dogfoodmaster

東京初詣おすすめランキング。おみくじも引けてデートも出来るスポット

早いものでもうすぐお正月を迎えます!

お正月といえば初詣ですよね!
大都会東京には初詣ができて、おみくじを引けてデートもできるスポットはたくさんあります。

今回の記事では、東京×初詣のおすすめスポットを一挙にご紹介します。

東京の初詣といえばここ!明治神宮

この投稿をInstagramで見る

 

神聖な気持ちになる場所。 #明治神宮#永遠の杜#祈り#安らぎ#meijijinguu#japan#autumn#autumnjapan#tokyo

Takami Masae|旅育プランナー/nurse(@w_blue_sky)がシェアした投稿 –

明治神宮は初詣の定番&有名スポットですよね。

毎年元旦には行列ができます。しかもかなり長い行列です。全国各地から明治神宮での初詣を目的とした人々が集まるので、混雑は覚悟しておきましょう。
しかしそれでも行きたい独特の雰囲気や空気、神聖さがあり、1年の始まりを気持ち良く迎えられそうです。

明治神宮は明治天皇と昭憲皇太后がご祭神で、初詣動員数はなんと日本一を誇るのだとか。
初詣デートをしているカップルもたくさんいます。

明治神宮で初詣する際の注意点は、吉凶が記載された一般的なおみくじがないことです。
今回の趣旨の1つおみくじ・・・は、ありませんが、東京というか日本の初詣人気スポットなのでご紹介してみました。

恋活スポットとして女性から大人気の東京大神宮

この投稿をInstagramで見る

 

こんにちは。東京大神宮です。 * 【重陽の集い受付終了のお知らせ】 9月6日(金)に行われる「重陽の集い」はご好評につき定員に達しましたので、受付を締め切らせていただきました。ありがとうございました。 * 8月23日(金)には二十四節気の一つである処暑をむかえます。だんだん暑さが和らいでいくと良いですね。ひぐらしの鳴く声が聞こえると、もう秋はすぐそこです。 * #東京大神宮 #東京のお伊勢さま #神社 #縁結び #御朱印 #開運 #重陽 #9月9日 #ひぐらし #秋 #処暑 #東京 #飯田橋 #神楽坂 #tokyodaijingu #shrine#tokyo #iidabashi

東京大神宮(@tokyodaijingu)がシェアした投稿 –

この投稿をInstagramで見る

 

こんにちは。東京大神宮です。 * 【幸せ星まもりの授与終了のお知らせ】 七夕期間限定「幸せ星まもり」は準備数に達しましたので授与を終了させていただきました。 同じデザインの「幸せ星短冊」はまだ数に余裕がございます。星の形をした短冊に願い事を託してみてはいかがでしょうか。短冊は午後8時まで授与を行います。 * 【7月7日にお越しになる皆様へ】 午後2時より七夕祈願祭を複数回行うため、大変な混雑が予想されます。お越しになる方はホームページの注意事項を必ずご覧くださいますようお願い申し上げます。 * ☆7月7日の注意事項 http://www.tokyodaijingu.or.jp/index.html ☆七夕祈願祭 http://www.tokyodaijingu.or.jp/saiten/index.html#07 【お問合せ】 東京大神宮社務所 電話03-3262-3566 * #東京大神宮 #東京のお伊勢さま #神社 #縁結び #御朱印 #開運 #お守り #祭り #七夕 #短冊 #七夕飾り #星 #七夕祭り#七夕まつり #東京 #飯田橋 #神楽坂 #tokyodaijingu #shrine #tokyo #iidabashi #七夕🎋

東京大神宮(@tokyodaijingu)がシェアした投稿 –

東京大神宮といえば伊勢神宮の神々を祀る『東京のお伊勢さま』です。
恋に効くパワースポットとして近年女性から注目を集めているスポットです。

元旦だけでなくいつでも女性の参拝客が多いのが印象的です。

近年では初詣先としても人気になっていて、特に若い女性が多く集まる傾向です。
カップルで来ている参拝客もたくさんいます。

下町で初詣するなら神田明神

神田明神は東京都千代田区外神田にあります。
江戸に鎮座して約1300年という長い歴史を持つ神社で神聖な空気が漂います。

江戸の庶民~偉い人までみんなが初詣した特別な場所で、現代でも初詣スポットとして人気を誇ります。また、神田、日本橋、秋葉原、大手町、丸の内、旧神田市場・築地魚市場など108か町会の総氏神でもある特別な場所で、毎年多くの参拝客で賑わいます。

東京の中心部赤坂で初詣!日枝神社

この投稿をInstagramで見る

 

日枝神社へお参りしに行ってきました🐒 商売繁盛や出世の神様、安産の神様みたいです❤️ でも私が最も信頼しているのは猿田彦神社🐒 日枝神社の隠れパワースポット✨ 日枝神社の末社💓に猿田彦神社があります💓 ひっそりと目立たない所にあります🤫 本殿?よりここのお猿さんにお願いするのが、効き目大らしい❤️ で、何年か前に… 私自身が幸せになれる道へお猿様🐒どうか導いて下さい💓😭💓お願いします〜✨✨✨ と願ったら なんと結構なスピードでご利益が✨✨✨←2週間後🤣 本当に導いてくれて幸せになれたのです❤️ でもその時は、申年の、申の日、とかいろいろ重なってラッキーdayだったみたいで🤣 私はそんなに信仰心がないんですが、これは本当にびっくりして信じちゃいました🤣❣️ そのくせ、すぐ神様〜神様〜✨と他力本願するが😂 しかし申年まで来年になってあと8年後…(笑)🙈💦 でも御守りも可愛いし、綺麗な神社なので申年じゃなくてもお参りしてみて下さい⛩💕 その日はお宮参りや七五三?の人が多かったので写り込み沢山になっちゃうので写メはあんまり撮れなかったー💦 次は静かな時に行きたいなぁ💕 御神籤はまたもや小吉… 最近大吉見てないなぁ😭💔 #神社 #パワースポット #パワースポット巡り #パワースポット神社 #神社巡り #東京 #東京神社 #赤坂日枝神社 #神様 #赤坂見附 #赤坂 #日枝神社 #お猿さん #猿田彦神社 #おみくじ #御神籤 #商売繁盛 #出世の神様 #安産祈願 私は願いはこの3つとも全く違うが(笑) #幸せの道標 #導きの神様 #みちびき守 #御守り 可愛い 今もbagにつけてます🐒🎀 この子は2代目✨ 2代目お猿さんも願い事叶えてくれます様に❤️ としくんも御守りお揃いです🐒💕 ちゃんと封から出したかなぁ… お猿さん窒息したら大変だから、確認しなきゃ(笑)

けいちまる(@keichimaru)がシェアした投稿 –

大都会のど真ん中にあるのが赤坂の街にある日枝神社です。

敷地内には緑が溢れています。大都会のど真ん中にありながら敷地内は別世界のようです。赤坂の街特有の都会的な外観に囲まれていることもあって、赤坂の日枝神社は独特の雰囲気を醸し出しています。

赤坂の日枝神社は、アクセスが便利なので初詣デートにも選ばれやすいです。

近年注目度が高まっている愛宕神社

愛宕神社(あたごじんじゃ)はオフィス街の虎ノ門にあり、初詣に行くにもアクセス便利です。

愛宕神社はこのあたりでは珍しい、自然に形成された山である愛宕山山頂にあります。そのため長い階段を上って参拝する必要があります。

長い階段があることから足腰が弱いと大変に感じるかもしれません。しかし毎年多くの参拝客で賑わっています。

定番&みんなで集まりやすい浅草寺

浅草寺といえば!有名なのが『雷門』ですよね。
外国人観光客が訪れる定番スポットの浅草寺も、元旦には多くの人々で賑わいます。

浅草寺×初詣の魅力は、活気と雰囲気。

地元の人々もたくさんいて、外国人観光客もたくさんいて、独特の環境です。

神聖な雰囲気の中で初詣できる大國魂神社

この投稿をInstagramで見る

 

土曜日、東京のイベントに参加するついでに観光も。行きたかった、府中市にある大國魂神社にも行けました! 大國魂神社は、東京五社(東京にある神社のなかで格式の高い神社)のひとつ。何度も行っている場所もありますが、改めて東京五社巡りしてみました。この日は、ちょっと離れた府中市へ。駅に着いてから、競馬場がある町だと知りました(笑) 翌日曜日に、明治神宮→日枝神社→靖国神社→東京大神宮を巡る。秋晴れが絵に描いたような青空で、歩いていても気持ちいい(*˙︶˙*)朝7時くらいからお散歩始めたので、帰りの新幹線は爆睡…。久しぶりに、一人、東京都内を歩き回りました!だいぶ、東京メトロに詳しくなりました(*´艸`*) #大國魂神社 #明治神宮 #日枝神社 #靖国神社 #東京大神宮 #東京五社 #東京 #東京観光

Miyuki(@skyblue1001)がシェアした投稿 –

大國魂神社(おおくにたまじんじゃ)は府中市にあります。
東京にある神社の中でも特に歴史が長く荘厳な雰囲気が漂っています。

初詣は毎年大混雑気味ですが、荘厳な雰囲気の中で参拝したいなら注目したい場所です。

学問と縁が深い方には湯島天神

湯島天神といえば受験生には馴染みが深い場所ではないでしょうか。

学業成就のご利益があるといわれている場所です。
毎年受験シーズンにはたくさんの受験生やその保護者で賑わいます。元旦といえば受験目前という方も少なくないタイミングです。

試験を控えている学生さんが初詣するなら、湯島天神がぴったりではないでしょうか!
また、資格関連の受験を控えている社会人さんにもおすすめです。

元旦の湯島天神も混雑が予想されます。風邪を引かないように防寒対策がおすすめです。

ちなみに湯島天神で注目したいのはお守りです!
学業成就に関連したお守りも販売しているので、受験生はぜひとも購入したいところです。

高尾山で新鮮な空気と初日の出も楽しめる高尾山薬王院

週末登山などのレジャーでも注目されている『高尾山』でも、初詣ができます!

高尾山は毎年初詣と初日の出を楽しめるスポットとして人気です。

ちなみ高尾山は山登りでも注目されているくらいなので、早い話が山です・・・。初詣に行く場合も通常の日と同じ感覚で登る必要があるのかというと、実は毎年大晦日~元日にかけてはケーブルカーが終日運行されています。

極寒の中、自力で山を登る必要はないので安心してください!

しかしケーブルカーは毎年かなり混雑します。

混雑を覚悟のうえ、早めに乗るようにするのがベストです。初詣デートをする場合は事前に相手にそのあたりの事情を伝えておくと良いでしょう。

出雲大社を東京で!?出雲大社 東京分祠

縁結びで有名な出雲大社といえば、島根県の出雲市にあります・・・しかし!実は東京にも分祠があります。
場所は六本木です。

近年では初詣の参拝客も増えていて、混雑気味。六本木ヒルズから歩いていけるというアクセスの良さもあって、デートにはおすすめです。

『まとめ』東京には初詣できる場所がたくさんある

今回の記事では東京で初詣や初詣デートにおすすめのスポットについてご紹介しました。

日本一人気の初詣スポット~穴場スポットまで、東京には初詣できる場所がたくさんあります!
家でテレビを観てゆっくり過ごすお正月も良いですが、せっかくなので恋人と友達と家族と一緒に。初詣に出掛けてみてはいかがでしょうか。

初詣は独特の空気が漂っているので、新鮮な気持ちを体感できます。

新宿居酒屋おすすめランキング。食べログなどの人気店

アクセス抜群。東京都のターミナル駅といえば新宿です。
新宿は人が集まり夜も眠らない街ということで居酒屋の激戦区でもあります。

そんな新宿のおすすめ居酒屋を一挙ご紹介します。

新宿居酒屋おすすめランキング。食べログなどの人気店

新宿には居酒屋がたくさんあるからこそニーズに適したお店選びが肝心です。

新宿×居酒屋で食べログや口コミなどで評価の高い人気店を1店ずつご紹介します。

とにかく行ってみたい新宿の注目居酒屋

カテゴリー別に分けています。
まずはとにかく行ってみたい新宿の注目店からです!

デート・女子同士・1人でも利用しやすいおしゃれな個性派『お茶漬けBAR・離れ個室 ZUZU』

お茶漬けBAR・離れ個室 ZUZUは、フジTVのVシュランで紹介されたこともある歌舞伎町の人気店です。

お茶漬け×BARなので、お茶漬けだけでなくお酒も楽しめます。
また4,000円~5,000円のコースもあり、本格的に宴会したい場合にも利用できます。

離れ別邸、完全個室、テーブル、ソファーなど選べる空間も魅力です。

■お茶漬けBAR・離れ個室 ZUZUのおすすめメニュー■

  • 真鯛の 柚子〆 茶漬け 880円
  • 鮭とイクラの親子 茶漬け 730円
  • 薬味たっぷり鰻 茶漬け 980円
  • 紀州の梅 茶漬け 580円

日本酒や焼酎などお茶漬けに合うお酒の取り扱いがたくさんあるので、しっとりと晩酌するにも◎

■店舗情報■

食べログページ⇒お茶漬けBAR・離れ個室 ZUZU
住所 東京都新宿区歌舞伎町1-21-2 伊藤ビル3F
営業時間 日~木曜・祝日17:00~24:00 /金 土17:00~翌03:00
定休日 年中無休
アクセス JR新宿駅東口より徒歩5分

お肉をカジュアルに!あふれスパークリングワインがSNS映えする『大衆ビストロ ジル 西新宿店』

大衆ビストロ ジル 西新宿店は厳選した肉料理、ビストロをコストパフォーマンス良く堪能出来る大衆酒場です!

『大衆酒場』ですが洋風でおしゃれ、カジュアルに美味しく飲むことができます。
大人数の宴会にも◎です。

この投稿をInstagramで見る

 

今週のスペシャリテのご紹介です😘 国産和牛とうがらしのロースト🐮 「とうがらし」は、一頭から約3キロしか採れない希少部位ッス🤥 「かた」から「うで」にかかる部位ですが、「もも」に近い肉質! 味はさっぱりとしていて甘みもあり、噛むほどに味わいがあります🤤 付け合わせは、わさびクレソンでさっぱりと👌 それでは!今日もジルへ急げ急げ💨 #大衆ビストロジル #西新宿店 #西新宿 #ジル #JILL #ビストロ #居酒屋 #肉バル #肉汁 #ロースト #ワイン #あふれスパークリング #週替わりスペシャリテ #パーティー #柏木公園そば #新宿西口 #小滝橋通り #東光ビルB1F #24時まで営業 #17時からオープン#永ちゃんヘビロテ #一周年 #あふれスパークリング #スペシャリテ #国産和牛 #とうがらし #わさび #クレソン #希少部位

大衆ビストロJILL西新宿店(@jillshinjuku)がシェアした投稿 –

■大衆ビストロ ジル 西新宿店のおすすめメニュー■

  • 超レアーな牛ハツのロースト 1,080円
  • 米国産アンガス牛サーロインのロースト 2,380円
  • 粗挽き 仔羊のスパイシーソーセージ 880円
  • JILL風 焼パテカン 880円

コースは3,500円~6,000円くらいで用意されています。

洋風の味付けでお肉を思いっきり堪能したいときには注目です!

この投稿をInstagramで見る

 

みなさんこんにちは😉 本日は9月限定のお宝ワイン3種類をご紹介します🍷 左から 「ヤーリングアップ マーガレットリヴァー カベルネ・メルロ」 お肉にはコレ!!🥩✨ 濃厚なフルボディです🤙 続いて真ん中 「バーデンホースト シラーズ・サンソー・グルナッシュ」 タンニンしっかり効いてます🔥 焼きパテカンやソーセージなどとの相性抜群です😋 そして右側 「ベンティスケーロ グレイ ピノノワール」 酸があまり得意でない方にオススメ🤩 旨みたっぷりのミディアムボディ👏 この他にもメニューに載っていない隠しワインたくさんあります、、😏🍷 みなさんのお好みお聞かせください🥰 本日も17時から元気に営業です💪 当日席のご用意ありますのでお気軽にお越しください💗 JILL西新宿店 【 営業時間 】 月〜木 17:00~24:00 金 17:00~26:00 土日祝 15:00~24:00 #大衆ビストロジル西新宿店 #西新宿 #ジル #JILL #ビストロ #居酒屋 #肉バル #肉汁 #ロースト #ワイン #あふれスパークリング #パーティー #柏木公園そば #新宿西口 #小滝橋通り #東光ビルB1F #26時まで営業 #17時からオープン#永ちゃんヘビロテ #ワイン #赤ワイン #お宝ワイン

大衆ビストロJILL西新宿店(@jillshinjuku)がシェアした投稿 –

■店舗情報■

食べログページ⇒大衆ビストロ ジル 西新宿店
住所 東京都新宿区西新宿7-15-17東光ビルB1F
営業時間 月~木17:00~24:00/金17:00~26:00/土日祝15:00~24:00
定休日 年末年始
アクセス JR各線新宿駅より徒歩5分

コスパ良し×お肉食べるならココ!こぼれるワインも注目の『肉バル BEEF KITCHEN STAND 歌舞伎町店』

肉バル BEEF KITCHEN STAND 歌舞伎町店は50品以上の小皿料理を手軽に味わうことができるお店です!

飲み放題メニューも充実しています。

名物のビフテキは50gで290円、2時間食べ飲み放題付宴会コースは3,980円とコストパフォーマンス良し!大人数宴会にも◎です。

■肉バル BEEF KITCHEN STAND 歌舞伎町店のおすすめメニュー■

  • 牛ハツのレアロースト 290円
  • 大山鶏のアヒージョ 199円
  • 牡蠣のアヒージョ 199円
  • ポトフ 130円

居酒屋=夜利用が多いのでなかなかランチをイメージしている方はいないかもしれませんが、実はランチも魅力的です!

注目のランチメニュー

  • 1番人気!はみ出るビフテキ(300g/味噌汁、ご飯、サラダ、カレー、揚げ物、シェフのおすすめ料理付き) 1,280円
  • 2番人気!サービスステーキ&ブラックアンガス牛焼肉ランチ(味噌汁、ご飯、サラダ、カレー、揚げ物、シェフのおすすめ料理付き) 980円
  • 3番人気!ミックスミートランチ(ビフテキ、ハンバーグ、ブラックアンガス牛焼肉、目玉焼き) 1,380円

昼も夜も美味しいお肉料理を、ニーズに合わせてたっぷり堪能できちゃうお店です。

■店舗情報■

食べログページ⇒肉バル BEEF KITCHEN STAND 歌舞伎町店
住所 東京都新宿区歌舞伎町1-17-11 プレーンシティ新宿ビル 1F
営業時間 月~木11:30~翌1:00/金祝前日11:30~翌5:00/土11:00~翌5:00/日祝11:00~翌1:00
定休日 年中無休
アクセス 西武新宿駅より徒歩3分

990円で水炊きが食べられる&焼き鳥も美味しい『水炊き・焼鳥 とりいちず酒場 歌舞伎町・西武新宿駅前店』

水炊き・焼鳥 とりいちず酒場 歌舞伎町・西武新宿駅前店は水炊き・焼き鳥が自慢の鶏料理専門店です。

3,000円くらい~水炊きや焼き鳥を楽しめるコースメニューがあり、宴会のコストパフォーマンス良し!フレッシュな鶏肉と味付けでとても美味。鶏肉をたっぷり楽しみたい日や、予算を抑えて宴会を開催したいとき、ビールや日本酒などを堪能したいときにおすすめです!

■水炊き・焼鳥 とりいちず酒場 歌舞伎町・西武新宿駅前店のおすすめメニュー■

  • 『伝説の手羽唐』チキンボーン(秘伝のスパイシー粉を混ぜ込んだ伝説の手羽唐) 1個59円
  • 月見つくね(2本) 380円
  • 串カツおまかせ6本盛り 590円
  • 鶏生ハム炙り刺し 380円
  • 鶏とアボカド 280円
  • 水炊き 890円
  • 辛炊き鍋 890円
  • 水炊きトマト鍋 890円

料理がとってもリーズナブル!しかも美味しいから最高です♪

■店舗情報■

食べログページ⇒水炊き・焼鳥 とりいちず酒場 歌舞伎町・西武新宿駅前店
住所 東京都新宿区歌舞伎町1-26-6 灯ビル 4F
営業時間 ランチ11:30~16:00 ディナー11:30~24:00
定休日 年中無休
アクセス 西武新宿駅南口より徒歩1分

美味しい牡蠣とイタリアンが食べられる!『魚介イタリアン チーズ食べ放題 UMIバル 新宿店』

魚介イタリアン チーズ食べ放題 UMIバル 新宿店は女子会にもおすすめ、おしゃれな隠れ家風バルです!

厳選&吟味されたワインと共にイタリアンや新鮮魚介をたっぷり堪能できます。
こちらのお店で注目したいのはプリプリの歯応えと飲める程ミルキーな大粒の生牡蠣です!
生・焼き・蒸しの3つのスタイルから好きな食べ方を選べます。

料理だけでなく食後のデザートも人気で、最初から最後まで美味しく楽しく楽しめちゃいます。

■魚介イタリアン チーズ食べ放題 UMIバル 新宿店のおすすめメニュー■

  • 牡蠣料理5種盛り(生・焼・蒸・オイル漬け・雲丹ポン酢の5種盛り合わせ) 1,680円
  • 岩手県産尾崎牡蠣 550円
  • 岡山県邑久牡蠣 550円
  • 野菜のカルパッチョ~バルサミコソース掛け~ 680円
  • シカゴピザ(プレーン) Sサイズ1,980円 Mサイズ2,480円
  • 濃厚牡蠣グラタン 580円

■店舗情報■

食べログページ⇒魚介イタリアン チーズ食べ放題 UMIバル 新宿店
住所 東京都新宿区西新宿7-16-6 森正ビルB1
営業時間 月~金・祝前日ランチ11:30~14:00 ディナー16:00~23:00/土日祝11:30~23:00
定休日 不定休
アクセス 新宿駅西口より徒歩5分

日本酒と鮮魚をリーズナブルに堪能するなら!『タカマル鮮魚店』

タカマル鮮魚店は美味しい海の幸をお腹いっぱい堪能できる魅惑のお店です。

ランチは1,000円くらいで海鮮丼を楽しめたり、定食を楽しめたり。
本鮪の解体ショーがあったり、リーズナブルに新鮮なお刺身が食べられたり。

大衆居酒屋的で、漁港のお店みたいな雰囲気もあり、ワイワイ盛り上がるのにも◎
こういう雰囲気は女性の間でも人気になっているのか女性グループ様もたくさんいます。

■店舗情報■

食べログページ⇒タカマル鮮魚店
住所 東京都新宿区西新宿7-15-1 アラパイトビル1F
営業時間 11:00~23:30(※ランチタイムは11:00~16:00)
定休日 無休
アクセス 都営大江戸線新宿西口駅(D5出口)から徒歩3分

お魚と日本酒で飲むなら『とときち 新宿三丁目店』

この投稿をInstagramで見る

 

14年振りの友人と。

Koutan JP 硬汰ん(@koutanjp)がシェアした投稿 –

とときち 新宿三丁目店は新鮮なお刺身や牡蠣を楽しみながらコストパフォーマンス良く日本酒などを楽しめる和風の居酒屋です。

ランチも人気があり800円くらい~新鮮な海の幸を楽しめるボリュームランチを食べることができます。

■店舗情報■

食べログページ⇒とときち 新宿三丁目店
住所 東京都新宿区新宿3-6-13 石井ビル1F
営業時間 11:30~13:3 17:30~22:45
定休日 無休
アクセス 新宿三丁目駅より徒歩3分

焼き鳥が美味!行列ができる新宿の有名店『番番』

番番は渋い雰囲気が漂う酒場です。
知らない方は素通りしてしまいそうな雰囲気(地元の方が多そうな感じ)ですが、名店として通の間では知られていて行列ができることもあります。

カウンター席のみなのでグループ宴会というよりは1人~2人くらいで飲みに行くお店という感じです。

■番番のおすすめメニュー■

焼き鳥が人気ですが、煮込みやその他のおつまみも美味しいです。

ドリンク(アルコール)は250円くらい~となり、コストパフォーマンスも良し。食にこだわるなら一度は行ってみたいところです。

■店舗情報■

食べログページ⇒番番
住所 東京都新宿区歌舞伎町1-16-12梅谷ビルB1F
営業時間 17:00~23:45
定休日 無休
アクセス JR新宿駅東口より徒歩5分

ジビエ肉はワインと相性良し!カウンター席では調理風景が見られる!『炉とマタギ 新宿店』

炉とマタギ 新宿店は炉端焼きと原始焼きを利用して調理されたメニューを楽しめる個性的なお店です!
ジビエ肉(鹿・鴨・猪などなど)を炭火で焼き上げた豪快な逸品も楽しむことができ、厳選された素材の持ち味を引き出す職人の技術を体感できちゃいます。

接待や大切な食事会にも利用できる落ち着いた個室席もあります。

なかなか珍しいジビエ肉の料理とお酒で特別な時間を過ごせるので、一度は体験してみたい魅力的なお店です。

■炉とマタギ 新宿店のおすすめメニュー■

  • 丹波産 猪ソーセージ 850円
  • 北海道産 蝦夷鹿ソーセージ 850円
  • 淡路島産 猪豚バラ 880円
  • 北海道産 蝦夷鹿もも肉 1,280円
  • 兎骨付きモモ肉 1,280円
  • 函館産 大沼牛サーロイン 1,380円
  • 鴨とレバーのパテ 680円

コースメニューは1人あたり4,000円~6,000円です!

■店舗情報■

食べログページ⇒炉とマタギ 新宿店
住所 東京都新宿区歌舞伎町1-6-3 石塚ビル6F
営業時間 月~木17:00~23:00/金17:00~24:00/土日祝16:00~23:00
定休 元旦
アクセス JR新宿駅東口より徒歩2分

1人前1,500円でもつ鍋!串焼きも美味『坐もつ焼き いしん 新宿大ガード店』

この投稿をInstagramで見る

 

3周年イベント3日目 まだご来店されていない お客様はぜひぜひ😊 ハイボール半額 串盛り合わせ半額 祝い酒100円です🎉 今日から 無花果と合鴨スモークの和風サラダ 始めます👍 この時季にピッタリ‼️ さぁー華金ですよ〜 #新宿 #西新宿 #新宿居酒屋 #新宿もつ焼き #新宿もつ鍋 #坐もつ焼きいしん #もつ煮込み #日本酒 #国産レモン #もつ鍋いしん #名物ピーマン #食べるの大好き #趣味食べること #三度の飯より #もつが好き #もつ焼きいしん #新宿グルメ #東京グルメ #8月10日 #祝3周年 #最終日 #合鴨って #なんとも言えない #うまさ

坐もつ焼き いしん 新宿大ガード店(@za.motsuyakiishin)がシェアした投稿 –

坐もつ焼き いしん 新宿大ガード店は、もつ鍋や串焼きなどのメニューをカジュアルに楽しめる居酒屋です。
気軽に入れてワイワイ盛り上がれる雰囲気が◎

■坐もつ焼き いしん 新宿大ガード店のおすすめメニュー■

  • 特製牛もつ鍋 1人前 1,500円
  • 大串もつ焼き 1本150円
  • 特製もつ煮込み 390円
  • 国産馬刺しユッケ 1,000円
  • 豚足の七味焼き 480円

コースメニューは1人あたり4,500円~です。

■店舗情報■

食べログページ⇒坐もつ焼き いしん 新宿大ガード店
住所 東京都新宿区西新宿1-3-13 I&Kビル地下1階
営業時間 17:00~25:00
定休日 不定休
アクセス JR新宿駅より徒歩3分

仕事終わりにサクッと1杯!ボリュームもしっかりの穴場『炭火焼専門食処 白銀屋』

炭火焼専門食処 白銀屋は厳選した素材(魚・肉)を豪快に炭火で焼いて提供している炭火焼の専門店です。
昼は定食、夜はお酒と共に!時間帯に関わらず最高の時間を過ごせます。

行列ができることもある人気店で、新宿×炭火焼なら一度は訪れておきたいところです。

コースメニューは1人あたり3,500円~とお手頃感もあります。
個室利用に関しても相談可能です。

■炭火焼専門食処 白銀屋のおすすめメニュー■

  • 魚串焼き・おまかせ5本 680円
  • 大山鶏の香味刺身ステーキ 780円
  • 元祖 サーモンハラス干し 創業からのロングセラー 160円
  • 牛リブアイステーキ 880円
  • アボガドバター焼き 350円

ちなみにランチはこちら。

炭火焼専門食処 白銀屋のランチ

  • さば塩弁当 550円
  • 塩鮭弁当 550円
  • 鶏てり焼き弁当 600円
  • 豚ロース弁当 600円

お手頃価格でボリュームばっちり。近辺で働いている方にもおすすめです。

■店舗情報■

食べログページ⇒炭火焼専門食処 白銀屋
住所 東京都新宿区西新宿7-19-7 サンローゼ新宿1F
営業時間 11:30~14:30 17:30~22:30
定休日 日祝
アクセス JR新宿駅より徒歩10分

知る人ぞ知る名店!レトロで大衆的雰囲気の穴場居酒屋『萬太郎(まんたろう)』

萬太郎はレトロな雰囲気が漂う大衆居酒屋です。

知る人ぞ知る穴場であり、美味しいホルモンや煮込みを堪能できます。
1人でも気軽に入れる感じで、軽く1杯楽しむのにも◎

■萬太郎のおすすめメニュー■

  • 焼き物 130円~

■店舗情報■

食べログページ⇒萬太郎
住所 東京都新宿区歌舞伎町1-28-6 中銀新宿第三ビル1F
営業時間 17:00~23:30
定休日 日曜日、祝日
アクセス 西武新宿駅より徒歩1分

学生の飲み会におすすめの新宿居酒屋

続いては、学生×新宿の居酒屋!

学生といえばお財布事情がリッチな人もいれば、バイトで生活費を稼ぎカツカツの暮らしをしている人もいる・・・会社の飲み会よりもお財布事情に差が出やすい立場です。

金欠でもそうでなくても楽しめるように、リーズナブルな路線を狙いたいですよね!

だけど料理やお酒の美味しさにもこだわりたい学生さんに向けて、下記では学生にも優しいおすすめの居酒屋をご紹介します。

ビール180円で24時間営業!節約したい飲み会にも◎『やまと』

やまとは24時間営業というかなりありがたい居酒屋です。
外観も内観もスタンダードで安定した居酒屋らしさがあり、そこが学生さんたちでも気軽に入りやすさがあり重宝すること間違いなし。

しかも、やまとはとてもリーズナブル!

生ビールもハイボールも1杯180円です!

これは学生さんにとってありがたいですよね。

この投稿をInstagramで見る

 

#2次会 #新宿やまと #激安居酒屋 #せんべろ #わさひ巻き #うめすいしょう #メニューがオヤジですみません

mana.mana(@55manamin)がシェアした投稿 –

■やまとのおすすめメニュー■

  • ナポリ焼きそば 630円
  • 川エビ唐揚げ 490円
  • ネギトロ巻き 220円
  • 焼き鳥もも4本 320円
  • たこわさび 390円

お寿司など新鮮な海鮮が楽しめるメニューもあります♪

■店舗情報■

食べログページ⇒やまと
住所 東京都新宿区西新宿1-4-18 大和ビル B1F・1F・2F・3F
営業時間 24時間営業
定休日 無休
アクセス 新宿駅から徒歩1~2分

200円以下のビールで料理もコスパ良し!『三代目鳥メロ 新宿南口店』

三代目鳥メロ 新宿南口店はコストパフォーマンス抜群で学生さんにも嬉しい居酒屋です。

コースメニューは3,000円~ありますが、単品メニューもリーズナブル。
アサヒスーパードライの中生は199円(税抜)です!

焼き鳥が美味しくビールがどんどん進みます。

■三代目鳥メロ 新宿南口店のおすすめメニュー■

  • 清流若どりのモモ一本焼 やみつきスパイスダレ 799円
  • レタスの豚肉巻串/青ネギの豚肉巻串/紅ショウガの豚肉巻串 299円
  • ピーマンの串焼/里芋の串焼 199円
  • 豚肉チーズ巻串/プチトマトベーコン串 249円
  • ピーマン好きのつくね 399円

大人数のサークル宴会などにも◎

■店舗情報■

食べログページ⇒三代目鳥メロ 新宿南口店
住所 東京都新宿区新宿3-34-16 池田プラザビル 3F
営業時間 月~木17:00~翌3:00/金17:00~翌5:00/土、祝前日16:00~翌5:00/日祝16:00~翌3:00
定休日 無休
アクセス 新宿駅南口・東南口より徒歩5分

飲み放題付きで3,000円以下!定番の居酒屋メニューを楽しめる『完全個室ダイニング 田村屋』

完全個室ダイニング 田村屋は新宿駅より徒歩3分、大人数の集まりにも◎でコストパフォーマンス良しの居酒屋です。
大小完全個室完備で3~4名の少人数グループでも、10~30名でも、30~70名の大人数宴会でもOK!あらゆる大きさの個室があり、きっとニーズに応えてくれます。

大人数宴会の場合は離れを用意してもらうこともできるので、ワイワイ騒いで盛り上がっても安心です!

コースメニューは1人あたり2,600円~!もちろん飲み放題付きです。
3,000円以下でがっつり飲めるなんて最高ですよね!

■完全個室ダイニング 田村屋のおすすめメニュー■

  • 美明豚のスワールベーコン 580円
  • 和田商店・銀鮭寒風干し 580円
  • マッシュポテトの洋風オードブル 580円
  • ワールドビアアワード・アジアチャンピオン 山椒ビール 700円
  • マグロとアボカドのタルタル仕立て 780円
  • 魚串 780円
  • コクうま塩ちゃんこ鍋 980円
  • ムール貝の白ワイン仕立て 680円

■店舗情報■

食べログページ⇒完全個室ダイニング 田村屋
住所 東京都新宿区西新宿7-10-20 第一日新ビル 3F
営業時間 16:00~24:00
定休日 無休
アクセス 新宿駅西口より徒歩3分

学生さんにも人気あり。鶏肉料理中心で安定の居酒屋!『旨唐揚げと居酒メシ ミライザカ 新宿東口店』

旨唐揚げと居酒メシ ミライザカ 新宿東口店は金賞受賞の唐揚げが人気の有名チェーン居酒屋です。
定番の有名チェーンだからこそ、学生さんの宴会でも気軽に使いやすさがあります。

150分の飲み放題+料理8品で3,000円~コースメニューがあり、少人数~大人数まで宴会に対応しています(最大44名までOK)

名物は清流若どりの唐揚げです♪
清流若どりのモモを丸ごと一本を唐揚げにしていてとってもジューシー。
唐揚げと一緒に楽しみたいお酒もリーズナブルでありがたいです。生ビールは299円(税抜)、ハイボールは199円(税抜)です。

■旨唐揚げと居酒メシ ミライザカ 新宿東口店のおすすめメニュー■

  • からあげグランプリ金賞受賞★清流若どり 骨付モモ一本グローブ揚げ 999円
  • 清流若どり 骨付モモ一本グローブ焼き ガーリック 999円
  • 清流若どり 本格チキン南蛮 599円
  • 清流若どり カツ煮 599円
  • 清流若どり 鶏生ハム 399円
  • 島原ハムポテトサラダ 有機ベビーリーフ添え 499円
  • 生野菜と味噌生姜ディップ 399円
  • お刺身3品盛り合わせ 999円
  • ノルウェー産サーモン刺し 599円

正統派の居酒屋系おつまみもたくさん!

楽しい宴会の開催に期待できちゃいます。

■店舗情報■

食べログページ⇒旨唐揚げと居酒メシ ミライザカ 新宿東口店
住所 東京都新宿区新宿3-20-5ニューサンパークビル2F
営業時間 月~木16:00~翌1:00/金祝前16:00~翌5:00/土15:00~翌5:00/日祝15:00~翌1:00
定休日 年中無休
アクセス 新宿駅東口徒歩1分

合コンやデートに使えるおすすめの新宿居酒屋

合コンやデートはムードが大切。良いムードの中で楽しく乾杯したいですよね。
合コンやデートに使えるおすすめの居酒屋も、新宿にはたくさんあります!

下記でご紹介します。

クラフトビールとインパクト大の料理が美味しい『個室×クラフトビール 貴 新宿店 』

個室×クラフトビール 貴 新宿店は、新宿駅より徒歩1分という超便利な立地!合コンでは特に場所がわかりやすくてアクセスが良いことが重視されやすいので、これは良いのではないでしょうか!

飲料メーカーのアサヒ公認のお店で、希少ビールを楽しめる専門店でもあります。(アサヒ隅田川ブルーイングが飲める!)
極上のクラフトビールが12種類以上・・・お酒好きが集まる合コンに最適。
美味しいお酒で会話も弾み、グッと盛り上がるかも!

コースメニューは飲み放題&豪華料理が付いて4,000円~です。

■個室×クラフトビール 貴 新宿店のおすすめメニュー■

  • ローストチキン 2,490円
  • 地鶏のソーセージ 1,090円
  • バーニャカウダ 890円
  • フライドポテト 490円
  • 本日の鮮魚カルパッチョ 790円
  • ミートドリア 890円

クラフトビールのお店だから、気になるクラフトビールのメニュー!

  • 香るヴァイツェン 680円
  • ケルシュスタイル 680円
  • ビタースタウト 680円
  • ゴールデンエール 680円
  • オリオンドラフト 680円

などなど・・・!

ビール好きさん必見です。

■店舗情報■

食べログページ⇒個室×クラフトビール 貴 新宿店
住所 東京都新宿区新宿3-17-5 ニュー富士ビル7F
営業時間 16:00~25:00
定休日 年中無休
アクセス JR各線新宿駅より徒歩1分

モダンな完全個室で会話が弾みやすい!『隠れ家居酒屋×個室 とりうお 新宿店』

隠れ家居酒屋×個室 とりうお 新宿店は新宿東口より徒歩3分です。

2名~最大50名まで対応する席が完備!
ワイワイ盛り上がりやすい雰囲気で、新鮮な海の幸と日本酒を楽しむ大人合コンにもぴったり。

個室は木の温もりがある落ち着いた感じで、プライバシーもばっちり。会話が弾みやすいです。

コースメニューは1人あたり4,000円~6,000円。
また、意外と珍しい単品飲み放題にもでき、1人あたり1,500円です!

■隠れ家居酒屋×個室 とりうお 新宿店のおすすめメニュー■

  • 本日の厳選お造り盛り合わせ 1,880円
  • ふもと赤鶏 5種盛り合わせ鉄板焼き 1,380円
  • 売り切れ御免!!絶品ふもと赤鶏のレバテキ 580円
  • いか飯仕立ての TORIつくね 920円
  • 大分県 冠地鶏の刺身 980円
  • とり生ハムとアボカドの生湯葉春巻き ~白湯チリソース~ 680円

■店舗情報■

食べログページ⇒隠れ家居酒屋×個室 とりうお 新宿店
住所 東京都新宿区新宿3-17-3アカネビル5・6F
営業時間 月~金17:00~23:30/土16:00~23:30/日祝16:00~23:00
定休日 年末年始
アクセス JR新宿駅東口より徒歩3分

四季折々の食材が織り成す贅沢和食で、コースも充実の『響 新宿NOWAビル店』

この投稿をInstagramで見る

 

新宿 -響 新宿NOWAビル店- 「ローストビーフの雲丹寿司、いちじくとマスカルポーネなど」 「鮪と白身魚のお造り」 「黒毛和牛のステーキ」 上品、繊細な和食とお酒のお店 野菜、肉、魚。 ビール、ウイスキーはもちろん、日本酒、ワイン、有田みかんなどを使ったサワーまで、 幅広く味わえます。 バーカウンターなどもあり、様々なシチュエーションで楽しめる奥行きの広いお店です。 美味しかった、ごちそうさまです。 #ローストビーフ寿司 #お造り盛り合わせ #雲丹 #黒毛和牛ステーキ #響 #新宿 #新宿グルメ

tategoto mahoto(@brazil_gold)がシェアした投稿 –

この投稿をInstagramで見る

 

UNIまる🤤. . . #ウニ#ローストビーフ寿司#うにローストビーフ#新宿ディナー#新宿ご飯#新宿飲み#肉好きな人と繋がりたい

M🐻(@m_caffyy)がシェアした投稿 –

響 新宿NOWAビル店は新宿駅より徒歩1分、四季折々の食材が織り成す贅沢和食を楽しめる居酒屋です!
落ち着いていて上品な雰囲気のある店内で、大人がゆったりリラックスして過ごせます。
大人の合コンにぴったり!

夜景の見える窓側2名向けカウンター席や、完全テーブル個室20~28名/半個室テーブル5~6名、7~10名、それから完全掘りごたつ席6~8名など。少人数~大人数のグループにも使いやすいです。

■響 新宿NOWAビル店のおすすめメニュー■

  • 黒毛和牛リブロースの椎茸みそ朴葉焼き 2,200円
  • 鴨と焼き葱の山椒肉みそ朴葉焼き 1,700円
  • 松茸と地鶏の石釜炊き込み飯 2,500円
  • 黒毛和牛サーロインステーキ 3,000円~
  • 奥能登 特別栽培「棚田米コシヒカリ」 コシヒカリ石釜炊き 1,000円
  • 本日の刺身盛り合わせ 2,000円~

コースメニューは5,000円~12,000円くらいまで、内容により選択できます。

■店舗情報■

食べログページ⇒響 新宿NOWAビル店
住所 東京都新宿区新宿3-37-12 新宿NOWAビル8F
営業時間 ランチ※月~金休み 土日祝11:30~15:00/ディナー月木17:00~23:00/金土祝前17:00~24:00/日祝17:00~23:00
定休日 不定休(NOWAビル休館日に順ずる 年末年始2018年12月31日~2019年1月1日)
アクセス JR新宿駅東南口より徒歩1分

店内で星空が眺められる&個室席でプライバシーもばっちり『完全個室居酒屋 星夜の宴 新宿本店』

この投稿をInstagramで見る

 

星が好きだからって連れてってくれた . . . . #星夜の宴 #新宿 #星座 #双子座 だけど自分は #魚座 #0309

sayaka(@takiko.68)がシェアした投稿 –

完全個室居酒屋 星夜の宴 新宿本店は完全個室が嬉しい居酒屋です!
しかも天井が星空になっていてロマンチック!
2名から最大90名までOKなので、デートや合コンに重宝します。

また、誕生日や記念日の特典で銀座コージーコーナーのケーキを無料サービスしてくれたり(要予約)
飲み放題&鍋付きコース2980円~だったり。
飲み放題はビール&ドリンク70種以上で選択肢豊富だったり。

幅広いニーズに応えてくれます。

都内数店舗でしか提供してない注ぐと瞬時に凍る みぞれ酒もあり、お酒好きも大満足必至!
ハーゲンダッツのチョコフォンデュなども人気があり、きっとみんなで楽しめます。

■完全個室居酒屋 星夜の宴 新宿本店のおすすめメニュー■

  • 超贅沢・生うにチーズフォンデュ 650円
  • 生ハムとマスカルポーネの生春巻 780円
  • 食べるラー油の油淋鶏 680円
  • 海鮮ユッケサラダ 780円
  • はんぺんの明太マヨ焼き 780円
  • ハーゲンダッツのチョコフォンデュ 750円

コースメニューは2,980円~5,000円くらいが中心。単品飲み放題もあります2時間制で1,500円、3時間制なら1,900円です!

■店舗情報■

食べログページ⇒完全個室居酒屋 星夜の宴 新宿本店
住所 東京都渋谷区代々木2-10-1 サンセイビル2F
営業時間 16:30~24:00
定休日 無休
アクセス 新宿駅西口より徒歩3分

戦国時代がコンセプト!戦国武将の名前がついた個室は合コンにおすすめ『戦国武勇伝 新宿 』

戦国武勇伝 新宿は2名~最大50名まで宴会対応可能な広々居酒屋。その名の通り戦国時代をコンセプトにしたコンセプト系居酒屋です。

内装からメニューまで戦国時代の武将や合戦になぞらえて用意されています。
本能寺の変、関ヶ原の戦など戦国時代の有名な戦をテーマにした個室が用意されていて、その時点で楽しめること間違いなし。歴史好き、戦国時代好きにはたまりません。

ちょっと個性派路線の合コンなら、ぜひともチェックしたいところ。

■戦国武勇伝 新宿のおすすめメニュー■

  • 特選国産豚と白髪ねぎの月見塩しゃぶしゃぶ 1,280円
  • 国産牛もつと山盛りニラ鍋 ~特製焦がし醤油~ 1,380円
  • 金目鯛と新鮮魚介の海鮮うまみ辛鍋 1,880円
  • 五島列島産天然クエと鮟鱇の柚子みぞれ鍋 2,480円
  • 豪華豪快 お刺身八寸盛り合せ 600円
  • 若鶏もも肉の焼鳥 合戦八本盛り 980円
  • 鯖文化干しのカラスミ炭火焼き 650円
  • 鰤カマトロ焼き 柚子おろし 690円

コースメニューは3,500円~4,500円くらいです!

『楽しい居酒屋』を探しているなら戦国武勇伝 新宿に注目です。

この投稿をInstagramで見る

 

サラダやお造り、焼き物など全7品を味わえるコースが「戦国の宴」。税抜き3,500円で3時間飲み放題まで付いているのでとってもお得です。お値段をリーズナブルに、美味しいお料理を味わいながらお酒を飲みたいという方には最適。締めの甘味までゆっくりとご堪能ください! #居酒屋 #宴会 #食べ歩き #グルメ #食事好きな人と繋がりたい #グルメ好きな人と繋がりたい #グルメ部 #ごはん #女子会 #お酒好き #忘年会 #ごはん日記 #ごはん同盟 #パーティー同名 #パーティ好き #歴史好き #武将 #刀剣乱舞 #戦国BASARA #戦刻ナイトブラッド #薄桜鬼

戦国武勇伝(@sengoku_buyuden)がシェアした投稿 –

■店舗情報■

食べログページ⇒戦国武勇伝 新宿
住所  東京都新宿区歌舞伎町1-6-2 T-wing ビル4F
営業時間 17:00~23:30
定休日 不定休(※施設に準ずる)
アクセス JR新宿駅東口より徒歩3分

場所がわかりやすく知名度&安心感のある『千年の宴 歌舞伎町輝ビル店』

千年の宴 歌舞伎町輝ビル店は知名度が高い有名店だからこその安心感があり、待ち合わせもしやすいからデートや合コンにも使いやすいお店です。

完全個室完備で、上品な和の空間が漂いながらお手頃価格で美味しい料理やお酒を味わうことができます。

デートや合コンに限らず幅広いシーンで利用しやすい便利なお店です。

この投稿をInstagramで見る

 

お待たせしました! これを知りたい人も多かったはず… 店内の雰囲気は暗い中足元にライト、個室制、フローリングではありますがお座敷掘りごたつのような作りになって居ます! お部屋を覗きたい方はご来店してみては??😍☀️ 本日の積雪被害が増加しないよう祈って降ります。ご安全に!! #個室空間#千年の宴#千葉駅前店#積雪#吹雪#お座敷#掘りごたつ#落ち着いた空間#素敵空間#居楽屋#駅近#駅から3分#早い人なら#駅から1分#和風#日本#🇯🇵#ビール#カクテル#ノンアルカクテル

千年の宴 JR千葉駅前(@sennen.no.utage)がシェアした投稿 –

■千年の宴 歌舞伎町輝ビル店のおすすめメニュー■

  • 冷やし手作り豆富 選べるフレーバーソルトと世界のディップソース 550円
  • できたて釜蒸し豆富 580円
  • 豆富しゅうまいと湯葉巻つくね高野豆富の蒸籠蒸し 680円
  • 長芋のわさび漬け 350円
  • 酒盗クリームチーズのおかか和え 320円
  • 味噌漬けチーズ豆富4種盛り 480円
  • 本日の御造り7種盛り合せ 2,280円
  • 白きくらげと農家のベーコンカルボナーラ 780円

コースメニューは1人あたり3,500円~5,500円くらいです。

■店舗情報■

食べログページ⇒千年の宴 歌舞伎町輝ビル店
住所  東京都新宿区歌舞伎町1-15-3 輝ビル B1F
営業時間 24時間営業  11:30~14:00ランチ営業
定休日 無休
アクセス JR新宿東口より徒歩

お鍋を囲めば距離が縮まる?『薩摩日和』

薩摩日和はお鍋が美味しい居酒屋です。

その名の通り薩摩の料理を色々取り扱っていて、定番おつまみも豊富です。少々こぢんまりとした雰囲気ですが、落ち着いた集まりの場では利用しやすく、美味しい料理を楽しみながら会話に花を咲かせることができます。

■薩摩日和のおすすめメニュー■

  • 博多もつ鍋(黒) 980円
  • 博多もつ鍋(白) 980円
  • 博多もつ鍋(赤) 980円
  • 博多もつ鍋(青) 980円
  • 薩摩地鶏鍋 980円
  • お刺身3種盛合せ 1,580円
  • サーモン刺身 780円
  • 馬刺し3種盛合せ 1,980円
  • 焼き鳥 5本盛合せ 820円

コースメニューは1人あたり3,000円~

単品飲み放題も999円~あります。

■店舗情報■

食べログページ⇒薩摩日和
住所 東京都新宿区新宿3-25-9 モアビル 6F
営業時間 12:00~24:00
定休日 無休
アクセス JR新宿駅東口より徒歩1分

美味しいものを味わうデートをするなら注目

新宿で美味しいものを味わうデートをするなら、美味しい料理を提供+雰囲気も良いお店を選びましょう!

下記ではおすすめの居酒屋をご紹介します。

牛タンとクラフトビールでお酒好きはたまらないお店『ベクタービア』

ベクタービアはクラフトビールを11種楽しめる本格居酒屋です。
店内はスタイリッシュでヨーロッパのパブ風。しかしお鍋のメニューもあり、クラフトビールだけでなく料理もしっかり楽しめる魅力的なお店です。

宴会向けのコースメニューも充実しています!

■ベクタービアのおすすめメニュー■

  • 1日5食限定!厚切り牛タンの炭火焼 1,480円
  • 牛タンの炭火焼 980円
  • 牛タンと大根の唐揚げみぞれ和え 680円
  • 魚介の明太バターパスタ 1,280円
  • マルゲリータ 880円
  • チーズピザ 980円

コースメニューは1人あたり5,000円~6,000円くらい。

■店舗情報■

食べログページ⇒ベクタービア
住所 東京都新宿区新宿1-36-5 新宿ホテルパークイン 1F
営業時間 月~土祝17:00~24:00/日15:00~23:00
定休日 無休
アクセス 新宿御苑駅より徒歩3分

美味しいお肉をたっぷり楽しむデートなら!『肉バルダイニング Bin Biya』

肉バルダイニング Bin Biyaは広々洋風の店内で落ち着いて食事が楽しめる肉バルです。
肉バルということでとにかくお肉をたっぷり堪能したい日に◎

肉ボルケーノというタワー上の国産牛ローストビーフに、テーブルでチーズをかけるスタイルの料理が人気です!見た目にもインパクト大なので、一度は試してみたい注目の料理。

また、ワイワイ盛り上がれること間違いなしの肉フォンデュも人気です。濃厚チーズに豪快にお肉をくぐらせてパクリとすれば気分も高揚します。

他にも創作料理が目白押しなので、選ぶ楽しさがあります。

■肉バルダイニング Bin Biyaのおすすめメニュー■

  • 肉ボルケーノ 2,890円
  • 肉フォンデュ 1,390円
  • 肉ージョ 880円
  • 肉のカルパッチョ 760円
  • お肉3種盛り合わせ 2,280円
  • 牛スジの赤ワイン煮込み 880円
  • フライドポテト 580円
  • なんこつ揚げ 650円
  • 海老フリット 780円
  • おまかせ!タパス3種盛り 1,280円
  • 海老とアボカドのコブサラダ 820円

コースメニューは1人あたり2,900円~4,500円です。

■店舗情報■

食べログページ⇒肉バルダイニング Bin Biya
住所  東京都新宿区新宿3-28-1 新宿コルネ坂詰ビル B1F
営業時間 月~日11:00~23:30(ランチ11:00~16:00)
定休日 無休
アクセス 新宿駅より中央口徒歩3分

一見喫茶店!?行列もできる人気店『ぼるが』

ぼるがは一見レトロな喫茶店風のお店ですが、実は老舗の居酒屋です。根強いファンが多く、行列もできるほどの人気店です。

正直初見で気軽に入りやすい雰囲気ではないので、一歩踏み入れるまでは勇気がいるかも?
しかし一歩足を踏み入れるとそこはとても美味しい料理が食べられる居酒屋!

■ぼるがのおすすめメニュー■

おつまみ系は500円~です。

リーズナブルさもあり、色々なおつまみを堪能できます。

新宿で居酒屋通になりたいなら、一度は行きたい注目店です。

この投稿をInstagramで見る

 

新宿で昭和レトロな店を発見❣️ 焼き鳥めっちゃまいうー 雰囲気も最高💕

☆mitsutoshi☆(@i.mitsutoshi)がシェアした投稿 –

■店舗情報■

食べログページ⇒ぼるが
住所  東京都新宿区西新宿1-4-18
営業時間 17:00~23:00
定休日 日曜・祝日
アクセス JR新宿駅西口より徒歩5分

おしゃれな店内で距離がグッと縮まりそう『串焼き・魚 新宿宮川 昭和ビル店』

串焼き・魚 新宿宮川 昭和ビル店は少人数での利用はもちろん、大人数での宴会も対応!各種コースも1人あたり3,500円~と、お手頃価格で用意されています。

産直天然魚を使用したメニューが人気で、刺身・焼く・煮る・天ぷら・唐揚げなど好みの調理法にて堪能できます。刺身の後は骨の唐揚サービス』or『あら汁100円』で提供してもらえちゃいます♪

注目は本日お勧めの天然魚です。
なんと手桶に入れて席まで届けてくれます!

■串焼き・魚 新宿宮川 昭和ビル店のおすすめメニュー■

  • 地鶏きりたんぽ鍋 1,500円
  • 国産豚の豆乳とんこつ鍋 1,600円
  • 特製味噌ちゃんこ鍋 1,750円
  • 宮川流 御痛風鍋 2,500円
  • 白身魚の薄造り 900円
  • 鮮魚七点盛り 3,800円
  • レバー 900円
  • 七本盛合せ(もも正肉・鶏とねぎ・ぼんじり・砂肝・レバー・皮・ししとう) 880円
  • 十本盛合せ(もも正肉・鶏とねぎ・ぼんじり・レバー・とり皮・せせり・ししとう・砂肝・うずら玉子・アスパラベーコン) 1,480円

■店舗情報■

食べログページ⇒串焼き・魚 新宿宮川 昭和ビル店
住所
営業時間 16:00~23:30
定休日 日曜定休
アクセス JR新宿駅より徒歩2分

もつを楽しむデートにおすすめ『もつ煮込み専門店 沼田』

もつ煮込み専門店 沼田は味のある親しみやすい大衆居酒屋という雰囲気です。
名前の通りもつ煮込みのお店なので、もつ煮込みを楽しみたいデートにgood

お店の雰囲気的に、付き合いたてで距離が遠いカップルというよりはある程度付き合っていて一緒に雰囲気を楽しめるカップル向きかなという印象です!

とても美味しく、空間が織りなす独特の雰囲気で食がどんどん進みます。

有名店かつ老舗店でもある、通好みのお店です。

■もつ煮込み専門店 沼田のおすすめメニュー■

  • レバテキ 430円
  • もつ煮込み 柚子胡椒仕立て 390円
  • ゆでタン 430円

■店舗情報■

食べログページ⇒もつ煮込み専門店 沼田
住所 東京都新宿区新宿3-6-3 2F
営業時間 月~金17:00~24:00/土日祝16:00~24:00
定休日 無休
アクセス 新宿三丁目駅B2出口より徒歩

カウンターのみの店内はぎゅうぎゅう!仲良しカップル向きのお店『もつ焼き ウッチャン 新宿思い出横丁』

もつ焼き ウッチャン 新宿思い出横丁は新宿西口の思い出横丁の中にあり、わかりやすい立地です。
その名の通りもつ焼きが名物!

お店は並ぶことも多いので早く入りたいときには早めに行くのが◎です。

人気があるということはそれだけ美味しくて魅力的なお店ということ!新宿×もつ焼きなら押さえておきたいところです♪

■もつ焼き ウッチャン 新宿思い出横丁のおすすめメニュー■

もつ焼き系を堪能するべき!というのはもちろんですが、もつ焼き ウッチャン 新宿思い出横丁はドリンクメニューもけっこうこっています。

  • 男のハイボール 450円
  • 女のハイボール 450円
  • 昔の女のハイボール 480円
  • 横丁ハイボール 480円
  • オロナミンCハイ 480円

少々気になる、飲んでみたいドリンクもあり。こちらも注目です!

■店舗情報■

食べログページ⇒もつ焼き ウッチャン 新宿思い出横丁
住所  東京都新宿区西新宿1-2-7 穂波ビル
営業時間 16:00~23:00
定休日 不定休
アクセス 新宿駅西口より徒歩2分

鮮魚を使用した創作和食が美味しい『悠助 新宿本店』

この投稿をInstagramで見る

 

お疲れ様です🌟 本日の紹介は厳選された天麩羅の盛り合わせです٩( ᐛ )و 衣サクサクで自家製天つゆにつけてお召し上がりください!塩で食べるのもオススメです!大きいサイズと小さいサイズがあるので大人数も少人数のお客様も頼みやすい!✨ そして本日より新メニューも追加٩( ᐛ )وどれも試作を重ね自慢のメニューとなっております! ぜひお立ち寄りくださいε=ε=ε=ε=ε=ε=┌( ̄◇ ̄)┘ #悠助新宿本店#悠助#新宿#西新宿#天麩羅#お酒#女子会#打ち上げ#宴会#合コン#デート#美味しい#和食居酒屋#日本酒#クーポンあります #ありがとうございます

悠助新宿本店(@yusuke_shinjuku)がシェアした投稿 –

悠助 新宿本店は有名ホテルで修行を積み独立をした職人による豪華食材のこだわりが堪能できるお店です!
くつろぎのプライベート空間完備で2名~最大150名までOK

熟練した職人達の技をここぞとばかりに凝縮した品々を味わうことができ美食好きのカップルにもおすすめです。

ちなみにメニューは単品もコースもなかなかお手頃価格です。
3時間飲み放題がついた『悠助スタンダードコース』は2,980円、『今話題の日高四元神威豚しゃぶしゃぶコース』は3,980円。フレッシュな食材をリーズナブルに楽しめます。

デートにも宴会にも◎です。

■悠助 新宿本店のおすすめメニュー■

  • 本場博多 炙り明太子 2本 720円
  • 神威豚の豚しゃぶサラダ 980円
  • 手打ち揚げ蕎麦の大根サラダ 780円
  • 日替わり鮮魚刺し 大 1,980円
  • 生本マグロの大トロ 1,380円
  • ざる蕎麦 680円
  • 日高四元 神威豚の豚しゃぶ(野菜つき) 一人前 1250円
  • 天丼 ~高級太白ごま油使用~ 1,200円
  • 松山漁港直送鮮魚の海鮮丼 1,280円

■店舗情報■

食べログページ⇒悠助 新宿本店
住所 東京都新宿区西新宿1-4-7 高野ビル 2F
営業時間 月~日祝・祝前日11:00~翌5:00 ランチタイム 11:00~15:00(※11:00~15:00、24:00~29:00は要予約)
定休日 1月1日以外は無休
アクセス JR新宿駅西口より徒歩2分

いけすの鮮魚を食べられる!『海鮮和食居酒屋 凛火新宿本店』

海鮮 居酒屋 凛火 新宿本店は西武新宿駅より徒歩1分、完全個室多数、新宿の海鮮料理の老舗です。

新鮮なネタを職人が握る握り寿司や千葉県銚子漁港より直送の海鮮など。
とにかく海鮮系がとても美味しい居酒屋です!

デートで思いっきり海鮮を楽しむなら必見です。

■海鮮 居酒屋 凛火 新宿本店のおすすめメニュー■

  • カニクリームコロッケ 880円
  • 生牡蠣、雲丹入り刺し盛り 2,980円
  • 桜鯛の和風カルパッチョ 1,200円
  • 牛肉と桜肉の握り寿司(4貫) 1,480円
  • 活いか姿造り(2980~3500円)
  • 旬の鮮魚3種盛り合せ 1,380円
  • 地金目鯛しゃぶしゃぶセット1人前 3800円~
  • 米澤牛そぼろの土鍋飯 1,280円
  • カニとイクラの土鍋 1,580円
  • 炙り鯛とウニの土鍋 1,480円
  • 寿司1貫 100円~(好みで注目可能)
  • 新潟産栃尾揚げと明太子 550円

コースは1人あたり4,000円~5,000円です。単品飲み放題1,500円もあり!

この投稿をInstagramで見る

 

豪華刺し盛り✨ 新鮮刺し盛り🐟 ・ ああ お酒がすすむ…🍶💕 ・ ○○○○○○○○○○○○○○○○○○ 凛火新宿本店は新宿東口で 40年の営業実績のある海鮮居酒屋🏮 ひとりのみや女子会はもちろん 100人以上の大宴会も承ります🍻 詳細はプロフィール欄から ○○○○○○○○○○○○○○○○○○ ・ ・ #凛火 #凛火本店 #海鮮居酒屋 #新宿グルメ #新宿 #歌舞伎町グルメ #新宿飲み #新宿居酒屋 #新宿海鮮居酒屋 #海鮮料理 #和食 #刺身 #刺し盛り #歓迎会 #接待 #打ち上げ #二次会 #一人飲み #飯テロ #飯テログラム #shinjuku #sashimi #japanesefood

凛火 新宿本店(@rinka_snjk)がシェアした投稿 –

■店舗情報■

食べログページ⇒海鮮 居酒屋 凛火 新宿本店
住所 東京都新宿区歌舞伎町1-26-7 8ビル B1F.2F.3F.4F
営業時間 日~木・祝24:00~29:00(予めコース予約の場合のみ)/月~金・祝前日17:00~翌5:00/土15:00~翌5:00/日祝15:00~24:00
定休日 無休
アクセス 西武新宿駅より徒歩1分

『まとめ』新宿の居酒屋で楽しい時間を過ごそう!

今回は新宿×居酒屋をテーマにご紹介しました!

居酒屋の激戦区、新宿で楽しい時間をお過ごしください♪

渋谷カフェおすすめランキング!おしゃれな穴場スポットはここ

おしゃれなカフェの激戦区といえば渋谷エリアではないでしょうか!

今回の記事ではそんな渋谷でおすすめのカフェ、意外と知られていない穴場カフェ、定番の人気カフェなど。とにかく一度は訪れたいカフェを一挙にご紹介します!

渋谷カフェおすすめランキング!おしゃれな穴場スポットはここ

渋谷のカフェで穴場としてまずおすすめしたいのが『もみの木ハウス渋谷店』です。

こちらのお店はショッピングの合間の休憩や、女子同士でお喋りしたりストレス発散の集まりをしたりするときにぜひとも利用したい特徴を持っています。

もみの気ハウス道玄坂店

『もみの気ハウス道玄坂店』は普通のカフェとは一風変わった、足湯しながらお茶ができるというマッサージ店併設のカフェです!

『マッサージ付きならさぞお高いのでは?』と思いきや、足湯45分プラス選べるお茶で1,000円というなかなかのお手頃価格!

女性は季節関係なく足先が冷えやすいという方が多いです。冷えは老化に繋がりやすく美容の大敵。美味しいお茶を楽しみながら足湯でポカポカになり、心と身体、両方に良い時間を過ごすのはいかがでしょうか!

■もみの気ハウス道玄坂店のここが凄い!■

足湯は足だけしかお湯につからないので、そんなに汗が出るイメージはないかもしれませんが・・・自然にポカポカ。人によっては汗がダラダラ出るほど身体が温まります。

しかも足湯しながら飲むお茶は、ハーブティーなど種類が豊富。体の中から温まりをサポート♪

大都会渋谷でほっこり癒しの時間をお手頃価格で!もみの気ハウス道玄坂店はちょっとした癒しが欲しい方必見です。29:00まで営業しているので、夜遊びした日にも◎

■店舗情報■

Rettyページ⇒もみの気ハウス道玄坂店
住所 東京都渋谷区道玄坂2-28-3
営業時間 11:00~29:00
定休日 無休
アクセス JR渋谷駅より徒歩6分/京王井の頭線神泉駅より徒歩7分/千代田線明治神宮前駅より徒歩17分

デート向き①夜景を楽しむならここ『Cheese Table 渋谷店』

この投稿をInstagramで見る

 

So cheesy:)

Simon Villamiel(@simonvillamiel)がシェアした投稿 –

Cheese Table 渋谷店は店名にも入っている通り、チーズを思いっきり楽しめるお店です!
チーズフォンデュやラクレットなど、女性が好きなメニューがたっぷり♪
ディナー利用・ランチ利用どちらも人気があります。

ちなみにチーズ=ハイカロリーなイメージを抱いている方もいるようですが、実はチーズはヘルシーな食材。それでいて牛乳の10倍の栄養価があるといわれています。
つまりダイエット中に嬉しい&女性の美容に嬉しい食材!

チーズ女子会は最高ということ!Cheese Table 渋谷店には女子会向けのコース(例えば2時間飲み放題つき2980円~)もあります。また、ビルの10Fにありキレイな夜景を楽しめることからロマンチックなデートにもおすすめです。
誕生日や記念日には組数限定特製ケーキのプレゼントもあります(要予約)

■Cheese Table 渋谷店の注目メニュー!■

  • 飲めるチーズケーキ 600円

一見パフェのような見た目をしているカワイイドリンクメニューです。見事なSNS映えに期待できます!また、飲める×チーズケーキということで話のタネにも一度飲んでみたいもの・・・!

『アップルシナモン』『ベリーベリーショートケーキ』『ティラミスオレオ』『ハニーマスカル』という4種類の味から選択できます。

さらにランチも魅力的です!

  • チーズ屋さんのチーズフォンデュハンバーグ 1,298円
  • ラクレットソースがけ 自家製ボロネーゼ 1,078円

こちらは特にチーズ好きさんにおすすめです!

■店舗情報■

食べログページ⇒Cheese Table 渋谷店
住所 東京都渋谷区宇田川町12-9 ジュール渋谷10F営業時間
『平日』ランチ11:45~15:30/ディナー17:30~22:30
『土日祝』ランチ11:45~16:00/ディナー16:00~23:00

定休日 無休
アクセス 渋谷駅ハチ公口より徒歩4分

デート向き②おしゃれなカフェといえば!『アティックルーム』

この投稿をInstagramで見る

 

渋谷の隠れ家カフェ #lunch #l4l

yuri kataho(@katapooooo)がシェアした投稿 –

アティックルームは渋谷を見下ろす屋根裏部屋をコンセプトにした隠れ家カフェです。
ロフト席や半個室もあり、遊び心満載かつおしゃれです!

オールソファーシートでのびのびリラックスできます。おしゃれ×リラックスということでデートにおすすめです。
カフェ的なランチやお茶だけでなくお酒も幅広く取り扱っているのもデート利用しやすいポイント♪

ちなみにオープンしてから15年経過している老舗カフェでもあり、スイーツも美味しいと評判。サプライズパーティー、貸し切りパーティーなどの対応も可能です。

■おすすめメニュー!■

  • 屋根裏ランチ 926円
  • 自家製タンドリーチキンのTEX‐MEXサラダ 1,120円
  • ガトーショコラ グアナラ 556円
  • NYチーズケーキ 556円
  • マンゴーバナナのレアチーズケーキ 556円
  • メッセージ入りケーキ 926円
  • カフェラテ 648円
  • フレーバーラテ各種(モカ、キャラメル、メープル、ココナッツ、シナモン) 694円
  • ライムミントティー 649円
  • イタリアンミントソーダ(マンゴー、ストロベリー、フランボーズ、ライム、アールグレイ) 694円

■店舗情報■

食べログページ⇒アティックルーム
住所  東京都渋谷区宇田川町31-3 第3田中ビル 7F
営業時間 12:00~24:00(ランチ12:00~17:00 ディナー17:00~24:00
定休日 無休
アクセス JR渋谷駅より徒歩6分

デート向き④ムードのある雰囲気でロマンチック『ザリガニカフェ』

ザリガニカフェは渋谷の隠れ家カフェ!癒しの空間です♪
間接照明の店内はインテリアも雰囲気も、とにかくおしゃれで落ち着いています。

料理もスイーツも美味しくて、お店は有名なので週末は並ぶこともあるかも。確実に入りたいときは早めに行くことをおすすめします。

■おすすめメニュー■

  • me′langer(ジャスミン茶、ウーロン茶、ミルクの3種類のゼリーにあずき、タピオカをトッピングしたゼリー!) 600円
  • Parfair(ハニーナッツ、ベリー・チーズクリーム、チョコレート)630円
  • Apple Pie(アイスクリームのせ/ハニー、ベリー、チョコレート、キャラメル、オレンジ) 787円
  • Ginger Spice Cake(シナモン・ジンジャーのスパイスケーキ) 500円

プレート(平日は17:00~ 土日祝は12:00~)

  • Hamberg(デミグラスソースハンバーグ目玉焼きのせ) 1,155円
  • Smile Plate(タイ風豚の挽肉炒め 目玉焼きのせ) 1,050円
  • Park Ginger(豚の生姜焼き) 1,050円
  • Zarigani Curry(挽肉のカレー ゴーダチーズとピクルスを添えて) 1,050円

■店舗情報■

食べログページ⇒ザリガニカフェ
住所 東京都渋谷区宇田川町6-11 1FC号室
営業時間 月~土12:00~23:30(ランチタイム月~金12:00~17:0)/日12:00~23:00
定休日 不定休
アクセス JR渋谷駅から徒歩10分

女子会にもおすすめ①深夜営業もしている有名店『宇田川カフェ』

宇田川カフェといえば渋谷によく行く方ならほとんどが知っている有名店!
2001年にセンター街に誕生し、元祖『夜カフェ』としていつもたくさんのお客様で賑わっています。2017年にはLOFTの裏に移転しました。

ビンテージ家具が織りなすおしゃれさ、料理の美味しさ、SNS映えなど。様々な部分でポイントが高く、渋谷といえばの注目の存在です。

宇田川カフェでぜひ注文したいのが、ドリップにこだわった濃厚でスッキリとした味わいのコーヒー、宇田川ブレンドです。その他豊富な種類のアルコールメニューもあり、夜デートにも使えちゃいます。なんと営業時間は朝の4時まで!夜遊びした日にも重宝します。

貸し切りもOKです。

■店舗情報■

食べログページ⇒宇田川カフェ
住所
営業時間 ランチ11:00~15:00/アイドルタイム15:00~18:30/ディナー18:30~23:00/ミッドナイト23:00~29:00
定休日 無休
アクセス JR渋谷駅ハチ公口より徒歩5分

女子会にもおすすめ②ランチ女子会に便利『カフェ ブリュ』

カフェ ブリュは京王井の頭線の神泉駅から徒歩2分。渋谷のど真ん中というわけではありませんが、落ち着いた路地にある素敵なカフェです。

朝は自家製パンとコーヒーのモーニング、昼はパスタやリゾットのランチセット、夜は豊富なワインとよく合う料理などなど。時間帯に関わらずいつ訪れてもフレッシュな魅力と美味しい料理を堪能できます。
こだわりの小麦粉やバターを使った自家製パン『パンドゥミ』に注目です!

カフェらしいおしゃれなインテリアと解放感のある内装は女子心をくすぐること間違いなし♪

■おすすめメニュー■

  • 高知県産の無農薬生姜を使った『肉巻き生姜のフライ』 700円
  • 肉のような食感『コンニャクと胡桃のゴルゴンゾーラ』 800円
  • 長野県の一家族だけで丁寧に育てられた『千代幻豚のソテー』 2,500円

ランチは1,000円~1,200円ほどの価格設定で、パスタやハンバーグ(+ドリンク付き)が楽しめます。

渋谷の中心部から少し離れているからこそ知る人ぞ知る穴場的な要素もあります。おしゃれなカフェで女子会をしたい、SNS映えするランチをしたい!そんなときにはかなりぴったりのカフェです。

■店舗情報■

店名 食べログページ⇒カフェ ブリュ
住所 東京都渋谷区円山町23-9 平井ビル 1F
営業時間 火~金10:00~24:00(L.O.23:00)/土日12:00~24:00
定休日 月曜日
アクセス 神泉駅より徒歩1~2分

女子会にもおすすめ③ディナー女子会で注目!『eplus LIVING ROOM CAFE&DINING(イープラス リビングルーム カフェ
アンド ダイニング)』

eplus LIVING ROOM CAFE&DININGは、渋谷109横・地下鉄1番出口直結というアクセス便利なカフェダイニングです!
おしゃれな広々店内は300席あり、ゆっくりできます。

お店のコンセプトは『アーティストが友人を招きもてなすLIVING ROOM』
コンセプトの通り音楽やアートを楽しめるお店づくりがされています。(ギャラリーエリアもあり)

また、eplus LIVING ROOM CAFE&DININGは終日PC利用可能で電源もあり。渋谷で仕事や勉強をしたい方にもぴったりです。

テラス席もあり、気候の良い日ならテラス席でデートもいいかも。

■おすすめメニュー■

ランチは平日11:30~17:00まで

  • 本日のパスタ 1,100円
  • あさりとフレッシュトマト ほうれん草のペペロンチーノ 1,200円
  • カルボナーラ タリアテッレ 1,200円
  • グリルチキンライス 1,000円
  • グリルB.L.Tサンド(ポテト付き) 1,000円

14:00~17:00 2時間制のアフタヌンティーセットも、ティータイム女子会するなら注目!

  • アフタヌンティーセット 2,800円

1段目⇒スコーン、シュリンプカクテル、パルマ産生ハム
2段目⇒カットケーキ、焼き菓子、アイスクリームorソルベ
お替り自由ドリンク⇒コーヒー(ホット/アイス)、紅茶(ホット/アイス)、またはハーブティ
※スパークリングワイン付きへのの変更⇒お1人様3,500円

■店舗情報■

食べログページ⇒eplus LIVING ROOM CAFE&DINING
住所 東京都渋谷区道玄坂2-29-5 渋谷プライム5F
営業時間 11:30~23:30(L.O. 23:00)/日祝11:30~22:00(L.O. 21:00)※祝前日は通常営業
定休日 不定休
アクセス JR渋谷駅より徒歩3分

女子会にもおすすめ④ここは外国!?超カワイイ『and people jinnan(アンド ピープル)』

and people jinnnanは、古き良き時代のニューヨークやヨーロッパの廃墟をイメージした新感覚のカフェです!
キャンドルが揺らめく中で、ソファ席メインのゆったり空間でリラックスして過ごせます。とにかくおしゃれ!女子会をしたら会話はどんどん弾みそう。

カフェとしてもダイニングとしてもバルとしても使えちゃいます。

■おすすめメニュー■

and people jinnnan 平日ランチは選べるメイン、豚汁、小鉢、ご飯付きでお得です。
+100円でドリンクバー付きにもできます。

  • しまホッケ炙り焼き  890円
  • 塩トロサバ 炙り焼 890円
  • カレイ 西京焼き 890円
  • 紅鮭赤味噌漬け 炙り焼き 890円

洋風なカフェでありながら提供しているランチはびっくりのお魚系和食!これは、健康志向の方に嬉しいですよね!

ランチ以外の料理メニューも美味しくておすすめです♪

  • エビのアヒージョ フォカッチャセット 900円
  • サクサクキッシュのサラダ 1,000円
  • ドライトマトとアンチョビのパスタ 1,150円
  • 雑穀のトマトリゾット 1,100円
  • マルゲリータ 1,200円

■店舗情報■

食べログページ⇒and people jinnan
住所 東京都渋谷区神南1-20-5 NAVI SHIBUYA
営業時間 12:00~23:30(L.O.22:30、ドリンクL.O.23:00)
定休日 無休
アクセス JR渋谷駅より徒歩7分

女子会にもおすすめ⑤おしゃれな有名チェーン『kawara CAFE&DINING 宇田川』

この投稿をInstagramで見る

 

美味しいもん食べた

ナイトウケイスケ(@k13k7110)がシェアした投稿 –

kawara CAFE&DINING 宇田川はアートやミュージックとおしゃれなカフェ文化が融合したカフェ。各地に系列店があり人気なので一度は訪れてみたいと感じている方は多いのではないでしょうか。

女子会にもおすすめです。

和風のメニューも充実しているのでヘルシー思考の方も気軽に利用しやすいです。そしてもちろん料理もスイーツも美味しいです!

■おすすめメニュー■

  • kawara名物!!瓦そば 1,490円
  • アンガス牛のステーキとチキンの香草パン粉チーズ焼き ハーフ&ハーフ盛り合わせ 2,138円
  • 68℃の豚ロース ポン酢バターソース 1,382円
  • バジルと揚げ茄子、モッツァレラチーズのトマトソースパスタ 1,274円

山口県下関市の郷土料理の瓦そばは、kawara CAFE&DINING 宇田川の人気メニューです!

■店舗情報■

食べログページ⇒kawara CAFE&DINING 宇田川
住所 東京都渋谷区宇田川町36-6 ワールド宇田川ビル2F
営業時間 11:45~24:00
定休日 不定休
アクセス 渋谷駅ハチ公口より徒歩5分

1人でも訪れたい①広々店内で過ごせる『ジンナンカフェ』

この投稿をInstagramで見る

 

#lunch 肉、野菜、玄米 好きのオンパレード ソースがとても美味でした❤︎ #jinnancafe

坂田 円香 (Madoka Sakata)(@sakamado__97)がシェアした投稿 –

モダンかつスタイリッシュな店内でカジュアルに食事やティータイムが楽しめる使い勝手の良いカフェ、それがジンナンカフェです!

スイーツの盛り付けが可愛らしく、SNS映えもばっちり。
雰囲気が落ち着いていてくつろげる環境なので1人でも気軽に訪れやすいです。

■おすすめメニュー■

  • ストロベリーチーズケーキジャー 950円
  • タワーフレンチトースト ストロベリ 1,250円
  • オールラウンドチョコレートケーキ 850円
  • ブリュレパフェ ストロベリー/キウイ 1,000円

ストロベリーチーズケーキジャーは話題のジャー(最近だとジャーはサラダの器として使うのが有名ですよね)に入ったケーキ。見た目も可愛く、食べるのも楽しいという見事なスイーツです。話のタネにもぜひ一度は食べておきたい!

スイーツと一緒に楽しみたいドリンクも女子好みの可愛い盛り付けのものが色々あります♪

  • CHOCOLATE MILK チョコレートミルク 680円
  • マローブルーミルクティー(POT) 750円
  • ローズヒップミルクティー(POT) 750円
  • ストロベリーミルク 750円
  • ピーチラッシ― 650円
  • ビーフラグ―プレート 1,390円
  • まぐろとアボカドのポキ ライスプレート 1,090円
  • 10種野菜のダブルチーズドリアプレート 1,190円
  • アボカドチーズカレー 1,190円

■店舗情報■

食べログページ⇒ジンナンカフェ
住所 東京都渋谷区神南1-17-5 クーラビル1F・B1F
営業時間 11:30~23:00
定休日 無休
アクセス 渋谷駅より7分

1人でも訪れたい②個性的な雰囲気が漂う老舗『人間関係 cafe de copain』

個性的な雰囲気が漂う老舗カフェが人間関係 cafe de copainです。
渋谷をブラブラしているときに外観を見たことがあるという方は多いのではないでしょうか。

根強いファンが多い渋谷の人気店です。

カウンターで120円で販売されているスコーンが美味しい&リピーター様が多いです。

ショッピングの合間に休憩したいときや軽食を楽しみたいときにおすすめです。1人でも気軽に立ち寄れます。

■おすすめメニュー■

ブレッドも料理系メニューもデザートも色々あります!

  • スモークサーモンホットサンド 480円
  • パニーニ“エビアボマヨ” 580円
  • メキシコホットサンド 480円
  • マスタードチキンとタルタルホットサンド 480円
  • オレガノロコモコ丼 880円
  • フィシュ&チップス 780円
  • 野菜キューブ バーニャカウダー 300円
  • 人気のベークドチーズケーキ 390円
  • チョコナッツアフォガート 390円
  • 紅茶のクレームブリュレ 390円

人間関係 cafe de copainはコストパフォーマンスも抜群!ティータイムをリーズナブルに、美味しくおしゃれに過ごしたいなら注目です!

■店舗情報■

食べログページ⇒人間関係 cafe de copain
住所 東京都渋谷区宇田川町16-12
営業時 9:00~23:30(L.O.23:00)
定休日 元旦
アクセス JR渋谷駅ハチ公口より徒歩5分

1人でも訪れたい③レトロなお店で美味しいごはん『モガ カフェ 宇田川町店』

この投稿をInstagramで見る

 

渋谷の雑踏の中にある洋食屋さんやでー! 店内はウッドテイストな造りで間接照明で照らす雰囲気も抜群やん! ハンバーグカレー1300円(税込) デミソースのような口当たりやけど、辛さもちゃんとあってハンバーグとの意思疎通も完璧でしたわ。 サラダもたっぷりなんでお腹膨れまっせ! #カレー #カレーライス #カレーライフ #スパイス #スパイスカレー #カリー #curry #spicecurry #カレー部 #カレー芸人 #東京カレー #カレー巡り #グルメ #健康 #food #カレー好き #辛い #辛いもの好き #毎日カレー #カレー仲間 #ハンバーグカレー #モガカフェ #モボモガ #渋谷駅

カレー伯爵(@k3kumamoto)がシェアした投稿 –

モガ カフェ 宇田川町店はモダンな雰囲気がおしゃれな渋谷の有名店です。
木の温もりが感じられる店内は上品で、レトロなアメリカンチックさもあり快適に過ごせます。

ちなみにモガ カフェ 宇田川町店はスイーツも美味しいですが、がっつりハンバーグが人気!
ランチタイムも賑わっています。
ティータイムでもランチやディナーでも、幅広い時間帯で利用できます。

■おすすめメニュー■

ランチメニューはドリンク、サラダ、ライス(トースト)付きです。

  • デミチーズハンバーグ 1,100円
  • デミタマチーズハンバーグ 1,300円
  • 味噌チキンチーズカレー 1,200円
  • チキンの明太子マヨネーズ焼き 1,100円

他にも様々なランチメニューがあります!しっかり食べたいときに◎

■店舗情報■

食べログページ⇒モガ カフェ 宇田川町店
住所 東京都渋谷区宇田川町4-9 くれたけビル 2F
営業時間 月~土11:45~23:00/日祝11:45~22:00
定休日 不定休
アクセス 渋谷駅より徒歩

女友達と気軽にランチやティータイム『ミクロコスモス』

ミクロコスモスはカフェメニューから本格的な味わいのメイン料理まで、幅広いメニューを取り扱っているカフェです!

パンケーキや、釜と薪で12時間じっくり燻製した本物のテキサスBBQが人気!
しかも28時まで営業しているのでかなり便利。

おつまみメニューや40種類以上のアルコールドリンクで2軒目利用としても使えちゃいます。
渋谷スクランブル交差点を眺める高層階からのロケーションも抜群です。

■おすすめメニュー■

人気のパンケーキ

  • メイプルバタークリーム 880円
  • ミックスベリー&メイプルバタークリーム 1,100円
  • バナナ&メイプルバタークリーム 1,000円
  • チョコクッキー&メイプルバタークリーム 1,100円
  • 抹茶とわらび餅のパンケーキ~黒豆アイス添え~ 1,300円
  • マカロニ&チーズ 750円
  • マグロとアボカドの和風スタイル 1,000円
  • アランチーニ ~スパイシートマトソース~ 500円

人気のバーベキュー

  • ポークスペアリブ 1piece500円/3piece1,400円/6piece2,800円/12piece5,400円
  • ビーフブリスケット 100g1,200円/150g1,800円/200g2,300円

がっつりバーベキューやパンケーキを楽しみたくなったら訪れたい美味しいカフェです♪

■店舗情報■

食べログページ⇒ミクロコスモス
住所 東京都渋谷区渋谷1-25-6 渋谷パークサイド共同ビル 8F
営業時間 日~木12:00~24:00/金土祝前日12:00~翌4:00
定休日 無休(年末年始を除く)
アクセス 渋谷駅ハチ公口より徒歩1分

少人数でのんびりしたい『桜丘カフェ』

この投稿をInstagramで見る

 

こんにちは~︎☺︎ 本日11/19(月)8:30~28:00まで営業しております – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – ★季節限定メニューのご紹介 冬のオススメ食材「「 牡蠣 」」を 使用したメニューをご用意いたしました ☑︎ 牡蠣とほうれん草のクリームパスタ (Oyster&Spinach Cream Sause Pasta) ぷりぷりの牡蠣と相性抜群のクリームソースで、 濃厚な旨みをご堪能ください ☑︎牡蠣のアヒージョ(Oyster Ahijo) 牡蠣のたっぷりなエキスが広がるアヒージョです⭐️! バゲットと一緒にお召し上がりください☺︎ 是非ぜひ、ご賞味ください – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – 桜丘カフェ 東京都渋谷区桜丘町23-3 篠田ビル1F ℡☏︎ 03-5728-3242 #sakuragaokacafe#shibuya#tokyo#sakuragaoka#shibuyacafe #Halloween#shibuyabeer#tokyocafe #tokyotrip#桜丘カフェ#夜カフェ#牡蠣#Oyster#ハロウィン#期間限定メニュー#冬季限定#渋谷グルメ#東京カフェ#隠れ家カフェ#渋谷カフェ#渋谷カフェ巡り#東京カフェ巡り#インスタ映え#渋谷#桜丘#시부야 #카페 #카페스타그램#涩谷

桜丘カフェ(@sakuragaokacafe)がシェアした投稿 –

桜丘カフェは渋谷でのんびり過ごしたいときにおすすめのカフェです。アンティーク家具があり、穏やかな雰囲気でくつろげます。まるでおしゃれなお家に遊びにきたかのよう!

さらにテラス席もあります。テラス席は爽やかでおしゃれな感じで、ちょっとした非日常感あり!気候の良い日はテラス席でも快適に過ごせます♪

桜丘カフェはスイーツがとても美味しいです!

渋谷でティータイムするなら注目です!

この投稿をInstagramで見る

 

こんにちは~︎☺︎ 本日10/23(火)8:30~28:00まで営業しております – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – ★ハロウィン限定特別メニューのお知らせ ☑︎トリックオアトースト (French toast chocolate & Berry) ハロウィン気分の味わえるデザートをご用意いたしました チョコレートの甘みとベリーソースの酸味のバランスが 絶妙な味わいのふわふわフレンチトーストです❤️ 通常、17:30までのフレンチトーストを「季節のデザート」として ディナータイムも提供させて頂きます⭐️! 是非ぜひ、ご賞味ください 数量限定となりますのでご了承ください – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – 桜丘カフェ 東京都渋谷区桜丘町23-3 篠田ビル1F ℡☏︎ 03-5728-3242 #sakuragaokacafe#shibuya#tokyo#sakuragaoka#shibuyacafe #Halloween#shibuyabeer#tokyocafe #tokyotrip#桜丘カフェ#夜カフェ#ハロウィンメニュー#フレンチトースト #ハロウィン#期間限定メニュー渋谷グルメ#東京カフェ#隠れ家カフェ#渋谷カフェ#渋谷カフェ巡り#東京カフェ巡り#インスタ映え#渋谷#桜丘#시부야 #카페 #카페스타그램#涩谷

桜丘カフェ(@sakuragaokacafe)がシェアした投稿 –

■店舗情報■

食べログページ⇒桜丘カフェ
住所 東京都渋谷区桜丘町23-3 篠田ビル1F
営業時間 平日11:00~翌朝5:00/土日祝日11:00~翌朝5:00※日・連休最終日のみ~24:00閉店
定休日 無休
アクセス JR渋谷駅西口より徒歩5分

住宅街の中にある穴場的おしゃれカフェ『EMANON THE SOUL SHARE KITCHEN』

EMANON THE SOUL SHARE KITCHENは住宅街の中にある穴場カフェです。
渋谷駅から徒歩9分。知る人ぞ知る名店です♪

和・洋ともコラボさせたオリジナルのイタリアン料理の数々を楽しめて、料理にこだわりたい方におすすめです。
大皿でシェアしやすい料理も多いのでワイワイしたいときにも◎

店内はスタイリッシュなテーブル席もあれば、温もりのある個室もあり、目的に合わせて利用できます。

■おすすめメニュー■

Weekday Lunch(11:30~15:00)

  • チェダーチーズバーガー(サラダ付き/トッピング可能⇒アボカド150円ベーコン150円) 1,200円
  • 本日のパスタ【A】(サラダ付き/週替わり) 1,200円
  • 本日のパスタ【B】(サラダ付き/週替わり) 1,200円
  • サラダランチ(スープ付き/月に3回変わる季節のサラダプレート) 1,200円
  • 本日のライスランチ(サラダ付き) 1,200円

ランチメニューは+200円でドリンクセットに、+350円でドリンクとデザートもセットにできます。

ランチも人気がありますが、ディナータイムはコースで利用するお客様もたくさんいます。合コンや打ち上げ、誕生日パーティー、女子会にもいいかも!

■店舗情報■

食べログページ⇒EMANON THE SOUL SHARE KITCHEN
住所 東京都渋谷区南平台町7-1営業時間
月~土
ランチ11:30~15:00/カフェ15:00~17:30/ディナー18:00~22:00/バー22:00~23:00(ドリンクL.O.22:30)
日祝
ランチ11:30~15:00/カフェ15:00~17:30/ディナー18:00~22:00(L.O.21:30)

定休日 不定休
アクセス JR渋谷駅より徒歩9分

新南口直結で移動の合間のランチにも◎『パブリック ハウス』

パブリック ハウスはJR渋谷駅の新南口直結のおしゃれなカフェ(でありパブ)です。電車を待つ間や、早くつきすぎた待ち合わせのときには超便利!

しかも店内は広々解放的でおしゃれ。カジュアルにお酒を楽しむにも◎です。

便利な立地&おしゃれな企業が多いエリアということもあり、店内にはノートパソコンで仕事をしたり、打ちあわせをしたりしているおしゃれな方々が多いです。

パブリック ハウスは1人で食事している方もけっこういるので、1人でも気軽に入りやすいですよ。

■おすすめメニュー■

  • 燻製ホタテとアボカドの柑橘セビーチェ 800円
  • フィッシュ&チップス 850円
  • パルマ産生ハムのサラダピザ 1,400円
  • チリ産熟成ワインポークのグリル 1,480円
  • アメリカ産プライムビーフのタリアータ 1,800円
  • ダークチェリーティラミス 680円
  • ベイクドチーズケーキ 570円
  • フルーツタルト 750円
  • アフォガートW/ビスコッティ 550円

料理もスイーツも、それからアルコール系メニューも豊富。ティータイムでも軽く一杯でも、カジュアルに利用できる便利な場所です!

■店舗情報■

食べログページ⇒パブリック ハウス
住所 東京都渋谷区渋谷3-29-17 ホテルメッツ渋谷3F営業時間
平日7:00~10:00(10:00~11:00はCLOSE)/11:00~23:30
土日祝7:00~23:00

モーニングタイム⇒7:00~10:00
ランチタイム⇒11:00~16:00
ディナータイム⇒16:00~

定休日 無休(施設休館に準じる)
アクセス JR渋谷駅新南口より直結

『まとめ』渋谷でおしゃれカフェの達人になろう!

今回の記事では、渋谷×カフェをテーマに!おすすめのところを一挙にご紹介しました。

渋谷にはインテリアにも料理にも、そして盛り付けなどにもこだわったおしゃれなカフェがたくさんあります。

渋谷はカフェの激戦区なので、美味しい&おしゃれなカフェは見つけやすいですが、だからこそ『どこに行けばいいか』と、迷ってしまいやすくなります。

カフェは1日のうちに何軒も行くものではないので『これだ!』というところを事前に把握して行って楽しみたいですよね。

自分の好みのカフェで過ごせば、きっと楽しい時間になります!

渋谷でカフェを探すなら、ぜひ今回の記事を参考にしてくださいね!

銀座ランチおすすめ店舗。銀座の高級店にチャレンジ

銀座といえば大人が上品に過ごせる街、デートスポットもショッピングスポットもある楽しい街です!

そんな銀座でランチするならぜひ訪れてみたい人気店、有名店、美味しい料理を食べられるお店、穴場的レストランなどなど。今回の記事ではランチの価格や店舗情報含めて一挙にご紹介します!

銀座ランチおすすめ店舗。銀座の高級店にチャレンジ

銀座で食事といえば『高級』『高い』というイメージがつきものではないでしょうか。しかしランチタイムだと、おしゃれな飲食店でもお手頃価格~ランチを楽しめるところが多いです。もちろん『THE 銀座』という感じの高級路線でランチを提供しているお店もあります。

まずはお手頃価格でランチを楽しめるお店について確認していきましょう!
後半では『THE 銀座』な高級店についても詳しくご紹介します~!

雰囲気は意外に庶民派!?カジュアル&親しみやすくて入りやすい&超美味しい名店

■銀座でおすすめ!カジュアル&親しみやすくて入りやすい&超美味しい名店リスト■

  • YOU
  • アロッサ 銀座店
  • オステリア ミオ・バール
  • ナイルレストラン
  • ニクヤブッチャーズグリル
  • レストラン あづま
  • ホルモン でですけ
  • 数寄屋バーグ 銀座本店

オムライスが有名でテレビにも取り上げられる老舗有名店『YOU』

YOUは昭和45年(1970年)創業の銀座の老舗喫茶です。
歌舞伎座に近い立地にあり、歌舞伎役者も訪れます。
混雑している日が多いですが、それでも行きたい銀座の有名店です。

こちらのお店は、オムレツをスプーンで割るとふわふわトロトロ感が目でも食感でも楽しめる自慢のオムライスが人気&看板メニューなので、ランチ利用なら注目です!

老舗喫茶だけあってレトロで、古き良き銀座の空気を体感できるのも魅力。ドラマや映画で描かれる、どこか懐かしい1970年代の銀座に来た気分に浸れます。

■YOUのおすすめランチ■

  • ランチセット(オムライス・野菜カレー・ナポリタン・カルボナーラから1品選択+ドリンク付きでお得!) 1,100円

■ランチタイムにも嬉しいYOUのおすすめメニュー■

  • ミックスサンドイッチ(サンドイッチメニューの中で人気NO.1) 750円
  • ハチミツトースト 550円
  • ケーキセット(好きなケーキ+珈琲or紅茶のセット) 700円

銀座らしい風格がありながら、実はお手頃価格のメニューが中心!デートでも友達同士でも1人でも気軽に利用できます。

■店舗情報■

店名 YOU
住所 東京都中央区銀座4-13-17 高野ビル1F
営業時間 『ランチ』11:00~15:00/15:00~19:00(L.O.18:00)
アクセス 東京メトロ日比谷線・都営地下鉄浅草線『東銀座駅』5番出口より徒歩1分

銀座のリーズナブル!ニュージーランド料理ランチの『アロッサ 銀座店』

この投稿をInstagramで見る

 

✧︎ 溜まってるランチキロク✎︎_ . Arossa ginza ♦︎アロッサ銀座 . 日替わりのランチ、この日は ◌︎たっぷりのサラダ ◌骨つきチキンのコンフィ ◌ブロッコリーとカリフラワーのフリッタータ ◌みかんのシャーベット パンとドリンクまで付いて1,100円 . 外はカリカリ、お肉はホロホロのチキンが とーっても美味しかった♡︎(°´ ˘ `°)/ . 行列必至だけど、 評判通り銀座1のコスパだと思う( •̀∀︎•́ )✧︎ . . って、これだけ食べておいて デザートにアンジェリーナへ⋆︎* . あー、やっぱり好き♡︎ʾʾ . プランタンが閉店しても 残ってくれて嬉しいな⑅︎◡̈︎* . #arossaginza #アロッサ銀座 #コスパ最高 ← #好きな言葉 #銀座 #銀座ランチ #ginza #アンジェリーナ #モンブラン #お友達とランチ

リコ(@ericocoffee)がシェアした投稿 –

アロッサ 銀座店はニュージーランド料理&フレンチ的な要素もあるレストラン。

ラム(仔羊)、グラスフェッドビーフ(牧草牛)、オーガニックのキングサーモンや生牡蠣などと、それから日本の旬の食材を使い新しい料理として提供している人気店です。

ボリューミーなお肉を楽しむディナーで知名度がありますが、ランチもとても美味しいです。

アロッサ 銀座店のランチは予約不可で売り切れ次第終了なのですが、人気店なので早めに行くのが◎

■アロッサ 銀座店のおすすめランチ■

  • 曜日替わりランチセット(予約不可) 1,100円

曜日替わりランチセットは、アロッサもりもりサラダ、日替わりスープ、曜日替わりメイン料理、パン、小さなお茶菓子、食後のお飲物がついて1,100円という大奮発っぷり!

  • ブランチコース(予約可能/人気のNZ産仔羊を堪能、具だくさんサラダやデザートなど全4皿) 3,000円
  • NZ産ラム&ビーフ!生パスタなど贅沢ブランチコース 3,800円

■店舗情報■

店名 アロッサ 銀座店
住所 東京都中央区銀座2-4-6銀座ベルビア館8F営業時間
『ランチ』11:30~14:30(ランチ売り切れ次第終了/※週替わりランチは予約不可)
『ディナー』平日&土曜18:00~23:00(LO22:00)
日曜・祝日又は連休最終日18:00~23:00(LO21:00)

アクセス 地下鉄銀座駅C8番・C9番出口より徒歩3分/JR有楽町駅中央口より徒歩6分/銀座一丁目駅から92m

銀座の1,000円パスタランチなら『オステリア ミオ・バール』

昭和通りの一本裏の道の2階にある隠れ家的なレストランです。

ソムリエが厳選した世界各地のワインもあり、落ち着いた環境でイタリア家庭料理を堪能できます。ゆっくりつくろぎたい日に◎
イタリアに訪れたかのような気分に!

■オステリア ミオ・バールのおすすめランチ■

  • パスタランチ(前菜5種盛合せ/お好みのパスタ※選択できます/コーヒー) 1,000円
  • お薦め国産牛ホホ肉の煮込みをメインに!デザート付きランチ(前菜5種盛合せ/自家製ホカッチャ/8時間じっくり煮込んだ柔らか国産牛ホホ肉の赤ワイン煮込み/自家製デザート/コーヒーor紅茶) 1,800円
  • シェフお薦めランチコース(前菜5種盛合せ/おすすめパスタ※3種類から選択/自家製フォカッチャ/ブラックアンガス牛のタリアータ 宮崎直送野菜添え/デザート盛合せ/コーヒor紅茶) 3,500円

■店舗情報■

店名 オステリア ミオ・バール
住所 東京都中央区銀座3-11-8 第6丸嘉ビル 2F営業時間
『ランチ(平日)』11:30~14:30(L.O.14:00)
『ディナー(平日)』17:30~23:30(L.O.22:00)

『ランチ(土日)』11:30~15:30(L.O.15:00)
『ディナー(土日)』17:30~22:30(L.O.21:00)

アクセス 都営浅草線東銀座駅より徒歩2分/東京メトロ各線銀座駅より徒歩5分/東銀座駅から183m

奮発カレーランチ!『ナイルレストラン』は行列もできやすい!

この投稿をInstagramで見る

 

歴史の重みたるカレー。銀座価格。。 #food #instafood #lunch #curry

makotom(@miyazaki65k)がシェアした投稿 –

ナイルレストランは行列もできやすい銀座の名店です。
インドカレー、インド料理を取り扱っています。

本格的ではありますが、あまり辛くないカレーもあるので辛いのが苦手という方は店員さんに相談して選ぶと良しです!

美味しくてクセになり、リピーター様も多いです。
銀座でインドカレーを食べるなら一度は訪れなければいけない・・・!それくらい定番&人気店です。

■ナイルレストランのおすすめランチ■

  • ムルギランチ(インド風鶏ランチ) 1,500円
  • 海老カレーライス 1,400円
  • キーマカレーライス 1,200円
  • ヨーグルトカレーライス 1,200円
  • チキンマサラ 1,450円

■店舗情報■

店名 ナイルレストラン
住所 東京都中央区銀座4-10-7
営業時間 月・水~土11:30~21:30/日祝11:30~20:30
アクセス 日比谷線・都営浅草線 東銀座駅A2出口から徒歩1分/東銀座駅から88m

昼からビールを飲みたいなら!世界のビール取り扱いがある『N9Y Butcher’s Grill New York 銀座店(ニクヤブッチャーズグリル)』

N9Y Butcher’s Grill New York 銀座店(ニクヤブッチャーズグリル)は、ステーキやグリル料理とクラフトビールを楽しめる肉バルです!

とにかくお肉をがっつり!という気分の日におすすめです。ランチからビールを飲みたい日にも◎

店内は開放的でおしゃれな広々空間でのびのび過ごせちゃいます!

■N9Y Butcher’s Grill New York 銀座店のおすすめの『曜日限定ランチ』■

  • 200gステーキランチ 1,500円
  • 【火曜日】タコライス 1,200円
  • 【水曜日】チーズリゾット WITHビーフシチュ 1,200円
  • 【木曜日】鉄板ポークジンジャー 1,000円
  • 【金曜日】ローストビーフ 1,200円

■N9Y Butcher’s Grill New York 銀座店の『平日定番ランチ』■

  • モッツァレラチーズのトマトソース100%ビーフハンバーグセット 1,100円
  • N9Yプレミアムハンバーガー1,100円
  • オススメハンバーグ ハロウィンハンバーグ1,300円

■N9Y Butcher’s Grill New York 銀座店の『ホリデーランチ』■

  • US産ステーキランチ 1,500円
  • ハンバーグコンビネーションプレートランチ 1,400円
  • ローストビーフコンビネーションプレートランチ 1,950円

平日も週末もランチが豊富です♪

■店舗情報■

店名 N9Y Butcher’s Grill New York 銀座店(ニクヤブッチャーズグリル)
住所 東京都中央区銀座2-6-8 B1F営業時間
平日11:30~15:00(ランチ) / 17:00~23:30(ディナー)
土日祝11:30~15:00(ランチ) / 15:00~23:00(ディナー)

アクセス
地下鉄銀座駅A13番出口より徒歩2分/地下鉄有楽町線銀座一丁目駅8番出口より徒歩1分
地下鉄有楽町線有楽町駅よりA13番出口 徒歩2分/JR有楽町駅中央口より徒歩6分/銀座一丁目駅から103m

レトロな老舗で本格&人気の洋食『レストランあづま』

この投稿をInstagramで見る

 

☆☆☆ <レストラン あづま>@銀座 * ・ 振替休日🇯🇵 ・ 珍しく平日に娘とランチ🍴 ・ 三択から選んだのは レストランあづまさんでの 洋食でした🍴 ・ じゅうじゅう焼きの オニオンソースが さっぱりとても美味しいです✨ ・ 娘のチョイス ハンバーグもエビフライも美味しそう✨ ・ 行きたかったお店を ブラブラ歩き 楽しい休日になりました😊 ・ * ☆ #ランチ#おひるごはん#洋食#ハンバーグ#エビフライ#じゅうじゅう焼き#レストランあづま#洋食あづま#あづま#銀座#老舗 #lunch#azuma#ginza #instagood#instagram#instafood#yummy

☆Moriring☆(@m.m.smile)がシェアした投稿 –

レストランあづまはレトロな老舗洋食レストランで、ボリュームのある洋食が大人気!

ファンの多い名店。レトロな銀座の良さを味わうなら一度は訪れたい場所です。

この投稿をInstagramで見る

 

. 今日は長い一日になりそうなのでカロリーは気にせず大人のお子様ランチ「あづスパ」をいただきました。 . #カレーライス#ナポリタン#カニクリームコロッケ 老舗洋食店の逸品たちがワンプレートで登場。中でもナポリタンが突出したうまさ。久々にどストライクなナポリタンっす。 . 一人で入りやすいし落ち着いた雰囲気でゆっくりくつろげるお店です。全席禁煙ってのも元愛煙家には嬉しいところです。 . #あづスパ #ランチ #レストランあづま #おいおい徹夜ってことはないだろな #絶賛トラブル中

Atsushi(@atsushi42025)がシェアした投稿 –

古き良き洋風定食という感じの盛り付けでボリューミー!もちろんとても美味しいです。ファンがたくさんいるお店なので、美味しい洋食ランチを食べたい日にはぜひ活用してくださいね!

■レストランあづまのおすすめランチ■

  • 日替わりセット 850円
  • ポークジャンバラヤスペシャル 1,000円

■店舗情報■

店名 レストランあづま
住所  東京都中央区銀座6-7-6西六ビル1F
営業時間  平日・土11:30~22:00/日祝11:30~21:30
アクセス 東京メトロ銀座駅(B5出口)より徒歩3分/JR山手線有楽町駅中央口より徒歩7分/銀座駅から191m

カジュアルにお肉!銀座でホルモンを食べるランチなら『ホルモンでですけ』

この投稿をInstagramで見る

 

女子会ランチ:銀座で焼肉#女子会#女子会ランチ#焼肉#焼肉ランチ#銀座グルメ#ホルモンでですけ

mikokopellie(@mikokopellie)がシェアした投稿 –

ホルモンでですけは和モダン×クラシックな大人が寛げる空間で、美味しいお肉を楽しめます!

黒毛和牛を一頭買いしているそうで銀座×焼肉なのにお値頃価格というのも凄いポイント。ディナータイムにも訪れたくなります。 またザブトン・ミスジ・イチボなどの希少肉も堪能できちゃいます。

おしゃれな焼肉のお店といえば、ホルモンでですけ♪

■ホルモンでですけのおすすめランチ■

  • A5和牛切り落とし定食 1,150円
  • 激辛A5和牛切り落とし定食 1,250円
  • まんぷく定食 1,900円
  • スンドゥブ定食 980円
  • チーズスンドゥブ定食 1,100円
  • 石焼とろとろ牛すじ飯 850円
  • 韓式冷麺 950円
  • ランチビール 500円

■店舗情報■

店名 ホルモンでですけ
住所 東京都中央区銀座3-3-9営業時間
月~金11:30~14:30 17:00~翌2:30
土11:30~14:30 16:00~翌2:30
日祝11:30~14:30 16:00~21:00

アクセス 地下鉄銀座駅C8番出口より徒歩2分/地下鉄有楽町駅より徒歩4分/JR有楽町駅より徒歩4分/銀座駅から149m

A4~A5ランクの牛肉を使う本格ハンバーグを食べるなら『数寄屋バーグ』

この投稿をInstagramで見る

 

#有楽町ランチ #ハンバーグ #時差投稿 #3年前 #数奇屋バーグ #グルメ好きな人と繋がりたい #備忘録

39raa6(@39raa6)がシェアした投稿 –

銀座の数寄屋橋交差点に位置するアクセス抜群の数寄屋バーグは、ハンバーグ好きが支持する有名店です。

連日ランチも行列ができる人気っぷり。
初めての方にお店がおすすめしているのは、松阪牛の極上脂と最高級A5、A4ランク黒毛和牛の切り落し使用の『プレミアム数寄屋バーグ』です。ただしこちらは1日30食限定なので試してみたいときには早めに行きましょう!

数寄屋バーグではトッピングの種類が豊富。
さらにソースは5種類あり、自分好みにカスタマイズ可能です。

店内はこぢんまりとしていて、アットホームな雰囲気です。

■数寄屋バーグのランチ■

  • 最高級の和牛を使ったサービスランチ 1,000円

■店舗情報■

店名 数寄屋バーグ
住所 東京都中央区銀座4-2-12 銀座クリスタルビル 1F
営業時間 11:00〜22:00(L.O.21:30)
アクセス 地下鉄銀座線・日比谷線・丸の内線銀座駅より徒歩3分/有楽町駅より徒歩3分/銀座駅から82m

銀座らしいおしゃれな雰囲気×洋食ランチならここに注目

■銀座らしいおしゃれな雰囲気×洋食ランチを楽しめるお店リスト■

  • パリのワイン食堂
  • ルヴァン エ・ラ・ヴィアンド
  • マーサーブランチ ギンザテラス
  • トトラットリア デル パチョッコーネ 銀座
  • ラ ココリコ 銀座
  • エール
  • ヴォメロ
  • 鉄板焼き 銀座 ポルトファーロ 本店

カジュアルフレンチでワインも進む『パリのワイン食堂』

『まるでパリにいるような・・・』という気分にさせる雰囲気の、店内も店外もおしゃれなフランス食堂です!

過去に『ミシュラン ビブグルマン』受賞経歴のある本格派のフランス大衆料理が、オードブル・メイン・デザートのプリフィックススタイルのコースで2,980円で堪能できるという、銀座のお手頃価格のレストラン。

ワインの種類も豊富で、パリカルチャーを思いっきり楽しめます。

■パリのワイン食堂のおすすめランチ■

  • 平日限定 日替わりランチ 1,080円
  • 土日ランチ 1500円

デザートにも注目です!
オザミスペシャリテ!高貴なプリン(550円)、シャーベット3種の盛合せ(550円)など、ランチと共に楽しむのはいかがでしょうか♪

■店舗情報■

店名 パリのワイン食堂
住所 東京都中央区銀座3-13-11 銀座芦澤ビル1F営業時間
火~金11:30~15:00(L.O. 14:00) 17:30~24:00(L.O. 23:00)
土日祝11:30~22:30 (L.O. 21:30)アクセス 東京メトロ東銀座駅3番出口より徒歩1分/東京メトロ銀座駅A6出口より徒歩5分/東銀座駅から158m

鴨のローストなどが人気!銀座×洋食の人気店『ルヴァン エ・ラ・ヴィアンド』

定番ビストロ料理などフレンチを気軽に楽しめるレストランです!
メインフロア、サブフロアに区切られていて個室席もあるので女子会にもおすすめです。

銀座らしいゴージャスさも感じられる盛り付けも圧巻です。SNS映えもばっちり。

■ルヴァン エ・ラ・ヴィアンドの『平日ランチ』■

  • 定番ハンバーグ 黒いデミグラスソース 800円
  • 豚肩ロースのトマト煮込み クミン風味 900円
  • 有頭エビのフライ ポテトサラダ添え 1,000円
  • エビとホウレン草のペペロンチーノ 800円
  • 牛ハラミのステーキ マスタードバターソース 1,380円

+200円でプティサラダとコーヒーまたは紅茶も付けられます。
+350円でデザートも付けられます。

■ルヴァン エ・ラ・ヴィアンドの『週末限定ランチ』■

  • Aランチ(メリメロサラダ/メイン/パン/コーヒー※メイン選択可能) 1,800円
  • Bランチ(前菜/メイン/パン/デザート/コーヒー※前菜、メイン、デザート選択可能) 2,400円

■店舗情報■

店名 ルヴァン エ・ラ・ヴィアンド
住所 東京都中央区銀座3-9-18東銀座ビル1F営業時間
平日『ランチ』11:30~14:30(L.O.14:00)/『ディナー』18:00~23:00(L.O.21:30)(金曜は22:00)
土『ランチ』11:30~14:30(L.O.14:00)/『ディナー』17:30~23:00(L.O.21:30)

アクセス
地下鉄銀座線銀座駅A12番出口より徒歩3分/地下鉄日比谷線東銀座駅A2番出口より徒歩3分
地下鉄有楽町線銀座1丁目駅より徒歩4分/東銀座駅から269m

フレンチトーストが最高!銀座らしいお洒落な雰囲気で食事を楽しめる『マーサーブランチ ギンザテラス』

この投稿をInstagramで見る

 

ゴールデンウィーク🎉

Lucas(@llucaslinn)がシェアした投稿 –

マーサーブランチ ギンザテラスは銀座らしい高級感とスタイリッシュさが混ざり合ったおしゃれなお店です。煉瓦の巨大なシャンパンクーラーやシャンパンを使ったシャンデリアがありつつ、昼間は爽やかな自然光が降り注ぎます。
雰囲気はニューヨークのキラキラ女子たちが集まる場所・・・!という感じです。

銀座No.1ブランド街を見下ろすことができるバルコニーテラスがあり、優雅なブランチを楽しんだり夜は肉メインのイタリアンに舌鼓を打ったり。

ちなみに気になるランチはボリューム満点の料理が揃う焼き立てフレンチトーストがおすすめです。

■マーサーブランチ ギンザテラスのおすすめ『Brioche French Toast Brunch』■

『Brioche French Toast Brunch』はどれも1,800円が基本ですが、料理によっては+料金がかかります。

  • ノルディックサーモンのマリネ+スクランブルエッグ又は目玉焼き
  • サーモンのグリル+スクランブルエッグ又は目玉焼き
  • 大山鶏のグリル+スクランブルエッグ又は目玉焼き+300円
  • サーロインステーキ+スクランブルエッグ又は目玉焼き+800円
  • サーモンのタルタルとアボカドとポーチドエッグ ディルソース
  • Staub鍋 挽肉とナスのトマト煮込み
  • Staub鍋 サーモンとホウレンソウのクリーム煮込み
  • 自家製ソーセージとカポナータ ポーチドエッグ添え

『銀座らしいおしゃれで高級感のあるお店でランチしたい』というときには必見です。

■店舗情報■

店名 マーサーブランチ ギンザテラス
住所 東京都中央区銀座1-8-19 キラリトギンザ 4F
営業時間 LUNCH 10:00~17:00 (L.O.16:30)/DINNER 17:00~23:00 (L.O.22:00)
アクセス 銀座駅より徒歩5分/有楽町駅より徒歩3分/銀座一丁目駅より徒歩1分/銀座一丁目駅から128m

とにかく人気&有名店でパスタ&イタリアン『トラットリア デル パチョッコーネ 銀座』

銀座の美味しい人気店でパスタ&イタリアンを食べたいならトラットリア デル パチョッコーネ 銀座がおすすめです!

アットホームでおしゃれなイタリアの雰囲気を感じながら本格的なパスタ&イタリアンに舌鼓。素敵な時間を過ごせます。コストパフォーマンスも良いです!

■トラットリア デル パチョッコーネ 銀座のおすすめランチ■

1,800円のランチコースが人気です。

ランチのメニューは基本的にパスタ、ピッツァが中心です。ボリュームもあるのでしっかりお腹に溜まります。男性の満足度も高いです!

■店舗情報■

店名 トラットリア デル パチョッコーネ 銀座
住所  東京都中央区銀座1-8-19 キラリトギンザ 7F
営業時間 11:00~16:00(L.O.15:00) 17:30~23:00(L.O.22:00)
アクセス 地下鉄銀座一丁目駅より徒歩1分/地下鉄銀座駅より徒歩5分/JR有楽町駅より徒歩5分/銀座一丁目駅から128m

ロティサリィチキンが美味!ベルギービールにも注目『ラ ココリコ 銀座』

ラ ココリコ 銀座の名物はロティサリーチキンがです。安心安全の薩摩ハーブ悠然鶏を使用しています!

店内はレトロモダンで統一されていて、ランチもゆっくり上質な時間を過ごすことができます。ママ友ランチにもぴったり!ベルギービールも美味しいです。

■ラ ココリコ 銀座のおすすめランチ■

  • スペシャルランチコース(切りたてパルマ産生ハム/前菜盛り合わせ/ロティサリーチキン/本日の選べるパスタ/本日のデザート/ドリンク) 1,980円
  • ロティサリーチキンプレート(前菜盛合せ/ロティサリーチキンプレート(ロティー1/2・チキンライス)/デザート/ドリンク) 1/2サイズ:1,500円 1/4サイズ:1,200円
  • 日替わりパスタランチ(前菜盛合せ/日替わりスパゲティー/デザート/ドリンク) 1,000円~
  • ビーフストロガノフ(前菜盛合せ/ビーフストロガノフ/デザート/ドリンク) 1,000円

■店舗情報■

店名 ラ ココリコ 銀座
住所 東京都中央区銀座2-4-6 銀座ベルビア館8F営業時間
月~日11:30~15:00
月~土17:00~23:00(L.O.22:00)
日祝17:00~22:00(L.O.21:00)

アクセス
JR有楽町駅より徒歩4分/地下鉄日比谷線・銀座線銀座駅より徒歩3分/地下鉄有楽町線銀座1丁目駅より徒歩2分
銀座一丁目駅より84m

銀座らしい創作フレンチ!銀座を求めるならここでしょ『エール』

エールは銀座の創作フレンチの有名店です。
とにかく盛り付けが美しく、美味しく、ディナーはデートや記念日に利用したいお店です!

そんなエールはランチも人気があります。
『銀座で美味しい創作フレンチ』という気分になったら、ぜひ行きたいところ!人気店なので早めの予約がおすすめです※完全予約制ですが、日程が近いと予約が取れないことも・・・!

芸術的な創作フレンチが最高の時間を演出してくれます。

■エールのランチ■

  • お任せランチコース(6皿前後) 5,800円

旬の素材をふんだんに使ったお任せコースです。料理の盛り付けが芸術です。

■店舗情報■

店名 エール
住所 東京都中央区銀座5-7-10 EXIT MELSA 8F
営業時間 12:00~15:00(L.O.13:00) 18:00~22:30(L.O.19:30)※完全予約制
アクセス 地下鉄銀座線銀座駅より徒歩2分/JR有楽町駅より徒歩9分/銀座駅から143m

ママ友の集まりや銀座女子会にも利用できるランチコースなら『ヴォメロ』

この投稿をInstagramで見る

 

どうやったらこんなに美味しいポモドーロを作れるんだろうか。 #ポモドーロ

nonroad(@nontheroad)がシェアした投稿 –

ヴォメロはみんながゆったり食事を楽しめる空間と雰囲気も魅力の、南イタリア料理のレストランです。

ピッツァの薪窯が見える臨場感ある1階席と、天井高く落ち着いた空間の広々とした2階席で構成される一軒家のレストラン。ソファ席もあり、お子様連れでも安心なのでママ友ランチにも重宝します。

ヴォメロは全国から取り寄せる豊富な魚介料理がとても美味しい!フレッシュな素材の旨味も楽しむことができます。

■ヴォメロのおすすめ『平日限定!ランチメニュー』■

  • Pizza マリナーラ 1,200円
  • Pizza マルゲリータ 1,200円
  • Pizza ロマーナ 1,200円
  • Pizza チチニエッリ 1,200円
  • Pizza ボスカイオーラ 1,200円
  • Pizza ジョルノ 1,200円
  • たっぷりあさりの”スパゲッティ” 1,000円
  • フレッシュトマトとバジルのトマトソース”スパゲッティ” 1,000円
  • 週替わりの”スパゲッティ” 1,000円
  • 週替わりの”リゾット” 1,000円
  • ヴォメロ風自家製”ラザーニャ”(数量限定) 1,000円

■ヴォメロのおすすめ『週末ランチメニュー』■

  • プランツォコース 1,800円
  • スペチャーレコース 2,500円

■店舗情報■

店名 ヴォメロ
住所 東京都中央区銀座3-12-8 NKCビル 1F営業時間
『ランチ』月~土11:30~15:30(L.O.14:30)/日祝11:30~17:00(L.O.15:30)

『ディナー』
月~木18:00~23:15(L.O.22:00)
金祝前18:00~23:30(L.O.22:30)
土17:00~22:30(L.O.21:30)
日祝17:00~22:00(L.O.21:00)

アクセス 地下鉄浅草線・日比谷線東銀座より徒歩3分/地下鉄銀座線・丸の内線銀座駅より徒歩5分/東銀座駅から197m

和光時計台を見下ろす最強のロケーションで洋食を味わえる『鉄板焼き 銀座 ポルトファーロ 本店』

この投稿をInstagramで見る

 

おはようございます。 銀座鉄板焼きイタリアン 『ポルトファーロ』 です。 あいにくのお天気ですが 本日もご来店、お待ちしております! 個室(8名まで)もお問い合わせお待ちしております! #一休 #jtb #食べログ #銀座グルメ #銀座ランチ #女子会ランチ #イタリアンランチ #鉄板焼き #料理 #instafood #instagood #japnesecuisine #写真好きな人と繋がりたい #撮影好きな人と繋がりたい #일식 #グルメ #yummy #japnesefood #グルメな人と繋がりたい #女子会 #東京グルメ #foodstagram #グルメ好きな人と繋がりたい #foodphotography #食べスタグラム #女子会グルメ #銀座ディナー #フォトジェニック #instaseafood #tokyorestaurant

鉄板焼き リストランテ ポルトファーロ(@portofaro_ginz)がシェアした投稿 –

交差点を見下ろす大きな吹き抜けの窓、和光時計台を望む絶好のロケーションという老舗レストランが鉄板焼き 銀座 ポルトファーロ 本店です。

イタリアで修業を積んだ日本人シェフが、和の要素の中にイタリアンのエッセンスを散りばめてつくりあげる鉄板料理を堪能できます。

人気の窓際席、鉄板焼きカウンター席、ソファ席、個室席があり、デートや女子会や友達同士、家族との食事にも便利(※未就学児のお子様は個室のみ来店可能)

■鉄板焼き 銀座 ポルトファーロ 本店のおすすめランチ■

  • Pasta lunch-平日限定パスタランチ- 1,500円
  • 鉄板ランチコースA 2,500円
  • 和牛SUKIYAKI鉄板ランチコースB 3,000円
  • 鉄板ランチコースC 3,800円
  • 鉄板ランチコースD 6,000円

■店舗情報■

店名 鉄板焼き 銀座 ポルトファーロ 本店
住所 東京都中央区銀座5-7-19 銀座フォリービル 8F営業時間
平日
『ランチ』11:30~15:00(L.O.14:00)
『ディナー』17:30~23:00(L.O.21:00)

土日祝
『ランチ』11:30~15:30(L.O.14:30)
『ディナー』18:00~23:00(L.O.21:00)

アクセス
地下鉄銀座線銀座駅A1出口より徒歩1分/地下鉄日比谷線東銀座駅A1出口より徒歩5分
JR有楽町駅銀座口より徒歩8分/銀座駅から71m

銀座らしい高級感×和食(定番の鉄板焼き含む)ならここ!

■銀座らしい高級感×和食(定番の鉄板焼き含む)のお店リスト■

  • 鉄板焼 宮地
  • 和食鉄板 銀座 朔月
  • 天ぷら 阿部 銀座本店
  • 鮨 石島
  • 飛騨牛一頭家 馬喰一代 銀座

夜と比べてランチがコスパ良すぎでびっくり!?黒毛和牛×鉄板焼きの『鉄板焼 宮地』

この投稿をInstagramで見る

 

銀座:宮地

@ ka_na0102がシェアした投稿 –

鉄板焼 宮地は、本当の贅沢を知る大人たちが集う街、銀座の正統派の鉄板焼きレストランです。

ドライエイジングという方法で熟成された島根県の石見和牛、鹿児島の北さつま牛が堪能できるのが魅力です。肉を約60日間乾燥熟成させることにより凝縮された旨味と柔らかさ兼ね備えた味わいに!
黒毛和牛を1頭買いをすることによりリーズナブルな価格での提供を実現しています。

ランチ時には女性で賑わっていますが、夜は落ちついた雰囲気の大人のデートに利用する方多数です。
カウンター席と個室があります。

■鉄板焼 宮地のおすすめランチ■

  • 超熟成黒毛和牛ハンバーグランチ(サラダ、御飯、味噌汁、香の物付き) 1,600円
  • 超熟成黒毛和牛ステーキランチ(サラダ、御飯、味噌汁、香の物付き) 100g:2600円/120g:3000円/140g:3600円/160g:4000円/180g:4400円/200g:4600円
  • 超熟成黒毛和牛サーロインランチ(サラダ、御飯、味噌汁、香の物付き) 100g:6500円/120g:7200円/140g:7900円/160g:8600円/180g:9300円/200g:10000円
  • 超熟成黒毛和牛フィレステーキランチ(サラダ、御飯、味噌汁、香の物付き) 100g:8000円/120g:9000円/140g:10000円/160g:11000円/180g:12000円/200g:13000円

■店舗情報■

店名 鉄板焼 宮地
住所 東京都中央区銀座5-5-11 塚本不動産ビル6F営業時間
月~日ランチ11:30~14:30 (L.O.14:00)※ランチの予約は不可
月~日ディナー17:30~22:30 (L.O.21:00)

アクセス 地下鉄銀座駅より5分/銀座駅から122m

高級×和食×鉄板焼き!銀座らしさを求めるなら『和食鉄板 銀座 朔月』

この投稿をInstagramで見る

 

今日のお昼はハンバーグ( ´ ▽ ` )ノ #taqmin #銀座 #和食鉄板銀座朔月 #ハンバーグ

Taqmin(@taqmin)がシェアした投稿 –

オールバリアフリーの広々店内は間接照明の灯とインテリアで上質な雰囲気です。大人のデートや女子会にぴったり♪

高級なお肉を上品な空間で楽しみたい日にはぜひ利用したいお店です!

■和食鉄板 銀座 朔月のおすすめランチ■

  • 【料理長の和食会席コース】◆彩り豊かな前菜七種、逸品、メインを堪能(要予約)(前菜七種/本日のスープ/本日の逸品/本日のメイン/炊き込みご飯/お味噌汁 香の物/水菓子/コーヒー又は紅茶) 3,500円
  • 【山形牛のハンバーグコース】◆ジューシーに焼き上げる絶品カジュアルランチ◆(前菜三種/サラダ/スープ/メイン/ご飯、お味噌汁/水菓子/コーヒー又は紅茶) 2,800円
  • 【サーロインステーキコース】◆大満足のサーロインステーキを落ち着いた空間で楽しむ贅沢ランチ◆(前菜三種/サラダ/スープ/メイン/ご飯、お味噌汁/水菓子/コーヒー又は紅茶) 4,000円

■コストパフォーマンス抜群のランチもあり!■

  • お好み焼き(スープ/サラダ付き) 900円
  • ロースステーキ(スープ/サラダ付き) 1,500円
  • 野菜ランチ(スープ/サラダ付き) 1,300円
  • カレー(スープ/サラダ付き) 1,200円
  • ポケ丼(スープ/サラダ付き) 1,200円
  • ハンバーグ(スープ/サラダ付き) 1,000円
  • 蒸籠蒸し(小鉢/味噌汁付き) 1,000円

■店舗情報■

店名 和食鉄板 銀座 朔月
住所 東京都中央区銀座3-3-14 銀座グランディア2 9F
営業時間 月~土『ランチ』11:30~15:00 (L.O.14:30)『ディナー』17:00~23:00 (L.O.22:30)
アクセス 地下鉄銀座駅C8番出口より徒歩1分/銀座駅から145m

30年以上の実績がある天ぷら屋さん『天ぷら 阿部 銀座本店』

天ぷら 阿部 銀座本店は食通なら誰もが知っている銀座の老舗有名天ぷら屋さんです。

落ち着いた和風の空間の中で、新鮮な食材を使用した絶妙な揚げ加減の、本当に美味しい天ぷらを堪能することができます。天ぷらを語るなら、一度は訪れておかなければいけない名店です。

そんな天ぷら 阿部 銀座本店はお得なランチ利用も可能です。

■天ぷら 阿部 銀座本店のおすすめランチ■

  • 天婦羅ランチ(大海老二本/魚一品/野菜五品/ご飯/味噌汁/香の物) 1,500円
  • 天婦羅膳(活車海老二本/魚二品/海老かき揚げ一枚/野菜四品/ご飯(天茶又は天丼)/味噌汁/香の物/デザート) 3,000円
  • 上天婦羅膳(才巻海老二本/魚三品/海老かき揚げ一枚/野菜四品/ご飯(天婦羅茶漬又は天丼)/味噌汁/香の物/デザート/雪見コーヒー) 4,000円
  • 大海老天丼(大海老二本/野菜三品/味噌汁/香の物※平日限定) 1,000円
  • ランチかき揚げ丼(野菜と海老のかき揚げ/野菜二品/玉子の天婦羅/味噌汁/香の物※平日数量限定) 1,000円
  • 上天丼(大海老二本/魚一品/野菜五品/ご飯/味噌汁/香の物) 1,500円
  • 上かき揚げ丼(海老のかき揚げ/野菜一品/玉子の天婦羅/味噌汁/香の物) 2,500円

■店舗情報■

店名 天ぷら 阿部 銀座本店
住所 東京都中央区銀座4-3-7スバルビルB1F営業時間
月~金『ランチ』11:30~14:00『ディナー』17:00~21:00
土日祝『ランチ』11:30~15:00『ディナー』17:00~21:00

アクセス 地下鉄銀座線銀座駅A10番出口より徒歩1分/JR有楽町駅より徒歩7分/銀座駅から40m

銀座といえばやっぱりお寿司!?ネタの鮮度から違う『鮨 石島』

鮨 石島は高級感漂うカウンタースタイルのお寿司屋さんです(※2階には座敷席もあります)雰囲気が良く、リラックスしてお寿司を楽しむことができます。

鮨 石島は銀座の名店であり、有名店です。ネタの鮮度と美味しさにびっくり!

銀座エリアでお寿司デートするならぜひ活用したいところです。銀座で、東京で、美味しいお寿司を食べるなら一度は訪れておきたい!

大人が素敵な時間を過ごせる場所です。

■店舗情報■

店名 鮨 石島
住所 東京都中央区銀座1-24-3営業時間
月~金11:30~14:00 18:00~23:00(L.O.22:30)
土17:30~22:30アクセス 新富町駅より徒歩3分/新富町駅から298m

銀座で焼肉ランチするなら注目!最高の時間!『飛騨牛一頭家 馬喰一代 銀座』

この投稿をInstagramで見る

 

ランチからお肉焼きました最高でした。 #背景はpractice

Yuna Toki(@yu22naaaa)がシェアした投稿 –

飛騨牛一頭家 馬喰一代 銀座は飛騨牛を生み育む地、岐阜県で登場して約45年という老舗です。
飛騨牛の中でもトップのA5等級という格付けを超えた極致の牛肉『最とび牛(さいとびぎゅう)』を堪能できる飛騨牛専門店!

飛騨牛を一頭買いしているのでとても新鮮♪
炭火焼き、しゃぶしゃぶ、すき焼きでお肉をしっかり堪能できます。

また自家打ち豆、野菜、ごはん、デザートなども充実していてどれも美味しいです!飛騨牛以外でもしっかり満足できちゃいます。

■飛騨牛一頭家 馬喰一代 銀座のおすすめランチ■

  • 馬喰ランチ【飛騨牛】(自家製豆富/新鮮野菜のスティックサラダ/前菜の盛り合せ/飛騨牛刺身風盛り/飛騨牛握り(二貫)/炭火焼又はしゃぶしゃぶ又はすき焼き/野菜盛り/ご飯と香の物/味噌汁/デザート) 3,800円
  • 馬喰ランチ【最とび飛騨牛】(自家製豆富/新鮮野菜のスティックサラダ/前菜の盛り合せ/飛騨牛刺身風盛り/飛騨牛握り(二貫)/炭火焼又はしゃぶしゃぶ又はすき焼き/野菜盛り/ご飯と香の物/味噌汁/デザート) 5,800円
  • 炭火焼【飛騨牛】 100g (自家製豆富/10種類超えの季節サラダ/飛騨牛(塩コショウ・タレ)/野菜盛り/ご飯と香の物/味噌汁/デザート) 1,800円
  • 炭火焼【飛騨牛】150g (自家製豆富/10種類超えの季節サラダ/飛騨牛(塩コショウ・タレ)/野菜盛り/ご飯と香の物/味噌汁/デザート) 2,300円
  • しゃぶしゃぶ【飛騨牛】 100g (自家製豆富/10種類超えの季節サラダ/飛騨牛/野菜盛り/ご飯と香の物/味噌汁/デザート) 1,800円
  • すき焼き【飛騨牛】100g (自家製豆富/10種類超えの季節サラダ/飛騨牛/野菜盛り/ご飯と香の物/味噌汁/デザート) 1,800円

他にもランチがいくつかあり、食べたい量に合わせてお肉をしっかり味わえます!

高級なお肉を上品な空間でお腹いっぱい堪能するって銀座っぽいですよね!ランチは価格がお得に設定されているので、ディナーだと敷居が高く感じてしまうけど、銀座っぽい贅沢がしたいというときにはかなり重宝するお店ではないでしょうか。

■店舗情報■

店名 飛騨牛一頭家 馬喰一代 銀座
住所 東京都中央区銀座2-6-5 銀座トレシャス11F
営業時間 11:00~23:00(L.O.22:00) 『ランチ』11:00~(L.O.14:30)アクセス
地下鉄銀座駅より徒歩4分/地下鉄有楽町線銀座一丁目駅8番出口より徒歩1分
JR有楽町駅より徒歩5分/銀座一丁目駅から64m

一度は行きたい銀座で注目のお店!

■一度は行きたい銀座で注目のお店リスト■

  • tcc Steak & Seafood
  • SHARI THE TOKYO SUSHI BAR
  • ブラッスリーオザミ丸の内

シンガポールのお店の日本出店一号店!『tcc Steak & Seafood』

tcc Steak & Seafoodはシンガポールのお店の日本出店一号店です。
銀座駅、東銀座駅から徒歩すぐの便利な立地で、厚みと焼き方にこだわったダイナミックなステーキを楽しめちゃいます。

さらに産地直送で毎日届くシーフードを使った料理も人気。お肉も魚介類も!両方堪能できるお店です。

シックな雰囲気漂う店内にはくつろげるテーブル席、それからバーとしても利用できるカウンター席があります。

■tcc Steak & Seafoodのおすすめランチ■

  • 特選サーロインステーキ重(1日10食限定) 1,980円
  • Pan Fried Today’s Fish/with Tomato.Herb Sauce(本日鮮魚のポワレ/ケッパー/トマト/ハーブソース/サラダ/温野菜付き) 1,600円
  • U.S Sirloin Steak. with Vegetables /Red Wine Sauce(US産サーロインステーキ/マッシュルーム/赤ワインソース/サラダ/温野菜付き) 150g:1,980円/200g:2,480円)

■店舗情報■

店名 tcc Steak & Seafood
住所 東京都中央区銀座5-9-1 銀座幸ビル 4F営業時間
Steak & Seafood
『ランチ』11:00~16:00(L.O.15:00)
『ディナー』17:00~22:00(L.O.21:00)
金土17:00~23:00(L.O.22:00)

アクセス 地下鉄銀座駅A5出口より徒歩1分/都営浅草線東銀座駅より徒歩2分/銀座駅から190m

外国人ウケも抜群のロール寿司メイン『SHARI THE TOKYO SUSHI BAR(シャリ ザ トーキョー スシバー)』

SHARI THE TOKYO SUSHI BARは色とりどりのロール寿司を楽しめるお店です。

季節の野菜や旬の魚介を使用した創作和食メニューもあり、外国人からも人気があるお店です。スタイリッシュなダイニングスタイルの店内で、料理と一緒に厳選された日本酒やワインも堪能できます。

ちなみにランチもお得で、夜はカジュアルなパーティーの開催もできちゃいます。

■SHARI THE TOKYO SUSHI BARのおすすめランチ■

  • レディースロール寿司御(ロール寿司6種/小鉢/チョップドサラダ/よだれ鶏/冷やし炊き合わせ/赤出汁/茶碗蒸し) 1,400円
  • SHARI御膳(ロール寿司8貫/牛蒡すり流し/鶏つみれ/黄柚子/慈姑空揚げ/旬菜の天麩羅/合鴨ロース煮/丸十甘露煮/鶏松風/焼き魚/柴漬け/小鉢/出汁巻き/聖護院蕪土佐煮/木の芽味噌/よだれ鶏/赤出汁/季節のデザート) 1,700円
  • 松花堂SHARI御膳(先付け/マスカルポーネ豆腐/蒸し物/牛蒡すり流し/鶏つみれ/黄柚子/松花堂弁当/ロール寿司6貫/慈姑空揚げ/旬菜の天麩羅/合鴨ロース煮/丸十甘露煮/鶏松風/季節の御造り2種/焼き魚/ひょうたん瓜柴漬/出汁巻き/聖護院蕪土佐煮/木の芽味噌/赤出汁/甘味/季節のデザート2種/コーヒー) 2,500円
  • 花籠膳(先付け/鮮魚のカルパッチョ/籠八寸/胡麻豆腐/お浸し/くみ上げ湯葉/カプレーゼ/出汁巻き/焼き魚/茗荷酢漬け/合鴨/白身魚おかき揚げ/青唐/茶碗蒸し/炊き合わせ/ロール寿司2貫/季節の釜炊き御飯/赤出汁/香の物/甘味/デザート
    /コーヒー) 3,500円
  • SHARIミニ懐石(旬菜/お浸し/胡麻豆腐/出汁巻き/焼き魚/合鴨/丸十/白身魚おかき揚げ/青唐/ロール寿司/鰻有馬煮/茗荷/蒸し物/フォアグラ茶碗蒸し/焼き物/鰆味噌柚香焼き/牛フィレ肉/葱味噌ソース/煮物/季節野菜の炊き合わせ/鮭とイクラの釜炊き御飯/赤出汁/香の物/甘味/デザート/食後のお飲み物) 5,000円

とにかく内容が・・・!様々な料理を一度に食べられる豪華な和食ランチは、銀座を満喫するなら必見です。

ちなみに平日限定のリーズナブルなランチもあります。

■SHARI THE TOKYO SUSHI BARの『平日限定』ランチ■

  • ジンジャー竜田 1,000円
  • 天ぷらうどん 1,000円
  • カジキ鮪フライ 1,200円
  • 絶品中華!よだれ鶏サラダ 1,250円
  • 本日のお魚料理 1,300円

外国人のお友達を連れて観光している最中に連れてきたいお店!外国人ウケはかなりすると予想できます。

ロール寿司ということでSNS映えするのも魅力。女性も食べやすいです。ロール寿司女子会なんて楽しめそうですよね。

プライベート利用にも良いおしゃれなお店ですが、外国人を接待するときにも良いはず。幅広いシーンで利用できちゃいます。

■店舗情報■

店名 SHARI THE TOKYO SUSHI BAR(シャリ ザ トーキョー スシバー)
住所 東京都中央区銀座2-4-18 アルボーレ銀座ビル8F
営業時間 『ランチ』11:30~15:00(L.O.14:30)/『ディナー』17:30~22:30(L.O.22:00)
アクセス JR有楽町駅より徒歩5分/地下鉄銀座線銀座駅A13出口より徒歩5分/地下鉄有楽町線銀座1丁目駅5番出口より徒歩1分

パリのレストランみたいな雰囲気で洋食を楽しめる人気店『ブラッスリーオザミ丸の内』

この投稿をInstagramで見る

 

🇫🇷ブラッスリーオザミ丸の内です🇫🇷 フェアー開催中のお知らせ😘 2019年解禁‼️ ジビエ&コートデュローヌフェアー🎉🍾 10月17日(木)〜22日(火)まで フランス料理の醍醐味の一つのジビエが解禁‼️ 2019年初のジビエをプリフィックスコースにて皆様にお届け致します😋👏 ・雷鳥 ・エゾ鹿 ・イノシシ ・赤色 山うずら ・鳩 などなど💁‍♀️✨✨ 合わせてワインはコートデュローヌのワインを厳選した5日間限定のワインリストをご案内🥂 #ブラッスリーオザミ#丸の内 #オザミ #東京 #銀座 #コートデュローヌ #ジビエ #フェア #解禁 #珍 #フランス #イタリア #スコットランド #世界 #集結 #この機会に #感謝 #ワイン #美味 #繋がりたい #食べログ #インスタ映え # #auxamis #gibier #France #wine #tokyo #brasserieauxamis #dinner

ブラッスリーオザミ丸の内(@brasseri_auxamis)がシェアした投稿 –

ブラッスリーオザミ丸の内はパリの街角をそのまま切り取ってきたような雰囲気の本格的なブラッスリーです!

フランスのエスプリがぎっしり詰まった本場の料理。プリフィックススタイルのフルコースが2,980円~とリーズナブル。また、ワインにもこだわりがあり、クラシックワインから自然派ワインまで多数取り揃えています。

そんなブラッスリーオザミ丸の内もランチが魅力的です!

美味しいフレンチを銀座で、お手頃価格で楽しみたいときには、ブラッスリーオザミ丸の内に注目です。

この投稿をInstagramで見る

 

🎉スタミナフェアー開催中🎉 ブラッスリーオザミ丸の内です🇫🇷 暑さに負けない! スタミナたっぷりもりもり💪✨ 肉とホルモンフェアー絶賛開催中です!! 8月25日(日)まで! がっつり!おすすめメニュー😎☀️ 数量限定‼️ Steak haché ブラッスリー特製 !! 半熟卵とチーズのせメガハンバーグ(300g) なんとびっくり😳 これで一人前‼️ ________ brasserie auxamis ブラッスリーオザミ丸の内 03-6212-1566 平日11:30~14:00 18:00~24:00 週末11:00~14:30 17:30~24:00 #brasserieauxamis #auxamis #tokyo #Ginza #France #wine #instafood #instagood #followme #love #dinner #Steakhache #美味しいもの大好き #オシャレ #写真 #ブラッスリーオザミ #丸の内 #東京 #銀座 #丸の内ランチ #東京グルメ #料理 #食べログ #グルメ #ハンバーグ#飯テロ #美味しいもの #インスタ映え #グルメ好きな人と繋がりたい

ブラッスリーオザミ丸の内(@brasseri_auxamis)がシェアした投稿 –

■ブラッスリーオザミ丸の内のおすすめランチ■

  • 前菜盛り合わせ+メイン料理各種(日替わりランチです) 1,080円
  • オマール海老のブイヤベース 1,800円
  • 牛ロースステーキ(200g/フレンチフライ又はサラダ/前菜付き)1,900円
  • メガハラミステーキ(350g/フレンチフライ又はサラダ/前菜付き) 2,300円

女性グループでお喋りしながらランチを楽しむにも◎

美味しい料理と上質な空間で、特別な気分に浸れます。

■店舗情報■

店名 ブラッスリーオザミ丸の内
住所 東京都千代田区丸の内3-3-1 新東京ビル 1F営業時間
『ランチ』
平日11:30~14:00
土日祝11:00~14:30

『カフェタイム』
平日14:00~
土日祝14:30~

『ディナータイム』
平日・土18:00~22:00
日祝17:30~21:30

アクセス JR有楽町駅国際フォーラム口より徒歩3分/有楽町駅から246m

『まとめ』銀座のランチはコスパ良しも高級路線も両方ありで選択肢豊富!

今回の記事では銀座×ランチをテーマに、おすすめのお店をご紹介しました。

銀座といえば高級感漂う大人の街。
レストランも高いところが人気なのかと思いきや!コストパフォーマンス良しの人気店もたくさんあります。

高級ランチを楽しむことも、コストパフォーマンス良しランチを楽しむこともできる銀座で、ランチ開拓をしてみるのはいかがでしょうか。

銀座は美味しいものの宝庫!本物の味を楽しめます♪

新宿カフェおすすめランキング。おしゃれでゆっくり出来るカフェはここ 

首都圏へのアクセス抜群、東京都のターミナル駅の1つといえば新宿です!
新宿でお仕事したり女子会やデートを楽しんだり、何かとカフェを利用する機会って多いですよね。

今回の記事では新宿でおしゃれ&ゆっくりできるカフェをピックアップしてみました。

新宿カフェおすすめランキング。おしゃれでゆっくり出来るカフェはここ

新宿にはカフェがたくさんあります。
だからこそついつい迷ってしまったり、どこがニーズに適しているかわからなかったり、口コミ評価が気になってしまったりしますよね。

今回は『おしゃれ』『ゆっくりできる』『料理とドリンクが美味しい』という3つのポイントに絞り、バランスの良い人気カフェについて、メニュー価格なども含めてご紹介します。

まずはカワイくて女子同士で最高に盛り上がれるコンセプトを持つ注目カフェからです!

カワイイの極み①キュートなスイーツで女子同士なら最高に盛り上がれる『ムブカフェ』

この投稿をInstagramで見る

 

【NEW CURRY】 カレーが冬仕様で新しくなりました! ●『豚肩肉とひよこ豆のスパイスカレー』 〜数種類のスパイスとホクホクひよこ豆とポークのカレー。スパイシーでヤミツキな辛さです。サラダ、人参マリネ、ドリンク付き。 本日もご来店ありがとうございました! #movecafe #ムブカフェ #新宿五丁目カフェ #cafe #tokyocafe #カフェ活 #カフェ巡り #カフェ部 #カフェ時間 #スイーツ #カフェ好き #カフェすたぐらむ #cafestagram #新宿カフェ #新宿カフェ部 #チリドッグ #チリコンカン #ホットドッグ #hotdog #スパイスカレー #spicecurry #ポークとひよこ豆のカレー #東京カフェ #東京カフェ巡り #東京カフェ散歩 #カレパト #カレーパトロール

ムブカフェ(@movecafelife)がシェアした投稿 –

ムブカフェはティータイム、それから特製タコスなどランチでの利用も人気があるカフェです。

ヨーロピアン、北欧チックな木の温もりで『THE カフェ』という感じのスタイリッシュな内装と家具が織りなす、おしゃれな空間が魅力です。女子同士で訪れれば時間を忘れて過ごしてしまいそうです。

スイーツも美味しくて、ランチ後はデザートまで楽しむのがおすすめです!

もちろんスイーツのみのカフェ利用もできます。

この投稿をInstagramで見る

 

【NEW タルト】『無花果のタルト』〜 旬の無花果と、チョコナッツの食感が楽しいセミフレッドにアーモンドクリームが絶妙なタルトです。来週、9/17(火)より開始いたします。 『桃と紅茶のタルト』は9/16(月祝)までです。なお、無花果が無くなり次第終了なので、是非お早めにご賞味をー。 本日も沢山のご来店ありがとうございます! お待ちしております。 ※お取置きはできませんが、TELにて在庫お伝えできますので、気になる方は、ご連絡ください。 #movecafe #ムブカフェ #新宿五丁目カフェ #喫茶巡り #cafe #tokyocafe #カフェ活 #カフェ巡り #カフェ部 #カフェ時間 #無花果のタルト #無花果 #カフェ好き #カフェすたぐらむ #cafestagram #新宿カフェ #新宿カフェ部 #イチジクのタルト #いちじくのタルト #tarte #東京カフェ #東京カフェ巡り #東京カフェ散歩

ムブカフェ(@movecafelife)がシェアした投稿 –

この投稿をInstagramで見る

 

【Bake plate セット】 お好きなケーキに、焼き菓子(パウンドケーキ or スコーンとクッキー2種)がセットのちょっと贅沢なプレート〜 現在、季節のチーズケーキは、『キャラメル林檎のチーズケーキ』です。他もう一種のローテーションで、本日のチーズケーキの内容や『無花果タルト(写真3枚目)』の在庫が気になる場合、TELにてお問合せください。 昨日もたくさんのご来店ありがとうございます。 本日もお待ちしております。 #movecafe #ムブカフェ #新宿五丁目カフェ #cafe #tokyocafe #カフェ活 #カフェ巡り #カフェ部 #カフェ時間 #スイーツ #カフェ好き #カフェすたぐらむ #cafestagram #新宿カフェ #新宿カフェ部 #チーズケーキ #林檎 #りんご #cheesecakes #マはキャラメル林檎のチーズケーキ #チーズケーキ #東京カフェ #東京カフェ巡り #東京カフェ散歩

ムブカフェ(@movecafelife)がシェアした投稿 –

パティシエのスイーツとonibus焙煎のラテがとにかく美味しい!
さらに夜は4種クラフトビールとおつまみ、しっかりディナーも楽しめます。

焼菓子やコーヒーのテイクアウトもOK

ランチもティータイムもディナーも、いつでも利用できる新宿のおしゃれカフェです。新宿に行くなら一度は訪れたいところです。

★☆★☆★☆★☆

■ムブカフェのおすすめ料理メニュー■

  • 【ランチ】特製タコライス~目玉焼きのせ~(スープ付ごはん大盛り無料) 1,000円
  • 【ランチ】たっぷりサラダとまるパンのプレート(赤キャベツとベーコンとくるみのサラダ/本日のサラダ/デリ2種/まるパン) 1,280円

■ムブカフェのおすすめドリンクメニュー■

  • カフェラテ HOT 600円/ICE 630円
  • ハンドドリップコーヒー(本日の豆はスタッフまでご確認ください)HOT 600円/ICE 630円
  • 黒蜜コーヒー牛乳 HOT 650円/ICE 680円
  • ホワイトチョコラテ HOT 650円/ICE 680円
  • 森いちごのルイボス HOT 680円/ICE 680円
  • ほろ苦キャラメルミルク HOT 600円/ICE 650円
  • 黒蜜抹茶ミルク HOT 600円/ICE 650円

★☆★☆★☆★☆

■店舗情報■

店名 ムブカフェ(MOVE CAFE)
住所 東京都新宿区新宿5-16-7 加丸屋ビル2F・3F
営業時間 ランチ12:00~16:00/ディナー16:00~22:00(L.O.21:00)
定休日 年中無休

カワイイの極み②キュートすぎるラテアートに感動必至!?『スコップカフェ』

この投稿をInstagramで見る

 

* * ラテアートかわいー♪ * * 新宿からちょっと歩いたところにある ソファ席でまったりできるスコップカフェ * * ハンドメイド作品なのかな?? お店の中にかわいいポストカードが飾られていて… 「帰りに2枚プレゼントできますよー♪」って * * もらって帰ってきた(´艸`) * * PS…アップルパイほっぺおちるレベル❤︎ * * #tokyocafe #applepie #cafetime #coffee #latte #latteart #cutefood #retrip_cafe #tokyocafe #夜カフェ #ラテアート #スコップカフェ #アップルパイ #仕事帰り #新宿カフェ #眠くなってきた #コーヒー #おいしい #かわいいお店 #ケーキ #ありがとう #카페스타그램 #도쿄카페 #신주쿠 #애플파이 #카페라떼 #라떼아트 #딸기라떼 #굿밤 #nutscafegram

Natsu.(@mgmgnuts7)がシェアした投稿 –

スコップカフェは、ラテアートがとにかくカワイイ!

ラテアートを見ているだけでほっこり気持ちがリラックス。SNS映え抜群で、ついついアップしたくなります。

アートも楽しめる店内は、北欧のお家にお邪魔したかのような温かさもあります。

温かみのあるカワイイ店内で、のんびりティータイムを過ごすならスコップカフェに注目です!

■店舗情報■

店名 スコップカフェ
住所 東京都新宿区新宿2-5-11 甲州屋ビルB1F
営業時間 月~土12:00~24:00(L.O 23:15)/日12:00 ~22:00(L.O 21:30)
定休日 無休

カワイイの極み③女子必見!SNS映え抜群の韓国スイーツが楽しめる『Cafe du Riche(カフェドリッチェ)』

この投稿をInstagramで見る

 

タピオカソフトクリーム(小)

cafe du riche(@du_riche)がシェアした投稿 –

Cafe du Riche(カフェドリッチェ)は新宿駅というより新大久保になりますが、新宿で遊んだ日はこのお店も目的地にしたいくらい人気&美味しいスイーツを楽しめます。

話題の韓国スイーツや韓国のカフェ文化を堪能できるのが魅力です。

スタイリッシュな店内と、スタイリッシュなデザインのカップなどの小物が素敵。お喋りしながらずっと過ごせちゃいます。女子同士の集まりにはかなり重宝しそう。美意識の高い韓国好き女子たちも大満足でリピートする素敵なカフェです!

Cafe du Richeの座席は全124席で広々。緑溢れる開放的なテラスも素敵です。

■Cafe du Richeのおすすめメニュー■

  • シングルオリジンコーヒー(HOT) 440円
  • カフェラテ(HOT/ICE) 440円
  • クロックムッシューサンド&サラダ(クロックムッシューソス+スライスハム+チーズ+季節サラダ
    ) 1,200円
  • ベリーカスタードパンケーキ 1,200円
  • チョコレートバナナパンケーキ 1,100円
  • スクランブルエッグパンケーキ 1,200円
  • きな粉餅トースト 690円
  • きな粉餅ハニーバタートースト 830円

この投稿をInstagramで見る

 

Cafe du riche’s morning #モーニング #カ