもちろんのこと、アニメや映画も!数多くの対象作品が月額888円で見放題です。
——————————————
【FODプレミアムの特徴】
配信作品 | 2000本以上 |
---|---|
電子書籍 | 〇 書籍全品20%ポイント還元あり!! FODプレミアム会員になると人気雑誌が読み放題 |
ダウンロード機能 | × |
その他 | ・最大1,300ポイントをゲット可能 |
FODプレミアム会員になると、毎月8の付く日(8日・18日・28日の3回あり!)に毎回400ポイント付与されます。400ポイント×3なので、1,200ポイントとなります。
さらにボーナスとして100ポイントが毎月付与されるので、合計で1,300ポイント。これは動画や電子書籍の購入に利用できます。
——————————————
FODプレミアムのサービスはFODプレミアム会員=月額会員になると、見放題動画が視聴できたり雑誌の最新号が読み放題になったり、ポイントが付与されて電子書籍を購入できたり動画に使えたりと、色々なコンテンツを楽しむことができます。
ただ、ドラマの見逃し配信についてはFODプレミアム会員に登録しなくても無料で視聴することができます。
つまり!フジテレビのドラマを見逃したからビデオオンデマンドで確認したいという方は、FODプレミアムなら月額料金を支払わなくても視聴できるということです!
6位 フラーハウスなどオリジナルドラマの強みはいわずもがな「Netflix」
6位はNetflixです。
日本でも大人気だった海外ドラマ、フルハウスの続編であるフラーハウスをオリジナル制作で配信していたビデオオンデマンドです。
フラーハウスのためにNetflixに興味を持った方は・・・実は多いのではないでしょうか。
Netflixは料金体系が3種類あります。
——————————————
【Netflixの料金体系】
月額料金 (税抜) | 800円 | 1,200円 | 1,800円 |
---|---|---|---|
HD画質 | × | 〇 | 〇 |
UHD 4K (超高画質) | × | × | 〇 |
同時に視聴可能な画面数 | 1 | 2 | 4 |
PC、テレビ、スマートフォン、およびタブレットで視聴 | 〇 | 〇 | 〇 |
映画やドラマが完全見放題 | 〇 | 〇 | 〇 |
いつでも簡単にキャンセル | 〇 | 〇 | 〇 |
最初の1ヵ月無料視聴 | 〇 | 〇 | 〇 |
どれが良いかというと・・・特にこだわりがなく普通に動画視聴できれば良いという感じならスタンダードを選択しておくのが無難です。
画質にもこだわりたいならプレミアムがおすすめです。
——————————————
【Netflixの特徴】
配信作品 | 不明 |
---|---|
電子書籍 | × |
ダウンロード機能 | 〇 |
その他 | ・同時視聴可能数は契約内容で変動する |
Hulu同様、海外発のビデオオンデマンド。
これまたHulu同様、動画に特化していますがスタンダードなプランでもHuluより少し料金が高くなります。
——————————————
Netflixは海外ドラマ好きに特におすすめのビデオオンデマンドです。
Netflixオリジナルの海外ドラマも色々あるので、海外ドラマを観るのが趣味という方は注目したいところ。
NetflixとHulu、2つのビデオオンデマンドに登録する使い方もありです。
どちらもオリジナルの海外ドラマを展開しているので、海外ドラマを徹底的に制覇したいなら・・・2つ登録も魅力的です。
7位 時々動画を楽しみたいときに便利「Amazonビデオ」
7位はAmazonビデオという結果になりました。
Amazonビデオは名前の通り、通販サイトで有名なAmazonのビデオオンデマンドです。
月額400円、もしくは年会費3,900円を支払うと利用できます。基本的には動画、見放題となっています。
年会費を最初に払うと考えるとまとまってかかってきますが、1ヵ月あたりでみると最安値となります。
——————————————
配信作品 | 不明 |
---|---|
電子書籍 | × |
ダウンロード機能 | 〇 |
その他 | ・「スマートフォン」「タブレット」「ゲーム機器」「Smart TV」や「パソコン」など対応 |
Amazonビデオは人気の映画などもたっぷり配信している他、DVDになるタイミングより少し早くにレンタルすることができるサービスもあります。
——————————————
Amazonビデオのオリジナル作品もあるので注目したいところです。
8位 レンタルビデオのみというのは過去!?「TSUTAYA TV」
8位はTSUTAYA TVです。
TSUTAYA TVはレンタルビデオショップとして有名なTSUTAYAが提供しているビデオオンデマンド・・・ですが、ビデオオンデマンドになってもTSUTAYAの特徴をフルで活かしています!
ビデオオンデマンドとして動画見放題のインターネット環境で楽しむサービスと、それからDVD・ブルーレイ・CDを自宅まで宅配してもらうスタイルでレンタルすることも可能です(これは契約するプランによります)
レンタルビデオショップに行っているという方は、TSUTAYA TVに登録するとより充実の動画ライフを目指せるかもしれません!
TSUTAYA TVの料金は登録するプランによって変動します。自宅まで宅配してもらうサービスだけのプランもありますが、この場ではそれは除いて人気がある、かつメインの2プランの料金を確認してみましょう。
——————————————
【TSUTAYA TVの料金】
プラン名 | 月額料金 |
---|---|
動画見放題プラン | 月額933円(税抜) |
動画見放題+定額レンタル8(セットプラン) | 月額2,417円(税抜) |
動画を自宅でシンプルに、ビデオオンデマンドとして利用したいなら動画見放題プランで充分かもしれませんが、DVDでレンタルしたいなら、動画見放題プランとレンタル対応のプランを組み合わせた動画見放題+定額レンタル8(セットプラン)がおすすめです!
——————————————
【TSUTAYA TVの特徴】
配信作品 | 10,000本 |
---|---|
電子書籍 | △(レンタルで都度課金するサービスはあり) |
ダウンロード機能 | 一部のみ |
その他 | ・マルチデバイス対応 |
——————————————
普段からたくさん動画を観るという方や、レンタルビデオショップに通っているという方はきっと便利に感じるTSUTAYA TV。
有名どころのTSUTAYAのサービスなので安心感もありますよね!
9位 mieru-tv は数々の種類のドラマを見れる
9位はmieru-TV。元々それほど知名度は高くない印象ですが、ここ最近のビデオオンデマンドブームで着々と人気が高まっている様子です。
いくつかサービスの取り扱いがありますが、ビデオオンデマンドの「mieru-TV クランクイン!ビデオ」について触れると、ハリウッドチャンネル株式会社が提供しています。
映画・ドラマを中心に動画を配信。
月額900円で利用できます。
この月額で2,000ポイント分のオンラインレンタルが可能。
1ポイントは1円として利用できます。
mieru-TVのイメージはオンラインのレンタルビデオショップ。気になる作品をポイントを利用してレンタルするシステムです。このようなシステムだからこそ新作の展開も早い傾向にあり、新作のレンタルも楽々です。DVDとして登場する前の作品が先に配信されることもあります。凄い!
ちなみにmieru-TVは通常のクレジットカード支払いの他に、au・ドコモ・ソフトバンクといった携帯料金と合算支払いができるので、「ビデオオンデマンドに登録するときクレジットカード登録したくないなあ・・・」という方にはかなり便利な存在かも。
——————————————
【mieru-TVの特徴】
配信作品 | 約10,000本 |
---|---|
電子書籍 | 同じ運営の別サービスであり |
ダウンロード機能 | × |
その他 | ・「スマートフォン」「タブレット」「パソコン」対応 |
——————————————
定額で見放題というより、ポイントを利用してレンタルする仕組みになっているmieru-TV。
オンラインなのでレンタルビデオショップに足を運んで借りるよりはずっと楽です。もちろん返却も不要。動画を見放題で徹底的に視聴したい派というよりは、気になる作品だけレンタルしたい方におすすめです。
au ビデオパスや楽天TVがおすすめ出来ない理由
今回はビデオオンデマンドのランキングをご紹介しました。
知名度が高い有名どころはやはり上位に来ています。定番のところは手堅く上位といった感じでしょうか。
ちなみにビデオオンデマンドの中でも知名度が高めなところといえば「auビデオパス」や「楽天TV」があります。
auビデオパスはauのサービスなので、auユーザーに使いやすいのは当たり前。楽天TVは楽天のサービスで楽天ポイントを貯めることができ配信作品数は150,000本と、高水準です。
auビデオパスはdTV同様auユーザー以外も利用できますが、ただ、dTVほど浸透率が上がっていないよう。auユーザー以外だと、そもそも基本的に「ビデオオンデマンド」としての選択肢に含まれづらい傾向があります。
一般的に知名度が高いビデオオンデマンドに契約するユーザーが多い=auビデオパスについては、仮にauユーザーであっても「別にオプションにはしなくていいや~」という感じで、つけないケースが多い・・・というのが現実です。
auビデオパスも便利なサービスですが(しかも月額料金が安いし)他のビデオオンデマンドにおされがちです。
楽天TVは基本的に都度レンタルや購入したりするスタイルです。見放題のプランもありますが取り扱い動画数が多くても見放題動画の幅はそれほど広くないので・・・見放題にしたい方からすると楽天TVは使いづらい傾向があります。
楽天TVも良いところはたくさんありますが、他に見放題で便利な体系にしているビデオオンデマンドが山ほどあるので、ライバルが強いです。
dアニメストアならU-nextのがおすすめ
アニメを視聴したいからビデオオンデマンドに登録するという層も増えています。
アニメをリアルタイムで視聴できないからビデオオンデマンドで視聴したり、録画の感覚でお気に入りの作品を何度も視聴したり。
ビデオオンデマンドもアニメに力を入れているサービスは多く、その代表格といえば「dアニメストア」ではないでしょうか。
ただ、アニメのためにdアニメストアに登録するなら、U-NEXTのほうが良いかもしれません。
dアニメストアは約2,600本のアニメ作品を配信。
U-NEXTは130,000本の動画を配信。
もちろんU-NEXTはアニメに特化しているわけではないので、一概に動画数だけで比べることはできませんが、動画数が多いということはアニメも配信率にも期待できます。
dアニメストアでしか配信されていないアニメを視聴するとなると話は別ですが、そうではないならU-NEXTのような大規模ビデオオンデマンドのほうが便利に感じるかもしれません。
dアニメストア(アニメ観る用)+別のビデオオンデマンド(映画やドラマ観る用)で組み合わせて利用するなら、1本に絞れるビデオオンデマンドを活用するのがおすすめです!
動画配信数で選ぶならどこが強い?動画配信サービスは何処が伸びている?
配信数(+使いやすさも加味して)選ぶ層からはU-NEXTが支持されています。
130,000本以上の動画配信数なので、U-NEXTはビデオオンデマンド業界でもかなり配信数が多いです。
シンプルに動画配信数だけにこだわるより、観たい動画が配信されているかどうかのほうが通常、ユーザーには重視されるのかもしれませんが、圧倒的な動画数から気ままに選んで視聴したいならU-NEXTで決まりです。
動画配信サービスのメリットとデメリット
動画配信サービス(ビデオオンデマンド)に登録・・・しなくてもテレビなどでそこそこ楽しく動画を観ているという方も多いかもしれませんが、あえてお金を支払ってビデオオンデマンドに登録するという方もいます。
登録する方がいるということは、すなわちメリットや魅力があるということ!
以下ではビデオオンデマンドのメリットとデメリットに触れていきましょう。
メリットはこれ。ジャンルで選ぶのも重要
- オンライン環境があれば充実の動画ライフを送れる
- Wi-Fi環境があれば外出先でも動画を楽しめる
- かつてのレンタルショップと比べると大幅にリーズナブル
- ほとんどの人気ビデオオンデマンドにダウンロード機能がある
- 配信スピードが速いなどビデオオンデマンドによって強みがある
今のビデオオンデマンドはどこを選んでも満足度の高さに期待できます。それくらいクオリティは高まっています。
レンタルビデオショップに行くよりずっと楽です。
デメリットはこれ
- 月額料金を支払っても観たい動画が配信対応ではない可能性がある
- ビデオオンデマンドによっては月額で見放題ではないのもある
- 当たり前だけど登録して1ヵ月に1本も見ないと月額料金がもったいない
ビデオオンデマンドにデメリットを感じてしまう方といえば・・・動画を滅多に観ない方でしょうか。1ヵ月に1本も動画を観ない生活なら、あえてビデオオンデマンドで月額料金を支払わなくても良いのではないでしょうか。
あとはビデオオンデマンドによって配信する作品が変わることもあるので・・・あっちでは新作の〇〇が見放題で配信されているのに、こっちでは配信すらされていない・・・
という展開になる可能性もあります。
それがどうしても観たい作品だったら別途、他のところでレンタルする必要があってデメリットになりえます。
動画配信サービスを回線で選ぶならパソコンとスマホならこちらがおすすめ
基本的に現在日本で主流のビデオオンデマンドはマルチデバイス対応です。
スマホだけ、パソコンだけというわけではなくスマホ・タブレット・パソコンあたりは対応デバイスの標準装備です。(先ほどのランキングの各ビデオオンデマンドの特徴の部分にも記載しています)
ビデオオンデマンドによってはゲーム機にも対応しています。
「うちはパソコンしかないから」「スマホしかないから」という場合でも、基本的にランキング上位のビデオオンデマンドなら使いやすさがあります。
動画配信サービスを種類で選ぶならこう選ぼう
ビデオオンデマンドと一括りにしてもけっこう各サービスごとに特徴は分かれていました。
以下では、ビデオオンデマンド選びに迷ってしまった方に向けて、希望するものや目的に合わせてぴったりのビデオオンデマンドを確認していきます。
ちなみにビデオオンデマンドに関連して特徴をわかりやすくするための用語が色々と登場していますが、この用語も踏まえて、どのビデオオンデマンドを選ぶと良いか確認していきましょう。
- SVOD
- TVOD
- EST
- AVOD
SVODの月額定額で見放題
「SVOD」とは「月額定額で見放題」のビデオオンデマンドのことです。
SVODでおすすめのビデオオンデマンドを選びたいなら・・・
Huluです。
なんてったってHuluは完全SVODとなっています。
ここまで各ビデオオンデマンドをご紹介した結果をみてもわかりますが、ビデオオンデマンドで完全にSVODになっているところってけっこう珍しいです。
もちろん、レンタル作品・課金作品が別にあっても「自分がそういう作品は選ばず見放題動画だけ視聴する」というやり方をすれば月額定額料金の範囲内で楽しめますが、お子さんがいるご家庭はお子さんが勝手に課金しないようにHuluのようなビデオオンデマンドがやっぱり安心ではないでしょうか。
Huluは映画やドラマ以外にキッズ向けのコンテンツもけっこう充実しているので、小さいお子さんがいる家庭~大人の単身世帯でも。様々な状況に適しているビデオオンデマンドといえます。
TVOD都度課金や視聴型課金で都度楽しむ
「TVOD」とは都度課金するビデオオンデマンドのことです。
先ほどのHuluがSVOD・・・すなわち月額定額制で見放題だったのに対し、TVODは自分の観たい動画を観るために都度課金する使い方になります。
ガンガン映画やドラマを休日にでも観倒したいということであれば、TVODだと料金が高くなりSVODのほうがいいじゃん・・・という話になってきますが、「普段あまり動画は観ない」という方や「たまに気になる作品があったときだけ観たい」という方にはTVODのほうが安上がりです。
客観的に見ると、Huluは月額料金933円(税抜)なので・・・都度レンタルして1回100~400円(ビデオオンデマンドや作品による)くらいかけていくと考えると・・・まあ、月に5本くらいは観るならHuluのほうが圧倒的に良いよね・・・という感じですが、TVODには独特の強みもあります。
まだSVODのほうで配信前の新作作品を、レンタルでやっている分早く配信してくれることがあります。また、SVODでは配信されない作品を取り扱うこともあるので・・・つまりは、目的次第。
それを踏まえてTVODでおすすめなのは・・・
Amazonビデオです。
何だかんだ使いやすいしわかりやすい。Amazonアカウントの利用頻度は別にして、アカウント自体は持っている方が多いので、便利といえば便利。馴染みのあるAmazonだから使いやすさもあります。
EST都度型課金が便利
ESTとは都度買って保存する形の動画利用方法です。
ビデオオンデマンドがオンライン上で視聴するやり方なのに対し、わかりやすくいえばESTは買って自分のパソコンなどに保存する仕組みです。
保存するから購入した後はオフラインでも視聴可能。
DVDを購入するのと似たような感覚ですがDVDのようにサイズも取らないですし、思い立ったときに自宅にいながらでも購入できるから便利です。
ちなみにESTは「コンプリートしたい作品がある」というときには便利ですが、動画をたくさん観たいときにESTでやってしまうと容量なども心配しなければいけないので注意しましょう。
AVOD広告運用型の見方
AVODは動画を無料で視聴できる代わりに広告が挟まれる仕組みの動画配信サービスです。ビデオオンデマンドの枠組みに含まれていますが、今回のランキングでご紹介しているタイプのビデオオンデマンドとはまた少し違います。
わかりやすいところでいえば「YouTube」です。
YouTubeの動画を視聴すると(動画にもよりますが)広告や宣伝用の動画が配信されていますよね。そういうを収益として運営されているのがAVOD。
ビデオオンデマンドは顧客がサービスにお金を支払っているので、広告動画が配信されていません。
YouTubeも世界的に大人気になっていますが、基本的にその他のビデオオンデマンドと取り扱っている動画のジャンルも違うので。YouTubeが大好きだけど他のビデオオンデマンドにも登録しているという方が多いです。
動画全ては観られないので配信数よりも観たい動画に強いかで選ぶべし!
ビデオオンデマンドは150,000本配信とか130,000本配信を売りにしているところもあります。そこと比べて、「10,000本配信」といわれると、何となく「少ない?」と感じてしまいやすいですよね。
しかし10,000本配信でも相当凄いです。世の中それだけの動画がどんどん登場してきたって考えると凄いですよね。
10,000本も決して少なくないというか、10,000本の動画を全て視聴するなんて暇な時間が長くあったとしても難しいです。そう、けっきょくのところビデオオンデマンドが10,000本以上の動画を取り扱っていても、全てを視聴することはできません。
シンプルに本数だけで選んでもけっきょくそんな感じなので。これからビデオオンデマンドを選ぶなら観たい動画があるかどうかで選ぶべし!です。
ビデオオンデマンドに登録する前からどんな動画の取り扱いがあるのか、だいたいは調べることができます。また、ビデオオンデマンドの無料期間を活用すればその間にある程度各ビデオオンデマンドの特徴や傾向(強いジャンル)も把握できます。
ビデオオンデマンド選びは「月額料金」「配信数」「ネームブランド」どれが決め手?
これからビデオオンデマンドを選ぶなら・・・
幅広い方にぴったりフィットしそうなのは「Hulu」と「U-NEXT」かなと感じます。
Huluはどの動画も完全定額でわかりやすく、お子さんがいる家庭にも安心のビデオオンデマンドです。また、取り扱っている動画のジャンルのバランスが良く、特に海外ドラマ好きには嬉しいラインナップとなっています。
だからといって他のジャンルが弱いわけでもなく、アニメもバラエティもドラマもドキュメンタリーも、おもしろい動画をしっかり押さえています。
トップモデルが出演するビクトリアズシークレットの動画なんかもあったりして、これまた海外好きにはたまらない。女子にもおすすめです。
U-NEXTは全てが見放題というわけではありませんが、電子書籍にも対応しているし月額料金で電子書籍に使えるポイントももらえるし。コンテンツ数を求める方にはぴったりです。
HuluとU-NEXTは人気上位だけあって幅広い方にきっとフィットします。
どちらも無料トライアル期間があるので、無料トライアル期間で色々と操作してみるのも良いかも!?
「まとめ」ビデオオンデマンドで動画が日常にある生活を!
今回の記事ではビデオオンデマンドのランキングや、特徴についてご紹介しました。
スマホやタブレットの普及に合わせてビデオオンデマンドを日常に取り入れる方は増えています。いつでも気軽に動画を視聴できれば暇な時間ともおさらばです!
興味があるビデオオンデマンドは、無料トライアル期間で試してみるのもおすすめです。
ビデオオンデマンドで充実の動画ライフを目指しましょう。