同じマンション内での引越し。敷金礼金はこのくらい

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

同じマンション内での引越し。敷金礼金はこのくらい
引越しといえば旧居から別の物件への引越し(入居)が基本的な流れですが、場合によっては旧居と同じ物件内にある別の部屋に引越すという展開もあります。

どのような状況だと同じマンション内で引越しをすることになるのか。
そうなると賃貸物件の初期費用はどうなるのか。
引越し業者に依頼する料金はどうなるのか等。

今回の記事では、同じマンション内での引越しをテーマに、詳しくご紹介していきます。

引越しの相場を電話連絡なしで無料で確認したいなら以下の引越しsuumoがおすすめです。

無料【SUUMO引越し見積りはこちら】

「安くなる?」同じマンション内での引越し敷金礼金はこのくらい

「安くなる?」同じマンション内での引越し敷金礼金はこのくらい
他の物件に引越しするわけではなく同じマンション内の別の部屋と賃貸契約をする。通常、賃貸契約を結ぶときは敷金、礼金、仲介手数料、火災保険等の初期費用を支払わないといけません。

同じマンション内の引越しの場合、このような初期費用が安くなるかどうかというと・・・全ての初期費用項目で、基本的にこれから入居する部屋(新居となる部屋)の借り手の募集条件に従わなければいけません。

不動産会社としては物件紹介の手間が省ける分、仲介手数料はもしかしたら多少割引になるかもしれません。
しかし、無料で賃貸契約を作ったり読み合わせをしたりするわけにもいかないので、現在住んでいる部屋(旧居)に入居する際に対応してもらった不動産会社に再度依頼したとしても、普通にお金はかかってくるものだと考えておきましょう。

同じマンション内の別の部屋に住んでいるとはいえ、「お得意様割引」のようなものはありません。まるごと募集条件の金額を支払わないといけません。

ただし、同じマンション内の引越しだと、例外のケースも登場しやすいのは事実。

例えば、家賃の支払いをきっちり守っていて、特に隣人トラブル等もなくこれまで住んでいきたなら、大家さんが「礼金を割引してもいいよ」と、いってくれる可能性はあります。
これまでの住人としての信用次第、大家さんの気分次第ではありますが、そのような展開の可能性もあるのが同じマンション内の引越しです。

大家さんとしては「どんな人が入居するのか。変な人だったらマンションの評判が下がるし困るな」と考える気持ちがあって当然なので、これまでマナー良く住んでくれていた住人なら、引き続き住み続けてくれることが嬉しいものです。
同じマンション内の引越しで初期費用が安くなるかどうか。大家さんに期待しましょう!

ここまでは、そのマンション1棟を1人の大家さんが所持しているケースです。

総合的な物件の手数料や契約料金は変わる?

総合的な物件の手数料や契約料金は変わる?
マンション物件を所持している大家さん(オーナーともいう)には、色々なケースがあります。

  • マンション1棟を1人の大家さんが所持しているケース
  • マンションが分譲で各部屋販売されていて大家さんが部屋によって変わるケース
  • マンション1棟を不動産会社等が購入していて企業が丸ごと所持しているケース

マンション1棟を1人の大家さんが所持している場合は、先ほど紹介した内容で初期費用を負担するのがお決まりです。
それ以外のケースについては・・・条件が変わってくる場合もあるので、そちらもチェックしてみましょう。

マンションが分譲で各部屋販売されていて大家さんが部屋によって変わるケース

最近は不動産投資という言葉を聞く機会が増えました。
投資家や企業ではない一般の方も物件を購入して賃貸にし、家賃収入を得ているケースは珍しくありません。

1棟まるまるマンションを購入すると莫大なお金がかかるので、個人で不動産投資用に購入する方は売りに出されているマンションの1部屋だけとか2部屋だけという買い方をします。
そして自分が購入した部屋を賃貸に出します。

このケースのマンション内で引越しをする場合、現在自分が住んでいる部屋(旧居)と、これから住む部屋(新居)は、部屋を購入したオーナー(すなわち大家さん)が違う人ということが多いです。

個人がオーナーの場合、マンションの部屋を買ったときにローンを組んで購入したオーナーは敷金礼金といった初期費用をしっかり設定したがる傾向にあり、ローンを組まずにキャッシュで購入したオーナーはあえて初期費用を安く設定する傾向があります。

これから住む部屋(新居)が前者のオーナーが所持する部屋なら・・・現在自分が住んでいる部屋(旧居)に入居する際に支払った初期費用より高い金額を支払わなければいけなくなる可能性もあります。

「今住んでいる部屋のときは初期費用20万円だったから、今回も同じだろう」と予想していると、稀に酷い目に合うことがあるので注意しましょう!

マンション1棟を不動産会社等が購入していて企業が丸ごと所持して個人に貸している

このケースは企業が家賃収入を確保するために1棟まるごと購入しています。
個人の大家さんはおらず、管理しているのも物件を持っているのも企業です。

このケースは交渉次第で意外と初期費用が割引になることがあります。

同じマンション内での引越しは値引き交渉しやすい!?

同じマンション内での引越しは値引き交渉しやすい!?
いかがでしょうか?
ここまでご紹介したように、現在住んでいるマンション(=これから引越しするマンションでもある・・・)を所持しているのが誰なのかによって、初期費用や手数料は変わる可能性があると把握しておきましょう。

一番計算しやすいのは、1人の大家さんというケースと、企業が1棟まるごと所持しているケースです。
どちらも料金交渉次第で安くなる可能性もありますが、どちらかというと企業が1棟まるごと所持しているケースのほうが安くなりやすいようです。

同じマンション内引越し!引越し業者の料金は安くなる

同じマンション内引越し!引越し業者の料金は安くなる
賃貸契約に関連する初期費用についてはここまでご紹介した通りです。
もしかしたら、同じマンション内の引越しだからと安くしてくれることもあるかもしれませんが、基本的にはその部屋の借り手募集条件とまったく同じ条件で初期費用を支払わないといけません。

それに対し、引越し業者へ依頼するお金は同じマンション内の引越しだと安くなりやすいです。

トラックで荷物を輸送する手間がなく、同じマンションの中で荷物を運べば良いので引越し業者としては少し負担が減ります。
安くなって当然といえば当然です。

とはいえ、引越し業者の引越し料金は一律というわけではなく、引越し業者によって変わってくるものです。

同じマンション内の引越しなら「引越し料金が安くなる」けど、他の引越し業者の引越し料金と比べたら高い。そういう可能性もあります。

安く抑えたい派は、同じマンションの引越しだからと油断せずに、とりあえず複数社に見積もりをしてみるのがおすすめです。

アート引越センターは同じマンション内の引越し対応OK!

アート引越センターは同じマンション内の引越し対応OK!
アート引越センターは、公式サイト上で同じマンション内の引越しに対応している旨について触れています。
最初から触れているので、これから引越し業者探しをするという方も見積もり依頼をしやすいのではないでしょうか。

実はアート引越センターのように最初から触れているケースは珍しいです。

引越し業者のほとんどが、公式サイト上には「同じマンション内の引越しもOK」みたいなことは記載していません。
理由は同じマンション内の引越しというのは滅多に依頼されないからです。

もし依頼されれば全然対応できるけど(トラックで輸送する手間がない分、引越し業者としては楽だしありがたい案件です)そもそも依頼されることが滅多にないから、サイト上には記載していない。そんな感じです。

これから同じマンション内の引越しをする方は、引越し業者の公式サイト上に「同じマンション内の引越し」という項目の記載がないからといって、「対応してもらえない」のだろうとは判断しないようにしましょう。

とりあえず、気になる引越し業者の公式サイトに記載あるなしを別にしても、事情を説明して見積もりを依頼するのがおすすめです。

そうすることで相性の良い引越し業者を見つけやすくなります。

同じマンション内での引越し!物件契約の手続き

同じマンション内での引越し!物件契約の手続き

同じマンション内の引越しでかかるお金について色々とご紹介してきました。

実際に同じマンション内の引越しを決めたとして、いきなり引越すわけではなく、面倒ではありますが最初から賃貸契約を結ぶ必要があります。

順番としては、まず空室情報を把握しなければいけません。
空室情報の把握の仕方は「前の住人が引越して行くのをみかけた」「賃貸情報サイトを見ていたらたまたま空室を知った」等が多いです。

空室を把握したら、現在住んでいる部屋と契約した際に利用した不動産会社に相談しましょう。
大家(オーナー)が誰であれ、不動産会社は賃貸契約ができるのでもう一度その不動産会社を利用して、新しい部屋について賃貸契約を結びましょう。
同じマンション内の引越しで、引越しする先も大家(オーナー)が同じというときには、入居審査がかなりゆるくなりやすいです。

既に住んでいてる分(信用がある分)有利です。
ただし、過去に隣人トラブルを起こしていたり、マナーで注意されたりしたことがあるなら、むしろバレているがゆえに不利になる可能性もあります。
日頃からマナー良く過ごしていると、こういうとき得します。

「同じマンションに引越しするだけなのに始めから賃貸契約手続きって面倒」と感じている方は多いのではないでしょうか。

そう、面倒なのです!!それは事実です。

時々「同じマンション内の引越しって手続きとかも楽そう」というイメージを持っている方もいるようですが、そんなことありません。基本的に面倒くさいところは変わりません。

賃貸契約するには不動産会社を通さないといけません。

  • 敷金
  • 礼金
  • 火災保険
  • 仲介手数料
  • 鍵交換費用
  • 初期清掃費(もしくは害虫駆除)
  • 初期家賃

このようにずらーっと。初期費用といえば色々あります。ちなみに火災保険については物件と状況によっては、部屋が変わっても引き継げる場合があるようです。

同じマンション内で住み替えするメリット

同じマンション内で住み替えするメリット
けっきょく手続きの面倒くささは変わらないものの、それでも同じマンション内の引越しを選択。

これにメリットはあるのかというと、人によりけりとなります。

例えば、そのマンションを非常に気に入っていてもうここに一生住みたいとすら考えるくらいだとして、現在住んでいる部屋よりももっと良い部屋が空いたとしたら、そこに移り一生住み続けられるならメリットになるという方もいるのではないでしょうか。

そのうえで同じマンション内の引越しなら引越し業者の料金が安くなるというのもメリットかもしれません。

同じマンション内で住み替えするときはどんな理由があるの?

同じマンション内で住み替えするときはどんな理由があるの?
メリットを確認してみても「それでも、自分なら同じマンションには引越ししない」という方もいるかもしれません。

それでは、実際に同じマンション内で引越しした方は、何をきっかけに引越しをしたのか。
よくあるケースを1つずつ確認してみましょう。

【ケース1】「高層階の広い部屋など」マンション内の良い部屋が空いた

【ケース1】「高層階の広い部屋など」マンション内の良い部屋が空いた
先ほど触れた、メリットになりえる条件にも絡んできますが、現在住んでいるマンションを気に入っていて、さらに良い部屋が空いたのでそちらに移って住み続けるというケースです。

「どうせ普通に初期費用払わないといけないなら、探せばもっと他にも良い物件あるのでは?」と感じる方もいるでしょうが、地域によってはそうそう気に入る物件がない場合もあるので、意外に強い理由です。

【ケース2】気に入った物件の分譲の部屋を購入して賃貸から持ち家へ

【ケース2】気に入った物件の分譲の部屋を購入して賃貸から持ち家へ
現在住んでいるマンションが賃貸物件で気に入っていて、もう購入して住み続けたいという理由から。同じマンション内に分譲で売りに出している部屋があれば、そちらの購入者となり持ち家として住み続けるケースです。

1棟まるまるではなく部屋ごとに販売しているマンションというのは最近とても多いです。
現在住んでいる物件は大家(オーナー)の都合上、賃貸物件になっている。元々は賃貸物件を探していたからその部屋に入居したとしても、住んでいるうちにずっと住みたくなった。

こういう場合は、別の部屋が分譲販売していれば、購入することで持ち家にできます。

賃貸物件として出されている部屋を購入して持ち家にすることは至難の業ですが、そもそも売りに出されている部屋なら手っ取り早いです。

【ケース3】大規模な修繕工事が必要で部屋を開ける

【ケース3】大規模な修繕工事が必要で部屋を開ける
こちらのケースは少ないかもしれませんが、現在住んでいる部屋で大規模な修繕工事が必要で部屋を開ける際に、同じマンション内の別の部屋に移るというケースです。

この場合、修繕工事の原因が借りている人間のせいではないなら、初期費用の負担はしなくていい可能性もあります。
ただし、このケースは稀です。

大抵の場合は【ケース1】か【ケース2】に該当します。

同じマンション内で住み替えするデメリット

同じマンション内で住み替えするデメリット
同じマンション内で住み替えするメリットは、先ほど触れた通りですが・・・メリットがメリットになるのは基本的に「そのマンションがとても好き」という方だけです。

そうでもないならメリットらしいメリットはほとんどなく、逆にデメリットが出てくるかもしれません。

同じマンション内で住み替えするデメリットでよくあるのは、同じだけの初期費用を出せばもっと自分が気に入る可能性があるマンションに引越しできたかもしれない・・・というところでしょうか。

同じマンション内での引越しだから初期費用がお得になるなら良いですが、けっきょくならないならその初期費用をかけて心機一転新しい物件に住んだほうが気持ちがリフレッシュしたり、新しい部屋でワクワクしたりといったこともあるかもしれません。

そのマンションが好きではないと、同じマンション内の引越しは基本的にデメリットのほうが目立ちやすいです。

別の物件VS同じマンション!住み替え物件はけっきょくどちらがいいの?

別の物件VS同じマンション!住み替え物件はけっきょくどちらがいいの?
別の物件に引越しするか、同じマンション内の引越しをするか。
けっきょくどちらが良いのかというと、そのマンションのことがとても好き!!という場合を除いて、大抵の場合、初期費用を普通に支払うなら別の物件に住むほうが良いと考える方が多いのではないでしょうか。

ただ、別の物件の場合、住んでみないと内情がわかりません。
これまで住んできたマンションなら、どのような住人がいるのかとか、ゴミ出しのルールとか、近所のスーパーとか。色々とわかっていますが、これから別の物件に移るならそのような類は最初からやり直しです。

結果、「新しい物件は合わなかった」という展開になる可能性もあります。

つまり、意外と奥が深いですが、本当に「人による」けど、そのマンションが好きならだいたいメリットになり、そうでもないなら他の物件のほうがメリットになりやすい。だけど、合うか合わないかは住んでみないとわからないというリスクはある・・・という複雑な感じです。

迷う方は、どれを重視するかによって判断していきましょう。

【まとめ】同じマンションの引越しは人によっては大きなメリットあり!

今回の記事では、同じマンション内の引越しについて詳しくご紹介しました。

興味がある方はぜひ、今回ご紹介した内容を参考にしてみてくださいね!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*