dodaの評判と口コミに適当な悪口がある件

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

数ある転職エージェントの中でも20代・30代からの支持率が高いのが『doda』(デューダ)です。

今回の記事では、そんなdodaの口コミや特徴、メリット・デメリットなどを徹底的に解説していきます!
転職してスキルアップや条件の改善を目指したい方必見です。

dodaの評判と口コミに適当な悪口がある件

dodaの評判と口コミに適当な悪口がある件

dodaの口コミには良い口コミと悪い口コミの両方ありますが、良い口コミのほうが断然多いです。

そもそも悪い口コミとはどういうものなのか見ていくと・・・

  • dodaのアドバイザーが仕事をあまり紹介してくれなかった
  • dodaのアドバイザーが冷たいと感じた
  • dodaのサイトが使いづらかった
  • 希望の求人に出会えなかった
  • 転職希望期日までに転職先が決まらなかった

■dodaのアドバイザーが仕事をあまり紹介してくれなかった■

dodaでは自分で求人を検索して応募するスタイルと、アドバイザーに求人を紹介してもらったり応募書類の添削や面接対策などのサポートをしてもらったりするスタイル、2種類の方法で転職活動を進められます。

自分で求人を検索する場合、希望条件で絞り込みをかけてヒットした求人情報を閲覧し、『応募する』or『応募しない』を判断します。

自分で求人を検索している場合は、仮にヒットした求人数が少なくても、『希望条件を変更してもう一度検索してみよう!』という考えになりやすく、『dodaが取り扱っている求人数自体が少ないんじゃないか!?』という気持ちにはなりづらいですが、アドバイザーが直に紹介する場合は・・・感じ方が変わりやすいです。

アドバイザーが求人をいくつか紹介してくれた後、考えて、応募するかしないか判断します。
そのときに『希望とちょっと違うから別の求人を知りたい』と言うと、アドバイザーが再度探すための時間が必要になります。
通常はすぐに対応してくれますが、自分で求人を検索すれば即出てくるわけなので・・・

『アドバイザーの対応遅くない?』という気持ちになりやすくなります。

おそらくこれが悪い口コミの原因に繋がる1種の特徴です。

dodaのアドバイザーの対応は他の転職エージェントと比べても決して遅いわけではありません。
むしろスピーディーですが、対応手順の違いにより『遅い』と感じてしまいやすくなります。

とにかくスピーディーに転職活動を進めたい方は、dodaのアドバイザーを利用しつつ、dodaもしくはdodaではない自分で求人を検索するシステムに特化した転職サイトで求人を見つけ、自発的にもどんどん応募していくという併用スタイルがおすすめです。

■dodaのアドバイザーが冷たいと感じた■

dodaのアドバイザーが冷たい・・・確かにそう感じる可能性はあります。
相手は人間だからです。

職場、学校、ジム、習い事、サークル・・・人間には相性があります。
Aさんがイイ人だから好きだという人のことをBさんも好きだとは限りません。
みんなに好かれるタイプが嫌いという方もいるので、この世界の全ての人間に好かれるのは不可能です。

dodaのアドバイザーをしている方も人間なので、この世界の全ての人間に好かれるのは不可能です。

本人に悪気がなくても冷たいと感じられてしまうこともあるかも・・・

これはdodaに限らずどこの転職エージェントを利用しても、相性次第で左右されます。

対策としては『きちんと仕事をしてくれるならあまり気にしない』or『別のアドバイザーに担当を替えてもらう』ということ。

アドバイザー本人に『合わないみたいだから替わってください』というのはお互いにとってかなりキツイので・・・希望する場合は、別のdodaのスタッフに言ってみましょう。

dodaにとっては転職希望者はお客様にあたります(転職希望者を求人募集企業に紹介して内定を出させることで紹介料をもらうビジネスだからです)
お客様相手なので、転職希望がアドバイザーを替えて欲しいと希望している場合はきちんと話を聞いてくれます。

万が一替えてもらったアドバイザーとも相性が悪い・・・というときには、別の転職エージェントを利用するというのももちろんありです。

■dodaのサイトが使いづらかった■

dodaはアドバイザーを利用せずに、自分で求人を検索して応募することもできます。
求人を検索するには、doda公式サイトから希望条件を設定して検索をかけて閲覧して応募して・・・応募するときには、dodaのサイト上に履歴書や職務経歴書の情報を登録してから企業側に送信します。

基本的にdodaの操作性は高く評価されています。
だからこそ20代・30代に人気の転職サイトとしても有名になっているわけですが、人によってはdodaの操作性が『わかりづらい』『使いづらかった』と感じる場合もあります。

そういう方にとってはdodaは転職活動をしづらい転職サイトだったという認識になります。

感覚は人それぞれなので、『使いづらい』と感じる方がいたとしても自分にとっては『使いやすい』可能性もあります。
本当に利用するかどうか決める前に、とりあえずdodaのサイトを操作してみて、自分に合いそうか判断することでこのギャップは解消されます。

もし使いやすいと感じる&自分で求人を検索するスタイルで転職活動をしたいなら、そのまま進めていきましょう。

使いづらいと感じたら他の転職サイトを試してみるか、もしくはdodaのアドバイザーを利用して求人を紹介してもらうスタイルで転職活動を進めていきましょう。

■希望の求人に出会えなかった■

希望の求人に出会えないこと・・・

転職活動をしている方の多くは一度は経験しています。実はそんなに珍しいことではありません。

転職活動を開始するきっかけは人それぞれ。
『現在の職場環境や人間関係に問題(もしくは不満)がある』『年収をアップさせたい』『現職に将来性がないから転職でスキルアップを目指したい』『現職がブラック企業だからとにかく普通の職場に転職したい』・・・などなど。理由は色々です。

現在の自分から見て求めるものが大きくなればなるほど転職の難易度が上がります。

とにかく今より過ごしやすい環境に転職したい(給与や職種・ポジションなどの条件面は今と同じでいい)という感じなら、現職の内容にもよりますが、希望の求人にそもそも出会えない・・・という可能性は低くなります。

しかし給与をがっつり上げたいときや、スキルアップできる職種を目指したいときなどは求人数が絞られていく場合があります。
また、地方へのUターン・Iターン転職を目指す場合も、待遇面を求めるとなかなか理想通りとはいかない場合もあります。

それ以外だとタイミングも、求人を左右する場合があります・・・。

このように色々な事情から、転職を希望しても理想通りの求人に出会えないことはあります。ちょっと待てば理想通りの求人が出てくることもありますが、『全然ないじゃん・・・』と感じてしまうこともあるかも?

dodaは常時10万件の求人案件を取り扱っていて、幅広い業種・職種、偏りはありません。
希望の求人が見つかる可能性は、取り扱い『数』が絶対的に多いぶん、高いといえます。

それでも希望求人が無い場合は、タイミングが悪いと判断して一時的に様子を見たり、別の転職サイトで検索をかけて探してみたり、あとはdodaのアドバイザーに気持ちを伝えて相談してみるのが◎

希望の求人に出会えるかどうかはdodaに限らず、タイミングなどのリスクがあります。

■転職希望期日までに転職先が決まらなかった■

転職を希望しても全員が全員理想通りの求人に出会えて、内定を得ているわけではありません。
中には希望の求人は見つけたけど面接で不採用になる経験をする方や、希望の求人すら見つけられなかったという方も・・・ゼロではありません。

転職活動を半永久的にできるという方はほぼいません。
ほとんどの方が『転職希望期日』を何かしら設定しています。

どうしても転職希望期日までに間に合わない可能性は・・・あります。

dodaを利用した、していないに限らずどこの転職エージェント・転職サイトを利用してもその条件は同じです。これはdodaだけに該当する悪い口コミではなく、人によってはどこの転職サイト・転職エージェントを利用しても出てくるリスクがあります。

対策としては、複数の転職サイトをチェックしたり、(企業とのやり取りや面接対応が可能なら)手当たり次第に応募してみたり、dodaのアドバイザーを利用して『転職希望期日までに何が何でも転職したい』と伝えることです。

特にdodaのアドバイザーは、アツイ気持ちを伝えればしっかりサポートしてくれるので、気持ちは伝えておくのが◎

転職活動は現職を持ち、収入を得ながら進める方が多いので、忙しい日などが続くとどうしても必死になれずに面接回数をこなせない・・・という場合もあります。
『絶対に転職してやるぞ!』というモチベーション維持が大切になります。

dodaのアドバイザーを頼ることで、1人ではない、孤独ではない転職活動ができることからモチベーション維持という面ではかなり期待できます。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆

dodaには良い口コミと悪い口コミの両方あるのは事実ですが、圧倒的に良い口コミが多いです。

dodaの悪い口コミとして挙げられる内容は、極端なクレーム的内容というより『相性』や『タイミング』に左右された結果というものがほとんどという印象です。

アドバイザーとの相性は、dodaでたまたま合うかもしれませんし、例えばリクルートエージェントやマイナビエージェントなどの他社サービスのほうが合うかもしれません。

dodaのアドバイザーが怖いとか、仕事しないなどではなく『相性』というところで留まっているのがポイントです。
dodaのアドバイザーはかなり仕事をしてくれます。
悪い口コミどころかむしろ期待してもいいくらい!

アドバイザー関連以外なら、自分が転職活動を始めたとき希望の内容の求人は掲載されていないかもしれませんが、1週間後なら掲載されているかも?

dodaに非がない問題、『相性』や『タイミング』に左右されるポイントは・・・正直気にしないで利用するのがいいです。

それはdodaではないどこの有名どころのサービスを使っても共通しています。

dodaのことが気になるならまずは利用してみましょう!

転職サイトおすすめ比較ランキング.20代30代に人気の転職エージェント

転職サイトおすすめ比較ランキング.20代30代に人気の転職エージェント

doda(キャリアアドバイザー)は酷い?

doda(キャリアアドバイザー)は酷い?

dodaのアドバイザーは酷くありません。仕事熱心です。
他の転職エージェントと比較しても、dodaの口コミでは『アドバイザーが親切だった』という内容のものがとても多いです。

どう親切だったのかというと・・・!

  • 出し惜しみせずに求人を紹介してくれた
  • 電話やメールで転職の相談を親身になって聞いてくれた
  • 応募書類の書き方をアドバイスしてくれた
  • 面接が不得意だったものの、アドバイザーが練習に付き合ってくれて乗り越えられた
  • 小まめに連絡してくれてきちんと対応してくれている印象を受けた
  • 面接にも同席してくれたから心強かった
  • 年収アップの交渉をしてくれた
  • 入社日の交渉をしてくれた

dodaのアドバイザーはかなりの範囲対応してくれます。

転職初心者の方、転職活動のやり方なんて一切わからない方も安心して相談できます。

dodaのアドバイザーのおかげで孤独に陥りそうな転職活動、ストレスが溜まりそうな転職活動で救われたと感謝している転職成功者の方は多いです。

dodaのアドバイザーについての悪い口コミ、ゼロではないかもしれませんが実際に利用した層からの評価が高いので期待できます。まずは気軽に登録してみてはいかがでしょうか。

ちなみにdodaに登録したからといって絶対に転職活動をしなければいけない、どこかに入社しないといけないというわけではありません。
『やっぱり現職のほうがいい』と感じたり『転職活動の期間がかかりすぎていて疲れたからやっぱり辞めたい』と感じたりした場合は、dodaを退会してもOK

気軽に始めて、万が一転職活動をやめたくなった場合でもやめられるので考えすぎずに登録してみるのが◎

良い口コミ

dodaの良い口コミをピックアップしてみました!

■A・Tさん(33歳)/メーカー/年収600万円の場合■

他の転職エージェントも利用したことがありますが、dodaの良いところは企業規模に関わらずバランス良く取り扱っていることだと思います。当初は大企業ばかり狙っていましたが、担当者が中小の優良企業にも範囲を広げて調べてくれたことで転職先企業と出会うことができました。

転職エージェントによっては経歴だけ見て、紹介もしてもらえないところもありますがdodaはその点比べ物にならないくらい親切でした。

■I・Kさん(28歳)/マスコミ/年収400万円の場合■

新卒時にほとんど対策していなかったにも関わらず1回目で内定が出たので面接はほぼ未経験で20代後半になりました。転職のために今さら面接と言われても正直どうやればいいか一切分からず。困ってdodaを頼りました。

dodaのキャリアアドバイザーは電話と対面で面接の練習を何度もしてくれました。
受け答えのマナーや面接の取り組み方、質問の答え方など、頭が上がらないくらい基礎から丁寧に教えてくれて感謝しています。

面接対策があったから転職活動を乗り切って内定を獲得することができました。dodaのキャリアアドバイザーには心の底から感謝しています。

■Y・Rさん(37歳)/不動産/年収750万円の場合■

他のサイトと迷いましたが有名なサイトなのでdodaを選びました。
求人数も多く担当者は親身になって対応してくれて、前職より条件の良い求人に巡り合うことができました。

dodaの担当者が年収のことで先方に交渉してくれて、年収がアップし、仕事内容もこれまでより時間的に制約が無くなり楽になりました。

担当者がいなくても転職活動なんて1人でできるだろうと思っていましたが、担当者がいてくれて転職活動がスムーズに進んだと感じます。

dodaの特徴

現在日本に数ある有名どころの転職エージェント。求人情報を閲覧したい、求人紹介をして欲しいという視点だけで見ると、有名どころならどこを利用しても一定の満足度に期待できます。

正直、それくらい現在日本で有名どころになっている転職エージェントのサービスはクオリティが高いのです!

『有名どころ』の中でも20代~30代の世代からの評価が高く、登録者数が多い人気の転職エージェントがdodaです。

dodaは転職エージェントでありつつ、求人を検索して自発的に応募するスタイルで使用できる求人検索サイトでもあります。

両方の側面を持ち、どちらとして利用したい場合でも、そして両方の良い面を並行して利用したい場合にも利用できるという。dodaはかなり便利なサービスです。

■dodaについて■

  • 転職エージェントとしてアドバイザーに求人を紹介してもらい、面談や入社までサポートしてもらうスタイルで利用できる
  • 求人検索サイトとして自分で求人を調べ、自分で応募して企業とやり取りするスタイルでも利用できる

利用スタイルはあなた次第。好み次第です。

dodaは取り扱い求人数がとても多く常時10万件。地方にある企業の求人も豊富なので、首都圏在住の方以外も利用できます!

また、応募書類の添削、面接対策、アドバイザーの対応、企業への交渉など、転職希望者が求めるポイントについて幅広く&バランス良くカバーしているる転職エージェントでもあります。

つまりdodaは『誰にでも使いやすい転職エージェント』ということ。

年齢、性別、学歴、職歴、経歴・・・それらに関わらず利用できる万人向けです。

とはいえ求人数がそもそも多いことから就業に条件が求められる専門的な仕事や、ハイスキルが必要になる仕事、管理職案件、高収入案件なども豊富に取り扱っています。
どんどんステップアップしていきたいという方にもおすすめなのです!

dodaのメリット

dodaのメリット

dodaの特徴を確認したところで、特徴からわかるメリットを確認していきましょう。

自発的に求人を検索するスタイルと、紹介スタイルの両方で転職にアプローチできる
取り扱い求人数がとにかく多い!
職務経歴書(応募書類)の作成や面接対策のサポートが手厚い(転職初心者にもおすすめ)
セミナー&イベント、転職フェアで情報収集できる&仲間も作れる!?

dodaのメリットを要約すると、『至れり尽くせり感』&『かゆいところに手が届く感』です。

利用目的によって、操作するサイトを替える必要はなくdodaというサービスだけで事足ります。
求人数がとにかく多いので、希望条件を絞り込んで検索をかけたりアドバイザーにしっかり希望を伝えたりすれば、望む求人に出会える可能性が上がります。

転職活動のやり方や、応募書類の書き方すらもわからなくても問題ありません。dodaのアドバイザーに教えてもらいながら進めていけます。

もっと積極的に求人募集企業と関わりたい、転職についてやビジネスのことを学びたいというときにはセミナーやイベントに参加して学ぶこともできます。

自発的に学びたいと感じても、そもそもセミナーやイベントが積極的に開催されていなければ行動に移しづらいですよね。dodaはその点、開催量が多い傾向なので、積極的&自発的に転職活動したい派にもぴったりです。

1、自発的に検索と紹介の両方でアプローチできる

dodaで転職活動するには2種類の方法があります。

  • dodaサイト内で検索して自分で求人情報を探す⇒応募(全て自分と応募先企業のやり取り)
  • dodaのアドバイザーに紹介してもらって探す⇒応募(アドバイザーと面接日程を決めたり、入社日を相談したり)

求人情報サイトって現代ではすっかりお馴染みですよね。
dodaでも『詳細条件から探す』『新着求人から探す』『求人特集から探す』という3つのアプローチで求人検索をかけることができ、多方面で探しやすい仕様になっています。

アドバイザーについては『エージェントサービス(アドバイザーが求人を紹介するスタイル)』と『スカウトサービス』の2つのアプローチで転職活動ができます。
自分のキャリアに自信があるなら、紹介ではなくスカウト待ちするのもありです!

自分で検索と、紹介&スカウト。多方面から転職活動を行えるので、転職希望者の幅広いニーズに応えられるわけです。

『選択肢を広げたい』という方から『自分に合った仕事が分からない』という方まで、dodaはしっかりサポートしてくれます。

ちなみに・・・!もしもアドバイザーが紹介してくれた求人が、自分の希望条件に沿わなければ応募しなくてもOKなのです!
安心して自分のペースで転職活動をすることができます。

2、求人数がとにかく多い!

dodaで取り扱っている求人数は非公開求人含めて10万件です。
10万件もあるので、選択肢が広いです。

スキルアップを目指したい方、未経験OKの仕事を希望している方など。求人数が多い=選択肢が広いからこそ求めるものに合わせて求人を絞り込みやすくなっています。

dodaが取り扱っている求人数が多くても、自分が応募できる求人数がしっかり無いと意味がないですよね。

自分で検索するスタイルで転職活動をするなら、細かい条件を指定して絞り込みましょう。
アドバイザーに求人を紹介してもらうスタイルで転職活動をするなら、アドバイザーに希望をしっかり伝えてアドバイザー側に絞り込んでもらいましょう。

ちなみにアドバイザーに紹介してもらう場合、求人数をしっかり紹介してもらえるかどうかは重要なポイントです。

希望条件に合い、募集企業側の求人条件にも合う求人を複数紹介してもらえたほうが、転職成功の確率は上がりやすいです。そして転職活動期間の短縮も目指しやすいです。

(サイト掲載&アドバイザー紹介両方)求人数が多い+しっかり紹介してくれる

・・・と、いうのは転職系サービスにおいてかなり大切。

dodaについては、口コミで『求人の出し惜しみをせず、どんどん選択肢を提示してくれる』という内容のものがけっこうあります。

dodaより管理職やハイスペック系求人の取り扱い数が多い有名どころの転職エージェントもありますが、1人あたりへの紹介率の気前の良さについては、dodaはかなり強いです。

けっきょくのところ、どれだけ管理職やハイスペック系求人の数が多くても、自分に紹介してもらえなければあまり意味がありません。

抱えている求人数が転職サービス業界1位ではないとしても、dodaの気前の良さはトップクラスなので確実に注目しておきたいところです。

しかもdodaは首都圏だけでなく地方の求人の確保率も高いのが強み!
転職エージェントは大手でも東京・千葉・埼玉・神奈川や大阪、名古屋などの都市部限定で求人紹介ばかりだったり、そもそも地方案件が少ないというケースがあったりします。

しかしdodaは首都圏だけでなく地方の求人の確保率も高いので、Uターン・Iターンで転職活動したい方にもベスト!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆

■dodaの注目ポイント■

  • 取り扱い求人数は非公開求人含めて10万件!
  • 首都圏だけでなく地方求人の確保率も高い!Uターン・Iターン転職にも便利

★☆★☆★☆★☆★☆★☆

もう1つdodaについて注目したいのが!取り扱い求人の質です。
dodaは大手企業~中小企業まで、企業規模に関わらずバランス良く求人を管理しています。

『大企業に就職できれば、どんな世の中でも絶対安定している』という神話が崩れ去った近年。
『何が何でも大手に転職したい!』という層だけでなく、将来性やスキルアップに期待できるベンチャーやスタートアップ企業、中小企業に転職したいという層も増えてきています。

幅広い企業規模、職種のジャンル&業種の求人を取り扱っているdodaなら!転職希望者にとって選択肢の幅を広げるチャンスに期待できます。

3、職務経歴書や面接対策のサポートが手厚い(転職初心者にもおすすめ)

職務経歴書や面接対策のサポートが手厚い(転職初心者にもおすすめ)

dodaのメリットをまとめて一言にするなら『サポートが手厚いこと』です。

『多忙な中で転職活動をしたい方』や、『転職活動初心者の方』におすすめという特徴を持ちます。

■dodaの『充実』転職活動サポート体制■

  • 応募書類の添削・面接サポートあり
  • 面倒な手続きを代行してくれる
  • 年収・入社日などの交渉対応可能

■応募書類の添削・面接サポート■

転職活動をするにあたって、企業へ応募するための書類が必要になります。(履歴書・職務経歴書)

自分で検索して応募するスタイルで転職活動するなら、応募書類も全て自分で作成しなければいけませんが、dodaのアドバイザーに紹介してもらうスタイルで転職活動をするなら『応募書類の添削』(書き方のアドバイスをもらうことも可能)をしてもらえます!

=応募書類の書き方がよくわからない、応募書類を作成してもこれが企業側から見て好印象に繋がるかはわからない。

・・・という方にとってもdodaはかなり魅力的なサービスなのです!

応募書類への対応をクリアしたら次は面接選考が待っています。

アドバイザーに求人を紹介してもらえるということは、doda&アドバイザーと求人募集中の企業側には付き合いがあることになります。

企業側はdodaに『我が社が欲しい条件に該当する転職希望者を紹介してください』とお願いし、doda側は転職希望者(dodaに登録した方)の中から両者の希望がぴったり適する範囲で引き合わせ(紹介)を行います。

つまりアドバイザーが間に入っているだけでも、最初のスタート段階で好印象に繋がりやすいです。

互いの希望条件のミスマッチも防ぎやすく、企業側もdodaを信用しているので展開がスムーズに進むこともあるかも!?

とはいえ、スムーズさに期待できるとしても面接はやっぱり緊張しますよね。
面接は直に採用担当者と対面しなければいけないので、不得意と感じる方は多いようです。

dodaなら面接についてもサポートがあり、dodaのアドバイザーが事前に面接の切り返し方やマナーなどをアドバイスしてくれます。
面接が不得意、面接が不安という方も!dodaのサポートを利用すれば安心して転職活動できるのです!

■面倒な手続きを代行■

dodaのアドバイザーは、転職活動の応募書類の提出を代行してくれ、企業との面接日程の調整も代行してくれます。

転職はしたいけど、直に企業とやり取りすると考えると緊張してしまうという方にも嬉しい!

手続き系はやってみるとけっこう手間がかかるので、代行してもらえると本当に楽です。
dodaで求人を検索して自力で転職活動をするのも良いですが、dodaのアドバイザーを頼ったほうが効率面の良さは非常に期待できます。

毎日多忙で『転職活動をしたいけど時間の余裕がない』という方でも、現在の仕事を続けながら無理なく転職活動を進められます。

■年収・入社日などの交渉■

dodaのアドバイザーは希望条件をもとに適する求人を紹介してくれます。その『希望条件』には年収も含まれます。

他の条件は適していて、雰囲気も合っていそうな優良企業なのに『年収』の項目だけもうちょっと内容を良くして欲しい・・・もしかしたらそういうこともあるかもしれません。

そういう場合においてdodaのアドバイザーは、内定が出た後の話ですが、企業に対して年収(それ以外の条件面でも可)について交渉してくれます。

また、転職活動をしている方の多くは、現在進行形で仕事を持っていて動いています。
退職するまでの期間、前職との兼ね合いですぐにというわけにはいかない場合もあります。そんなとき、入社日の交渉もしてくれます。

dodaは条件面、入社日などについて自分の代わりに交渉してくれるありがたいサービスなのです。

これを自分でやるとなると気を遣いがちですが、dodaに任せておけば後は結果を待つだけです!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆

dodaのアドバイザーを利用するメリットは、とにかくサポートが手厚いところ。
視点を変えれば、『間に第三者がいると面倒に感じるから全部自分で応募も交渉もしたいんだ!』という方にとっては、アドバイザー利用は向きません。

自分のニーズに合わせて、dodaの利用方法を決めましょう。

4、セミナー&イベントで情報収集できる!

セミナー&イベントで情報収集できる!

dodaでは企業の採用担当者に実際に会えたり、面接対策やキャリアアップノウハウを学ぶことができる無料のセミナー&イベントを数多く実施しています。

■セミナー&イベント情報ピックアップ■

  • ITエンジニアのためのdoda転職フェア セレクト
  • インフラエンジニアのためのdoda転職フェア セレクト
  • 営業・販売サービス職経験のある女性のためのdoda転職フェア セレクト

上記は実際にdodaが開催しているイベント&セミナーのタイトルです。
時期によって開催されるイベント&セミナーの内容や企画は変わります。

地方求人も取り扱っているdodaですが、イベント&セミナーの開催場所については首都圏・愛知・大阪のような都市部が中心となります。

また、転職フェアという特別なイベントも定期的に開催されています。

■転職フェアとは?■

転職フェア=大型転職イベント

東京では3日間で10,000人(2019年開催実績より)が参加しました。
キャリアカウンセラーの専門資格を持つ転職アドバイザーが、希望や経験をもとに本当に自分に合った企業をアドバイスしてくれる企画です。

東京の転職フェアは3日間でだいたい300社以上出展するので、1日参加するだけでもたくさんの企業の採用関係の方と出会えます。彼らと直接会話することで、その企業で自分はどんな経験や強みが活かせるのかがわかり、転職の可能性が広がります。

また、応募する前に転職活動をしている仲間と知り合える可能性があったり、いずれ一緒に働く仲間と応募前から出会える可能性があったりします。

転職活動はモチベーションが大切なので、モチベーションを維持したい方にもおすすめです。

転職フェアの開催場所は全国主要都市で、業種・職種別に企画されることが多いです。
イベント&セミナー、転職フェアについてはdodaのサイト上で開催日程を確認することができます。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆

イベント&セミナー、転職フェアがdodaを利用するメリットに含まれる理由は『情報収集』と『モチベーションアップ』に期待できるからです。

転職活動は情報収集が大切です。

新卒の採用試験などでも企業のことを調べたり企業ごとに対策したりしますが、転職活動だと同時に活動する学友みたいな存在が基本的にいないので・・・情報収集できる場は貴重なのです!
理想の転職を目指したいなら、転職フェアで情報収集しない手はありません!

また、転職活動をしている方の多くは現職を持っているので、現職のほうが忙しかったり現職で収入を得られるという安心感により気持ちが『ダレる』リスクがあります。
そこでモチベーション維持やアップに役立つ存在が、転職活動をしている人たちの存在です。

彼らに関わることで刺激を受けたり、転職活動で孤独に陥りやすい方は前向きになれたりといった効果にも期待できるわけです。

アドバイザーからのサポート体制が充実していること以外に、イベント&セミナー、転職フェアなどの情報収集&モチベーション関連に影響を与える場所が豊富に用意されているのもdodaのメリットです。

事務・営業・エンジニアなど!dodaの得意求人

事務・営業・エンジニアなど!dodaの得意求人

dodaは非公開求人含めて常時10万件の取り扱いがあります。

取り扱いジャンルは様々ですが、dodaが得意としている求人タイプはこちらです。

  • 営業
  • 企画・管理
  • 事務/アシスタント
  • 販売/サービス
  • コンサルタント/士業
  • 金融専門職
  • 公務員
  • 教員SE/インフラエンジニア/Webエンジニア/組み込みソフトウェア
  • 機械/電気
  • 建築/土木
  • 不動産
  • プラント
  • 設備
  • 化学/素材/化粧品
  • 食品
  • 香料
  • 飼料
  • 医療系専門職
  • クリエイティブ

これだけ多岐に渡るので、転職希望者の方も希望ジャンルの求人がきっと見つかるのではないでしょうか!

dodaのアドバイザーとのやり取りをどうするか迷っている方は、まずはサイト上の詳細条件検索で、dodaの取り扱い求人をチェックしてみてから利用するかどうか決断するのもありです。

dodaにデメリットはあるの?

dodaにデメリットはあるの?

dodaにはメリットがたくさんあります。

メリットがあればデメリットもあるのかというと・・・あることにはあります。
ただし、そのデメリットは人によってはデメリットと感じないようなポイントかもしれません。

■dodaのデメリットになりそうなポイントって?■

  • 業界特化型ではないので、担当者が業界の専門知識豊富な人だとは限らない
  • 取り扱い求人の量が多すぎるからこそ、自分に合うものから合わないものまで色々な求人がある

どうでしょうか?

上記のポイントを見て『うわっ・・・これ、デメリットだわ!』と感じた方は、実は少ないのではないでしょうか。

上記のポイントをデメリットと感じる可能性がある方というのは、『専門性の高い仕事に就いていて、同じ業界で現在よりも条件が良い(もしくは働きやすい環境の職場に)転職をしたい』という方と、『自分の希望条件というのがほぼ無くて、正直どこでもいい(絞り込みするのが面倒くさい)』という方です。

dodaでデメリットになりえる可能性があるポイントについて、次の項目でより掘り下げて確認していきましょう。

業界特化型ではないので担当者は専門型ではない

dodaは決して業界特化型の転職エージェントではありません。

業界特化型とはどういうことを指すのかというと・・・例えば看護師が転職を希望するときには看護師の求人扱いに特化した転職エージェントがあります。

保育士や介護士、エンジニアが転職を希望する際にも、その分野の求人扱いだけに特化した転職エージェントがあります。

特化していると何が良いのかというと、その転職エージェントに在籍しているアドバイザーは、取り扱っている分野・職種の業界の専門知識を有しているということです。

元々その業界出身者で、専門用語や業界の常識、動きなどに精通していたり、業界内で人脈があり顔がきくというケースもあります。

現在専門要素が強い仕事に就いていて、同じ分野で転職をしたいという方からすれば、これはありがたいことです。
アドバイザーに専門知識がないと、転職希望者が『希望の業界の専門用語』などを使用して会話をすると、そもそもアドバイザーが『言っている意味を理解できない』という可能性すらあるわけです。

極端な話ですが、専門職の分野によっては往々にして考えられることです。

ということで専門性の高い仕事についていて、アドバイザーも専門性があって欲しいと感じるなら、その分野に特化している(もしくは、その分野に強いことをアピールしている)転職エージェントを利用するほうが良いです。

dodaのアドバイザーは質が高く、受け答えもしっかりしていて、転職希望者の話をよく聞いてくれるし、しっかりサポートしてくれると評判です。

dodaのアドバイザーはかなりいいのです!

とはいえ幅広い業界・分野の求人を扱っているdodaなので、専門職特化型ではありません。
転職エージェントのアドバイザーとしての魅力はたっぷり有するdodaのアドバイザーも、専門性を求められると弱い場合があります。

dodaのアドバイザーはたくさんいるので、中には特定の業界の知識が凄くあるという方もいます。転職希望者の希望条件によってはそういうアドバイザーが担当してくれるケースもあるでしょう。

専門性の高い仕事に就いている方は、その業界の特化型の転職エージェントに限定して利用するか、もしくはdodaと特化型の転職エージェントの両方に登録して、両方から情報を得ながら転職活動をするか、どちらかの方法を選択すると良いのではないでしょうか。

人によりデメリットになるかもしれないし、デメリットにならないかもしれない。

これは正直他のどの有名転職エージェントを利用しても言えることです。dodaとは違う特化型の転職エージェントは、専門職の視点で考えればメリットが大きいですが、専門職に就いていない層からすればむしろデメリットのある転職エージェントに転じます。

専門職に就いていない層からすればdodaはメリットが大きいのです。

『周りがdodaにメリットを感じるか』というより、『自分はdodaにメリットを感じるか』を基準にするのが良いでしょう!

求人の量が多すぎて色んな求人がある

dodaはかなり求人数が多い転職エージェントです。
取り扱い求人数も多く、アドバイザーが紹介してくれる求人数も多く、期待できます。

『なんだそれってメリットじゃん!』と、通常は感じますよね・・・。

しかし、これも人によってはデメリットになりえてしまうのです。

仕事に対する希望条件がほぼ無くて、正直何でもいいよと思っていると求人数が多すぎるがゆえに『絞り込めない』可能性が出てきます。
それでもアドバイザーが絞り込んでくれますが、選択肢が多いとそれはそれでツラく感じる層というのもいます。

選択肢が多いとツライと感じる層にとってはdodaはちょっとややこしいかもしれません。

また、求人数が多いからこそ色々なジャンルの求人があります。
中にはハードな勤務スケジュールのものや、自分とは相性が良くない企業の求人もあるかもしれません。選択肢が多いからこそ色々な求人があり、迷ってしまう、でも転職後は誰もが長く勤務したい気持ちがあるので転職後に『失敗した』と感じるのはツライ・・・

人によっては全然デメリットと感じないポイントかもしれませんが、デメリットと感じてしまう方もいるのです。

dodaプラス他のエージェントという使い方もあり!

dodaプラス他のエージェントという使い方もあり!

dodaだけ利用しても、転職活動において高い満足度に期待することができます。

しかし『dodaを利用するならdodaだけしか利用しちゃダメ!』という決まりはありません。

dodaと他の転職エージェントを併用するのもありです。
もし併用するなら、併用先も安心できる有名どころかつ、自分のニーズに適しているところがおすすめです!

組み合わせ先 特徴
リクルートエージェント ・転職業界実績数No.1
・抜群の知名度
・非公開求人20万件以上とダントツ
・応募書類の添削&面接対策の満足度が高い
・独自分析の業界、企業情報の提供あり
・大企業系の求人案件に強い
・求人検索でマイペースに活動するなら同社の求人サイト『リクナビNEXT』との併用がおすすめ
パソナキャリア ・女性の転職サポート体制が充実している
・女性におすすめ!
・公開求人約4万件と他者より少ないもののカウンセリングと対応が丁寧
・全国+海外求人にも強い
・2020年オリコン顧客満足度調査 転職エージェント第1位
マイナビエージェント ・20代の転職希望者からの人気が高い
・応募書類の添削&面接対策の満足度が高い
・約80%が非公開求人で企業との信頼関係を築き上げている
・大企業系の求人案件に強い
JACリクルートメント ・管理職、専門職、ミドル&ハイクラス向け求人に特化
・年収アップやスキルアップを目指したい上昇志向の方向け
・スカウト機能充実
レバテックキャリア ・エンジニアの転職に特化
・特化系なのでアドバイザーが業界に精通している
・転職初心者にも安心
ビズリーチ ・国内最大級のハイクラス転職サイト
・ヘッドハンターがダイレクトにスカウトしてくれる(=自分で検索して応募するなどの転職活動が不要)
・スキルや経歴に自信があれば登録してスカウト待ちしているだけで転職活動を進められる
・スキルや経歴に自信がある方限定の転職サービス

有名大手のリクルートエージェントは、求人取り扱い数がダントツで多く企業分析なども得意としていますが、なにぶん規模が大きいので『流れ作業的に感じた』という方もいるのは事実・・・

リクルートエージェントは大企業に転職したい方や、ある程度マイペースに転職活動できる方には魅力的なので、ニーズに合うならdodaでは検索スタイルで求人を調べ、リクルートエージェントは紹介を利用するというのも1つの選択肢です。

また、JACリクルートメントは高収入求人&大手企業を狙いたい方向き、現在の自分のスキルに自信がある方向きの転職エージェントになります。
未経験OKの求人を求めて登録するとミスマッチになる可能性が高いので、JACリクルートメントとの併用が向いているのは・・・dodaで幅広い求人をチェックしつつ、JACリクルートメントで高収入求人に向けてガンガン攻めていきたい方です。

このようにdodaと他の転職エージェントを併用するのは全然OKですが、管理だけはしっかり行う必要があります。

『あの企業ってどっちの転職エージェントからの紹介だったっけ?』
『A社の面接が〇月〇日で提案されたけど、その日別の転職エージェントから紹介された面接が無かったっけ?』
『複数の転職エージェントから求人応募したら、応募しすぎてどの企業に応募したか忘れてしまった』

などなど・・・そういうことにはならないように管理して、効率良く進めましょう。

視点を変えれば、複数の管理が不得意な方は1つの転職エージェントだけに絞って徹底的に転職活動するのが◎

★☆★☆★☆★☆★☆★☆

専門職系の方が同じ業界で転職するなら、特化型の転職エージェントの利用も検討しましょう。

dodaのように幅広い業界・職種を取り扱っている転職エージェントもいいですが、特化型は業界との繋がりも密だったりアドバイザーが専門知識を持っていたりで、専門職系の方は便利と感じる可能性が高いです。

特化型の転職エージェント単体で利用するのも良いですが、dodaに登録しつつ並行してというやり方も。気に入る方は気に入ります。

■その他の専門特化型エージェント■

  • 薬キャリ(薬剤師)
  • 看護roo(看護師)
  • きらケア(介護職系)
  • 保育ひろば(保育士)
  • クリーデンス(アパレル)

まずは相談してみるだけでも、特化型の転職エージェントに注目してみましょう!

dodaがおすすめなのはこんな人!

dodaがおすすめなのはこんな人!

転職エージェントは色々あります。
有名どころだけみてもたくさんあるので迷ってしまいやすいもの。操作性などが気に入るところを知るために最初複数社に登録して様子を見る方もいますが、それはそれで面倒ですよね!

dodaだけに絞り込めたらとても楽です。

それではdodaが向いているのはどういう方なのか確認していきましょう。

  • 応募書類の作成をサポートして欲しい(=正直応募書類の書き方が合っているのわからない)
  • 面接対策をして欲しい(=面接の受け答えに自信がない。人見知りで緊張してもらうから練習しておきたい)
  • 転職フェアやイベント&セミナーに参加したい(=情報収集をして理想通りの転職を実現したい意欲が強い)
  • モチベーション維持をしたい(=アドバイザーのサポートなどにより転職活動の孤独感を緩和)
  • 自分でマイペースに求人検索して応募したい(=アドバイザーは不要という方にもdodaは使いやすい)
  • 自分に合う企業と出会いたい(=求人数は10万件以上)

上記のうちどれか1つでも該当するなら!dodaに向いています!

doda以外のエージェントを使ったほうがいいのはこんな人!

dodaはとにかく求人数が多く様々なジャンルの求人を取り扱っているので、専門職転職を希望している方は、最初からそちらに特化している転職エージェントを利用したほうが満足できる可能性が高まります。

特化系エージェントなら、アドバイザーも業界専門知識が豊富で、業界の情報や企業雰囲気にも精通しています。

特化系を希望しているわけではない方にとっては、dodaで満足できるかどうかは極端な話『相性』次第かなという感じです。
アドバイザーも人間なので、悪気はなくても相性が合う合わないが出てきてしまう可能性があります。それは他のどの転職エージェントを利用したとしてもあることです。

実際にdodaに登録してアドバイザーと関わってみないと何ともいえないところ。

つまりdodaに向かないというのは基本的にそれくらいの部分でしか発生しづらい状況なのです。

時期によって取り扱っている求人の内容にばらつきがでることも・・・もしかしたらあるかもしれません。しかしこれもどの転職エージェントでも同じことです。

dodaは転職活動への熱意があればかなり使いやすい転職エージェントに該当します。

その他のdodaの口コミ

ここまでdodaについて詳しくご紹介しました!
最後にもっと詳しくdodaの口コミについて確認していきましょう。

転職活動を始めたときは不安感が強かったですが、dodaに登録したことでキャリアアドバイザーさんが丁寧に対応してくれたので不安感を解消できました。
僕の場合はどんな仕事が合うかすらも自分で判断できておらず、まずはそこから手探りでした。
とても手間をかけてしまったと思いますが、dodaのキャリアアドバイザーさんが丁寧に対応してくれて、少しずつ「こういう仕事が合うんじゃないか」という部分もわかっていきました。
数ヶ月かかってしまいましたが転職は成功しました。
dodaのキャリアアドバイザーさんにサポートしてもらえたおかげで自分の適職、天職に巡り合うことができたと思っています
最初は普通の求人情報サイトかと思って利用していましたが、キャリアアドバイザーによるサポートもあるのだと知り、そちらにも登録してみました。
電話口の女性の対応がとても良く、親切丁寧で話しやすかったです。
転職活動は結局終わるまでに5か月もかかってしまいましたが、最初から最後までしっかり寄り添ってくれたと感じます。いつかまた転職活動する機会があれば、dodaを利用したいと思います。
dodaの担当者様に感謝しています。求人検索は不慣れだったので、求人を調べる作業や面接までの日程調整はほとんど担当者様に任せっぱなしでした。そんな他力本願でダメな面がある私でも、dodaの担当者様のおかげできちんと転職することができました。dodaがなかったらまだ現職を続けていたかもしれません。職場環境はとても改善されたので転職して良かったです。
求人の量や内容、新着求人の質などは他の転職サイトと比べて特に良いとか悪いとかは感じませんでしたが、転職活動の支援体制はかなり整っていると感じました。
仕事中の連絡の頻度なども多いとは感じず適量で、転職希望者の気持ちや事情をわかってくれている転職サイトです。
dodaを利用してみて感じた印象を述べると、担当者からの連絡が少し多いかなということです。
転職したくて登録しているわけなので、たくさん仕事を紹介してもらえるのはもちろんありがたいです。しかし何度もメールが来るとちょっとうっとおしい…って感じてしまいます。結果的にdodaが紹介してくれた仕事に応募して転職できたので、転職活動は上手くいきました。紹介される求人の質にも満足しています。特徴面は良かったです。
dodaの絞り込み検索は使いやすかったし、他のサイトと比べて絞り込み検索でヒットする案件数が多いと感じました。応募書類の管理などもわかりやすかったです。
転職活動をしたのは今回初めてでしたが、doda内で調べつつ情報収集しつつ無事に全て対応することができました。doda1つに登録しておけば自分の努力しだいで1人でも転職活動はできると思います。
私は直に専任アドバイザーに会って相談したい派なので“会えること”は非常に重要視しました。
dodaのエージェントがどうだったかというと、面談を希望したら積極的に時間を作ってくれました。これまで何度か転職を考えたり、実際に転職したりしたことがあり、そのときは他のエージェントを利用していました。
これまでの経験では途中で専任アドバイザーが変わることがあったのですが、dodaにおいてはそんなことはなく、専任アドバイザーを信頼して二人三脚で歩むことができました。
職種や条件についても丁寧にカウンセリングしてくれ、専任アドバイザーの紹介企業に応募して内定を得ました。
入社後はとても働きやすく、現在は前職よりもずっと好待遇な環境で働くことができています。
自分で積極的に探さなくてもdodaのスタッフさんに条件を伝えておけば自動的に紹介してもらえます。私はメールと電話でやり取りしていましたが、LINEにも対応しているようです。
dodaには複数の企業を紹介してもらえるので、その中から条件を見て自分で応募先を選ぶことができました。
転職系エージェントは応募先企業を1社ずつ提案してくるところも多いですが、dodaはどんどん紹介してくれて選ばせてくれるところが好きでした。
しかもdodaのスタッフさんは企業訪問も行っているようで、質問すれば職場の雰囲気も教えてくれて安心できました。
紹介してもらって応募した企業に転職し、今は楽しく働いています。
求人数が豊富らしくて、まとめて色々な企業を紹介してくれて応募先を選ばせてもらうことができました。
応募する用の書類の添削や、面接への心構えや対策もしてくれたのに数社不採用になってしまいました。それはきちんと受け答えできなかった私が悪いのですが、落ち込んでいたらアドバイザーが励ましてくれたので心が折れずに済みました。転職活動って人によってはけっこう辛いと思うので支えって大事ですよね。
もしも孤独な転職活動をしていて不採用の苦しみを数回味わっていたら、落ち込みすぎて転職自体をあきらめていたかもしれません。dodaのアドバイザーさんのおかげで救われました。
対応がとてもしっかりしているサービスだと感じました。担当者にメールしてもすぐに返事がきますし、電話してたまたま担当者が出られなくてもすぐに折り返してくれます。だからあまり待つことなくどんどん転職活動が進んでいったというイメージです。
私はすぐにでも転職したかったので、この対応力に助けられました。無事に転職を終えることができ、とても感謝しています。

dodaを利用しての転職活動を経験したかとの口コミをご紹介しました。
このようにdodaの口コミ満足度は全体的に高いです。
高いクオリティ、対応力を求めるならdodaを利用してみるのはいかがでしょうか。

特にdodaは20代・30代という若い世代からの支持率が高くなっています。若者の転職活動ならぜひとも注目したいところです。

今回はdodaのアドバイザーを利用した場合を中心にご紹介していますが、アドバイザーを利用しないケースでも満足度は高くなっています。

どこの転職エージェントを利用しようか迷っているときには、dodaに注目です!

『まとめ』dodaは総合的に魅力的な転職サイト!

近年、日本国内には様々な人気転職エージェントが乱立していますが、その中でも若い世代から支持されているdodaについて、今回の記事でご紹介しました。

dodaは検索スタイルと紹介スタイル、どちらでも、または両方でも!ニーズに合わせて利用できます。

スムーズな転職活動、情報量の多い転職活動を目指す転職希望者の方はdodaに登録してみるのはいかがでしょうか!

理想の転職は第一歩からです!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*